クラシック音楽のひとりごと

今まで聴いてきたレコードやCDについて綴っていきます。Doblog休止以来、3年ぶりに更新してみます。

ポリーニのベートーヴェン  後期ピアノ・ソナタ集

2011年06月26日 04時47分59秒 | 器楽曲
蒸し暑い日がこれで4日。日中は猛暑日でありましたね。 ボクは持ち帰り仕事で一日デスクワーク、たまらず午後からは部屋のエアコンのスイッチをオンに・・・・・。 台風と梅雨前線の影響で、雨の予報も出ているんですが、さてどうかな。 車のタイヤ交換の時期が来ているので、そろそろ品定めをしないと・・・と思いつつ、ワタクシはド素人、タイヤ屋に行っても何が何だか分からない・・・・・・(^^ゞ さて、今日はポリー . . . 本文を読む

ワルター/コロンビア響のベートーヴェン   交響曲第3番変ホ長調「英雄」

2011年06月25日 11時50分17秒 | 交響曲
暑いですねえ。もう真夏の陽気であります。 蒸し暑い上に、日差しも強く、気温がドンドン上昇していきます。 梅雨明けも近いのかもしれませんね。 さて、今日は往年の名盤を聴きます。 今も、音が素晴らしく良いのです。驚くほどに・・・・。 ■ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄」 ■演奏:ブルーノ・ワルター指揮コロンビア交響楽だ ■録音:1958年録音 ジョン・マックルーアのリマスター . . . 本文を読む

ホルストの組曲「惑星」  スタインバーグ/ボストン響

2011年06月24日 05時58分53秒 | 管弦楽曲
お暑うございます。伊予路は梅雨明けのような猛暑が到来しました。 瀬戸内とはいえ、海岸線から少し離れた盆地のようなところに勤務しておりますので、いやはや昨日は暑かった・・・。 まだ暑さに身体が慣れていないので、これからの一週間はちょいとキツそうですねえ。 暑さに慣れてしまうとエエのですが、それまでが大変。 地球温暖化防止、節電協力といいつつ、ああボクはエアコンのスイッチを入れてしまいそうです。スン . . . 本文を読む

ティーレマン/ウィーン・フィルのベートーヴェン   交響曲第6番 ヘ長調「田園」

2011年06月23日 04時30分58秒 | 交響曲
梅の実をつけております。 梅シロップが出来ましたので、炭酸水で割って飲んだところ、これは美味い! 今年の伊予路の梅は、各所で出来が良いようであります。 梅干しも漬けます。ボクはアルコールが駄目なので、梅酒は不要ですから、梅シロップと梅ジャム、そして梅干しで楽しめそうであります。 梅雨とはよく云ったものです。梅の雨は、降りすぎると困りますが、しかし美味いのであります。 ■ベートーヴェン:交響曲第 . . . 本文を読む

ポリーニのシューベルト ピアノ・ソナタ 第16番 イ短調 D.845

2011年06月21日 04時21分18秒 | 器楽曲
四国は大雨でした。今日も降りそうです。いやはや、今年の梅雨は当たり年、実によく降ります。 九州などではもっと降っている由。心配なほど、こちらは降っているのであります。 梅の実を3キロ入手しましたので、梅干しと梅シロップに漬け込み始めました・・・・(僕ではなく家人が(^^ゞ・・・・もらってきたのは僕なんですが・・・・実行力は家人の方があるのでありまして・・・・)。 梅干しの旨いのを食いたいものです。 . . . 本文を読む

マーラーの交響曲第3番   アバド/ベルリン・フィルのライヴ盤

2011年06月20日 03時48分32秒 | 交響曲
出張したり、仕事が立て込んだりで忙しくしておりました。 相変わらず、伊予路は雨が多いのです。梅雨だから当たり前ですが。 今年の梅雨はきちんと雨が降ります。 その雨の中、日曜日には、近所の田んぼで一斉に田植えが行われています。 この日にしておかねばと、苗の育ち具合もあるんでしょうが、雨の中の田植えは大変です。今年も旨い米が食えるとありがたき幸せ・・・・・です。 さて、今日は大曲を。この夏はマーラー . . . 本文を読む

ミケランジェリのショパン バラード第1番ト短調  ~五味康祐『いい音いい音楽』

2011年06月14日 04時33分39秒 | 器楽曲
雨上がりの一日、夜風が涼しいのです。 爽やかな六月の夜風を部屋に入れながら、ショパンを聴いておりました。 ■ショパン:バラード 第1番ト短調 Op.23 ■演奏:アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ(Pf) ■録音:1971年10月ミュンヘン  DG盤 ミケランジェリのショパンのディスクは少ない。おそらく、メジャー・レーベルに録音しているのはこのディスクが唯一のものではなかろうか。(もっ . . . 本文を読む

