motoryama7011fの鉄ヲタ日記

おでかけしたい

草津への旅 3日目(東京→草津)

2018-02-26 00:44:36 | 旅行
更新が滞っておりすんません、最終日の記事になります。


メトロの24時間券があるので、宿のすぐ横の馬喰町駅は利用せず小伝馬町まで歩いてから乗車。
まずは北上、北千住へ向かいました。




北千住からは常磐緩行線直通列車に乗車。
メトロ区間しか乗車できないので綾瀬までの乗車にします。


綾瀬駅で下車。高架駅でJRの駅って雰囲気ですがメトロ管理なのが特徴的です。


綾瀬から車庫線を営業路線化した北綾瀬支線に乗車。元東西線の05系3両編成が充てられています。
ただ、現在北綾瀬駅ではホーム延長工事が行われているため今後は本線用の10両編成で運転できるようになるっぽいです。




終点の北綾瀬駅、結構大勢乗ってきて驚きました。本数と両数が少ないとはいえここまで混む路線だとは…
綾瀬駅が行き止まり式ホームであるため特に先頭車両の乗車率がすごかったです。


北綾瀬駅ホームから出庫車両を。ここのアップダウンすごくいい。
平日朝なのでどんどん列車が出てきます。


綾瀬駅に戻りました。
小田急車を使用する準急本厚木行に乗車。






カーブ途中の駅、新御茶ノ水で下車しました。
シールドトンネルらしいまるっこい壁板が良いですなぁ


次のダイヤ改正で消滅するらしい多摩急行も申し訳程度に撮れました。


地下鉄駅を通過する小田急ロマンスカー。これが見たくて降りたわけですが違和感はすごいですね。


丸の内線に乗り換えて四ツ谷へ。




中央線で西へ。まずは立川へ向かいました。


立川まで来ると富士山が見えてきました。


おなかが減ったのでカフェベローチェへ。
2月イベントでコーヒー3杯分のレシートでふちねこに引換ができるというのをやっていたので集める目的も兼ねて。




現在全国でおそらく3例のみのポンチョEVを見に行こうと思い羽村駅へ。
押上のすみまるくんと小松市のこまち号とここだけの存在で、前照灯回りが独特の造形になっていて外観からも違いが一目でわかる仕様になっています。
また、一般車と違い急速充電の時間を要するため専用のダイヤで運転されているため狙いやすい存在。これは楽に撮れそう…


一般型のポンチョがやってきました。目的はこちらではなく、この後に来る羽村中央線。


あれ…何であのバスは「羽村中央線」を表示しているんですかねぇ…?

残念ながら、この日は一般車による代走だったみたいです。ぐすん。
せめて代走が事業者色のポンチョなら…いや、仕方ないですね。


青梅線を戻ります。
ただ帰るのは面白くないので拝島からは八高線に乗車。


拝島駅JRホームより、スマイルトレインかわいい。






30分に1本の八高線ホームに、なんでホーム柵が…?
閑散線区で試験導入してみる感じですかね、驚きました。


八王子駅に到着。タンク車が止まっていますが、その奥に何か止まっているようです。






近づいてみると、これは東急田園都市線の新型車じゃないですか。何も知らず偶然見かけたので驚きました。
新潟県の新津から運ばれてきた関係で雪がこびりついています。


駅を出て線路脇の道路から車両を撮影。丸っこい前面がかわいい。




八王子からは特急あずさで1駅、甲府へ。


八王子駅で買った崎陽軒のシウマイを車内で食す。美味。
このひょうたん集めちゃうんですよねぇ。




甲府駅からは身延線に乗り換えます。
東日本仕様の駅名標ながらオレンジ帯のこれは見慣れなさが。


特急ふじかわに乗ります。
停車駅的には急行って感じではあるんですがw




川の流れに沿いながら列車は進みます。
八王子駅で崎陽軒を買うときについでに目に入って買ってしまった桔梗信玄餅をおいしく頂きました。
容器からこぼしちゃって食べづらいんですよねぇ、これ。
(旅行時点ではゆるきゃん△1話しか見ていなかったのでもみもみ技は後で知りました。)






特急ふじかわ号を内船駅で乗り捨てました。
偶然にも放送中のアニメ「ゆるきゃん△」の舞台なわけですが、旅程を立てる時はそんなことは一切知らず。
この先西富士宮で降りるにあたり富士宮から折り返すより特急を1つ前で降りてみた方がなんか面白いんでね?程度の思い付きで。


駅から5分ほどのところにあるのが内船温泉なんぶの湯。電車待ちの間にひとっぷろあびてきました。
雰囲気的には地域密着な感じの雰囲気ですが駅から歩けるため観光利用もできます。強アルカリ性の泉質が草津温泉とは真逆。


例の構図で313系を。普通電車で西富士宮へ向かいました。


西富士宮駅手前で右車窓に広がる富士山🗻すごい。


西富士宮で下車。さっき富士山がきれいに見えたあたりまで歩きます。


うおぉ、やっぱすごい。


頑張って歩いていましたが、影が…
日没までは時間的に大丈夫だと思っていたのですが、このすぐ裏にある山の影に入るのが結構早いみたいですね。


西富士宮を経由して富士宮駅まで徒歩。
よく考えたらここ歩いちゃってるので1駅分乗り残してるんですね。影であちゃーだったのでまたリベンジに来ればいいか。




富士宮駅すぐのイオン富士宮屋上駐車場より。
ここでは富士宮市街地と一緒に撮れるので生活の中の富士山って感じが表現できるのがいいですね。


帰りの電車から、夕日に焼ける赤富士。綺麗だなぁ。




普通電車を乗り継いで静岡駅に到着。
向かいのホームにはホームライナーが停車していました。イラストヘッドマークに代わってから見かけるのは初めて。


新静岡セノバまで行き、


さわやかのげんこつハンバーグでこのたびの締めとしました。うめぇなぁこれ。
やや赤さが残る程度のハンバーグなのがジューシーでありつつとろっとしていておいしかったです。
行列で有名な同店、以前は待ち時間に諦めましたが今回は30分ほどの待ち時間で済みました。

いやぁ、うまい。




おわり。





LINEスタンプお願いします


↑バスの同人誌です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする