クラシック音楽のひとりごと

今まで聴いてきたレコードやCDについて綴っていきます。Doblog休止以来、3年ぶりに更新してみます。

ビゼーの歌劇「カルメン」全曲(ギロー版)  トマス・シッパーズ/スイス・ロマンド管

2011年05月09日 06時18分33秒 | 声楽曲・オペラ
CD激安化の時代、というのはいつも書いておりますが、それにしても安いのです。 今日はユニバーサルのオペラ100枚組BOXからのもの。 この箱物、某オークションで非常に安価に落札できてしまったものです。申し訳ないくらいなので、その価格は書けません。中にはレギュラー価格のものも含まれております。 嬉しかった反面、複雑な気分でもあります。これもいつも抱く感情です。 もちろん、「これで一生飽きずにオペラが . . . 本文を読む

マゼールのラヴェル  「子どもと魔法」

2011年05月05日 05時05分55秒 | 声楽曲・オペラ
「こどもの日」であります。端午の節句であります。 四国は伊予西条のわが田舎町では、あちらこちらに鯉のぼりが泳いでおります。 そろそろ水を張って、早いところでは田植えも済んだ初夏の田園風景に、鯉のぼりは実によく似合います。 我が家の息子どものために昔は庭に鯉のぼりをあげましたが(長竿を立てましてねぇ・・・結構大変でした)、今や末っ子も二十歳になってしまいました。中学生のころに確かやめました。五月人形 . . . 本文を読む

モンテヴェルディのマドリガーレ集 コンソート・オヴ・ミュージック

2009年01月18日 02時52分00秒 | 声楽曲・オペラ
三男坊が合唱部でありましたので、無伴奏の合唱曲を演奏会でよく聴かせてもらいました。アンサンブルを磨くのにはシンプルなマドリガーレ集などがエエそうです。(と息子が云っておりました)今までは合唱曲など殆ど聴かなかったんですが、食わず嫌い改め、ちいと聴くようになりました。三男坊のおかげですかな。で、美しい曲を。モンテヴェルディのマドリガーレ集。コンソート・オヴ・ミュージックの演奏。1984年の録音。オワ . . . 本文を読む

ワーグナーの「パルジファル」全曲 クナッパーツブッシュ/バイロイト祝祭管

2009年01月13日 02時36分00秒 | 声楽曲・オペラ
三連休の最終日は、大変の寒い一日でありました。薄日が差すものの、時に雪まじり。凍える日です。こういう日には、部屋にこもって、長尺ものでも・・・・・と思い、取り出したのはワーグナーであります。ふだんの日では、なかなかワーグナーの楽劇は聴けませんから。尤も、僕はワグネリアンではないので、余りよく知らんです。詳しい方、いろいろまた教えてください。取り出したのは往年の名盤であります。ワーグナーの舞台神聖祝 . . . 本文を読む

ビゼーの歌劇「カルメン」全曲 カラヤン・/ウィーン・フィル L・プライス(S) 他

2009年01月11日 03時21分00秒 | 声楽曲・オペラ
加齢による基礎代謝量の減少に加えて生来の甘党ゆえ(ワタクシはあアルコールがアカンのです)、ジョギングを続けていても、このごろ体重が増加してきました。困ったもんです。といって食事を減らすのは寂しいもの。そこで、筋トレをすることにしました。なあに、簡単なもんです。腹筋・背筋と腕立てですから。クラシック音楽を聴きながら出来ますしね。50~100回くらい。というわけで、大いに冷え込んだ休日、筋トレしながら . . . 本文を読む

モーツァルトの歌劇「フィガロの結婚」全曲 E・クライバー/ウィーン・フィル他

2009年01月04日 03時05分00秒 | 声楽曲・オペラ
新春三が日はエエ陽気でありました。朝のジョギングはちょうど日の出の頃。冠雪の石鎚山が鮮やかに輝きます。それを眺めながら一汗かくのは全く気持ちいいもんです。さあ、今年も走ります。ジョギングは最高であります。 さて、バッハ、ハイドンと来ましたので、今日はモーツァルトを行きましょう。モーツァルトの歌劇「フィガロの結婚」全曲。エーリッヒ・クライバー指揮ウィーン・フィル、ウィーン国立歌劇場合唱団の演奏。19 . . . 本文を読む

J・S・バッハの「コーヒー・カンタータ」BWV211 シュライアー/ベルリン室内管

2009年01月02日 02時35分00秒 | 声楽曲・オペラ
元日は年頭の諸行事に加えて、年賀の親類・客人も多くバタバタしておりました。これはまあ一族の本家宗家ですので、仕方ありません。空き時間にのんびり(でもないんですが)クラシック音楽を聴きます。正月の柔らかい日差しにふさわしいのは、さて、バッハの世俗カンタータなんかでしょうか。明るく楽しく朗らかなカンタータがエエですね。J・S・バッハの「そっと黙って、おしゃべりめさるな」(コーヒー・カンタータ) BWV . . . 本文を読む

ヘンデルの「メサイア」全曲 ガーディナー/イングリッシュ・バロック・ソロイスツ

2008年12月27日 01時30分00秒 | 声楽曲・オペラ
冷え込みました。そんな中、仕事納めで職場の大掃除、書類の大整理、たまっていた仕事の決済など、バタバタしておりました。帰宅時は道路が渋滞、ああ、師走年末、車が増えました。 これから正月三が日まで、田舎は車と人口が増えるんです。他県ナンバーの車も沢山見かけました。 さて、年の瀬の音楽を聴いてます。 ヘンデルの「メサイア」全曲。ジョン・エリオット・ガーディナー指揮イングリッシュ・バロック・ソロイスツ . . . 本文を読む

