goo blog サービス終了のお知らせ 

熟年男の歳時記

趣味のバイク、料理、DIYや旅行記を中心に日々の暮らしと感じた事など気ままに綴って行きます。

ヨーロッパ旅行記~フランス編(モン・サン・ミシェル~トゥール)

2019-06-05 05:25:05 | 海外旅行
ジヴェルニーの次の訪問地はモンサンミシェル(1泊)、そしてロワール川沿いの町、トゥール(2泊)。

フランスでも人気上位の観光地、モン・サン・ミシェル。混雑を避けるには早めの行動、という事で宿の朝食もそこそこに10時前には現地到着。
お陰で午前中順調に内部見学を済ますことができました。




干満差が大きく、大潮の時は10mを超えるとか。昔浅瀬を渡ってモンサンミシェルを目指した巡礼者の中に命を落とした者もいたそうです。


午後からレンタカーで一路ロワール古城巡りの拠点の町、トゥールへ。
時間が限られており1日しかないため、シャンボール城とシュノンソー城の2城のみ見学することに。

ロワール流域で最大規模のシャンボール城。




この城の目玉となるレオナルド・ダ・ヴィンチ考案の2重らせん階段。


様々な形をした塔、よくここまで石を積み上げたものです。




282の暖炉に加え、ストーブも使って暖を取っていたそうで、これは高さ4m近くありそうなベルギー製セラミックストーブ。


表面は綺麗な装飾タイル張り。


当時城の敷地はパリ市内の広さを上回っていたというから権力の絶大ぶりが伺えます。
それも狩を楽しむために建設を命じたと言うから驚きです。


シャンボール城の後は、シュノンソー城へ。
ロワール川の支流、シェール川を跨いで建つ外観の美しさが人気の城。


川に架かる部分は2代目城主が命じて増設したもので、内部はギャラリー。舞踏会場になっていたそうです。


ジヴェルニーからトゥールまでの移動距離は約600キロ。距離の割には訪れた場所は3カ所だけ。実に効率の悪い3日間でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨーロッパ旅行記~フランス... | トップ | ヨーロッパ旅行記~フランス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

海外旅行」カテゴリの最新記事