大雨の日に、高校生の吹奏楽を聴いてきました。

2011年06月13日 05時28分28秒 | 近況や季節の話題
雨の日曜日でありました。 午前中はしとしと雨。「雨がしとしと日曜日♪」であります。(この歌は若い人には分からんだろうなぁ・・・・(^^ゞ) 午後からは大雨豪雨。いやはやよく降ります。 その中を,近くにある高校音楽部の演奏会に行ってきました。 吹奏楽の演奏会です。(←こちらです) 場所は西条市丹原文化会館。初めてのホールだったのですが、大ホールで900席程度の大きさ、座席はゆったりとして気持ちの良 . . . 本文を読む

ケンペ/チューリヒ・トーンハレ管のブルックナー  交響曲第8番 ハ短調

2011年06月12日 10時47分29秒 | 交響曲
梅雨前線が活発です。金曜日から雨が随分降りました。九州中南部では豪雨の模様。 僕は終日持ち帰りのデスクワークを。今月末が激務になるので,その下準備であります。やれるときにやっておく・・・・・と言いつつ,生来の怠け者(^^ゞ、遅々として事は進まず・・・であります。 休日なので大曲を。 これは、名盤の誉れ高いものだったのですが、なかなか入手できなかったものです。もっとも、長い間廃盤だったので、その間 . . . 本文を読む

セル/クリーヴランド管のブラームス  ハイドンの主題による変奏曲 作品56a

2011年06月11日 08時44分43秒 | 管弦楽曲
四国は昨日から雨です。そぼ降る雨です。 週末の土日はどうも雨降りのようです。しかも昨夜は大雨。注意報も出ています。 梅雨本番と云った風情でしょうか。 その分、紫陽花が綺麗です。あの紫の色はエエですね。心洗われます。 さて、今日は短い曲ですが味わい深い一品を。 ■ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 作品56a ■演奏:ジョージ・セル指揮クリーヴランド管 ■録音:1966年10月24日 CBS . . . 本文を読む

クーベリックのライヴ盤  マーラーの交響曲第7番「夜の歌」 クーベリック/バイエルン放送響

2011年06月10日 03時19分17秒 | 交響曲
日が長いです。伊予路は夜7時を過ぎても明るいです。 一年で一番日の長い時なんですねえ。定刻に帰宅するのは勿体ないような気がします。 夜は短く、朝は早い。 さて、今日はマーラーです。 ■マーラー:交響曲第7番「夜の歌」 ■演奏:ラファエル・クーベリック指揮バイエルン放送響 ■録音:1976年2月5日、ミュンヘン、ヘルクレスザールでのライヴ録音。Audite原盤 「実演のクーベリックは違う・・・」 . . . 本文を読む

キース・ジャレットの弾くモーツァルト  ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.488

2011年06月09日 04時32分14秒 | 協奏曲
四国伊予路の今週は梅雨らしい天気が続いています。 洗濯物が乾きにくいと家人がこぼしておりました。今日はエエ天気の予報なんですが、さて、どうかな? 天気はぐずついておりますが、我が家の前に広がる田んぼではカエルが大変元気です。朝から晩まで熱唱しています。カエルの熱唱で寝付きがあまり良くなく、大合唱で目覚める今日この頃であります。いやはや参るなぁと思いつつも、東京に住む友人によれば大変贅沢なことなんだ . . . 本文を読む

クーベリック/バイエルン放送響のスメタナ  交響詩「わが祖国」

2011年06月08日 03時34分43秒 | 管弦楽曲
このところ忙しく、音楽が聴けませんでした。 今日は久しぶりに時間がとれたので、大曲を聴きます。 この曲は1時間半。聴きながら、たっぷりとした、ゆったりとした時間を過ごしたいものです。 で、聴き終わると、やはり「名曲やなぁ」と思います。 ■スメタナ:交響詩「わが祖国」全曲 ■演奏:ラファエル・クーベリック指揮バイエルン放送交響楽団 ■録音:1984年3月 ヘルクルス・ザールでのライヴ録音  Or . . . 本文を読む

ドヴォルザーク:弦楽セレナード ホ長調 作品22   マリナー/アカデミー室内管の演奏で

2011年06月04日 05時53分58秒 | 管弦楽曲
初夏の、少し汗ばむ陽気になりました。もう半袖でも寒さを感じない、十分に心地よい季節になりました。 ジョギングしていると、街路樹の緑が日に日に濃くなっていくようです。 緑の季節になりました。 さて、今日はそんな季節にふさわしい爽やかな音楽を。 ■ドヴォルザーク:弦楽セレナード ホ長調 作品22 ■演奏:ネヴィル・マリナー指揮アカデミー室内管 ■録音:1970年  DECCA盤 清楚で涼やかなサ . . . 本文を読む

シューベルトのアルペジョーネ・ソナタ D821  ロストロポーヴィチ(Vc)&ブリテン(Pf)

2011年06月03日 04時56分21秒 | 室内楽曲
梅雨は小康状態のようですが、当地では午後ににわか雨があります。 その後は少し蒸し暑くなりますが、まだまだ過ごしやすい初夏であります。 さて、今日も懐かしいLPを取り出しております。 往年の名盤、これをエントリーするのは初めてかしら・・・・。 ■シューベルト:アルペジョーネ・ソナタ イ短調 D821 ■演奏:ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(Vc)、ベンジャミン・ブリテン(Pf) ■録音:19 . . . 本文を読む