J・S・バッハの「ミサ曲ロ短調」BWV232 リヒター/ミュンヘン・バッハ管&合唱団

2008年12月24日 02時11分00秒 | 声楽曲・オペラ
師走、年末、クリスマス。ご先祖様が当地御室系真言寺院の有力なる檀家であり、したがって僕も専ら南無大師遍照金剛の仏教徒なのでありますが、西洋クラシック音楽を聴くのを趣味としていると、キリスト教・キリスト教会に縁のある音楽が何と多いことでしょう。今日はクリスマス・イヴ。さあ、バッハを聴きましょう。敬虔な気分で。J・S・バッハの「ミサ曲ロ短調」BWV232。カール・リヒター指揮ミュンヘン・バッハ管弦楽団 . . . 本文を読む

プッチーニの歌劇「ラ・ボエーム」全曲 セラフィン/聖チェチーリア音楽院管・合唱団

2008年12月15日 05時22分00秒 | 声楽曲・オペラ
三男坊が18歳の誕生日を迎えまして、大阪在住の次男坊を除く家族みんなで祝ってやりました。進学するため、おそらく来年の誕生日は我が家にはいないだろうと、妻は上等のケーキを奮発しておりました。18歳、青春であります。エエなぁ、我が子ながら羨ましいなぁ。ワシ、18歳の頃、何をしよったかいなぁ・・・・・・・・。で、取り出したのはプッチーニであります。プッチーニの歌劇「ラ・ボエーム」全曲。トゥリオ・セラフィ . . . 本文を読む

モーツァルトのレクイエム ニ短調 K.626 カラヤン/ウィーン・フィル(1986年DG盤)

2008年12月06日 05時33分00秒 | 声楽曲・オペラ
12月5日は、敬愛するモーツァルトの命日です。HNの一部、この天才から僕は頂戴しました。そして、今年はカラヤンのメモリアル・イヤーでありました。今年もカラヤンの演奏をCDでLPで沢山聴きました。そういえば、カラヤンの出身はモーツァルトゆかりのザルツブルク。ならば、今日はカラヤンのモーツァルトで聴きましょう。モーツァルトのレクイエム ニ短調 K.626。ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ウィーン・フィ . . . 本文を読む

ビゼーの歌劇「カルメン」ハイライト 小沢征爾/フランス国立管

2008年11月28日 21時57分00秒 | 声楽曲・オペラ
この数日、雨と曇天が続きます。冬枯れの季節、黄昏れるのも早くなりました。職場のイチョウも落葉してきました。これ、綺麗なんですが、掃除は大変なんであります。今日はオペラを聴いてます。ビゼーの歌劇「カルメン」ハイライト。小澤征爾指揮フランス国立管の演奏。1988年、パリでの録音。フィリップス盤。休日にのんびりオペラを聴くのはいいものだが、時間が取れないときや平日にはハイライト盤がエエですね。値段も手頃 . . . 本文を読む

ロッシーニの歌劇「シンデレラ」 シャイー/ボローニャ歌劇場管 バルトリ(Ms)ほか

2008年08月24日 06時42分00秒 | 声楽曲・オペラ
夕方からのんびりオペラを聴いておりました。ロッシーニのオペラはいつ聴いても楽しいです。胸躍ります。身体は揺れます。聴きながら鼻歌が出そうです。ロッシーニの歌劇「シンデレラ(チェネレントラ)」全曲。 チェチーリア・バルトリ(Ms) フェルナンダ・コスタ(S) ウィリアム・マッテウッチ(T) エンツォ・グーラ(Br) アレクサンドロ・コルベリ(Bs)他 リッカルド・シャイー指揮ボローニャ歌劇場管 . . . 本文を読む

ヴェルディの歌劇「仮面舞踏会」全曲 カラヤン/ウィーン・フィル ドミンゴ(T)他

2008年08月22日 04時59分00秒 | 声楽曲・オペラ
ヴェルディの歌劇「仮面舞踏会」全曲。ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ウィーン・フィル、ウィーン国立歌劇場合唱団の演奏。1989年1~2月、ウィーン・ムジークフェラインザールでの録音。DG盤。出演は プラシド・ドミンゴ(T;ボストン総督リッカルド、グスターヴォ3世) レオ・ヌッチ(Br;レナート) ジョゼフィン・バーストゥ(S;アメーリア) フローレンス・クイヴァー(Ms;ウルリーカ) スミ・ヨー( . . . 本文を読む

J・S・バッハの「マタイ受難曲」 BWV.244 リヒター/ミュンヘン・バッハ管

2008年08月18日 05時28分00秒 | 声楽曲・オペラ
リヒターの「マタイ」が録音されて50年になります・・・。J・S・バッハの「マタイ受難曲」BWV.244 全曲. カール・リヒター指揮ミュンヘン・バッハ管弦楽団、ミュンヘン・バッハ合唱団、ミュンヘン少年合唱団の演奏。1958年6~8月、ミュンヘンのヘルクレスザールでのステレオ録音。アルヒーフ原盤のLP4枚組国内盤、1981年の購入当時は1万円もした。懐かしいLPであります。歌手は以下の面々。エルンス . . . 本文を読む