00:15 from web
RT @arg: コーディネートする側は黙ってても給料が入るからそれでいいでしょうけれど、会社経営者としては、安心するための打ち合わせには、コスト避けない。
00:17 from web
RT @masason: 政府による原発事故収束宣言にたして先程twitterで意見を求めた。ほとんどの人々は収束宣言に納得していない。
00:17 from web
RT @kharaguchi: 「冷温停止宣言」について報道ステーションでコメントする姜尚中を見ました。何の反論もありませんでした。
00:18 from web
RT @inosenaoki: 続。東電の本質は、発電ではなく送配電網(系統)にあると皆気づいていない。貸借対照表上の電気事業固定資産7兆6000億円のうち送配電設備が5兆2000億円、発電設備(水力、火力、原子力)が2兆4000億円。インフラ企業の要はネットワーク資産な ...
00:18 from web
RT @inosenaoki: 東京の大井火力を視察したとき屋上から見て驚いた。湾を潜る高速湾岸トンネルの横に独自の地下トンネルを掘っていた(直径5m、まるで地下鉄工事だ)。公的資金(税金)を投入しなければ資金調達できないはずなのに、いったい、どこにこんな投資資金が残って ...
00:19 from web
RT @kharaguchi: 燃料棒の状態がどうなっているかわからないのに出された「冷温停止宣言」に各方面から疑問の声が寄せられています。
00:21 from web
RT @RyutarohNewgate: NHK、細野さん何いってんだよ。おだづなよ!
00:21 from web
RT @HaruhikoJo: マジックアイってあるよね。台本を読むのはあれだよ。一見訳のわからぬ図柄(文字の行列)が、ある見方でジッと見ていると、突然、凄い立体感で立ち上がってくる。これで作品の「構造・力学」が分かる。そこまで読み切ってから、ディテールに入って行く。基本 ...
00:22 from web
RT @kaku_q: (遠東記)「若いヤツらで何かできるんだ。それを年寄に見せてやろう」佐藤元町長(唐桑町最後の町長)が言う。ここから始まった。 http://t.co/u76SziET
00:23 from web (Re: @kayoco_i)
途中から見ました。いいねえ。賑わい!@kayoco_i 間もなくNHKで気仙沼横丁のドキュメンタリーが始まります!
00:49 from web
RT @nhk_HORIJUN: 先程、放送でも言わせてもらったが、野田総理の「冷温停止」宣言と関西電力八木社長の「再稼働に向けて全力を尽くす」という発言について、事故原因も特定されておらず、溶けた燃料の状況も分からない中、受け入れられない。住民の不安や不信感をしっかりと ...
by motochida on Twitter
RT @arg: コーディネートする側は黙ってても給料が入るからそれでいいでしょうけれど、会社経営者としては、安心するための打ち合わせには、コスト避けない。
00:17 from web
RT @masason: 政府による原発事故収束宣言にたして先程twitterで意見を求めた。ほとんどの人々は収束宣言に納得していない。
00:17 from web
RT @kharaguchi: 「冷温停止宣言」について報道ステーションでコメントする姜尚中を見ました。何の反論もありませんでした。
00:18 from web
RT @inosenaoki: 続。東電の本質は、発電ではなく送配電網(系統)にあると皆気づいていない。貸借対照表上の電気事業固定資産7兆6000億円のうち送配電設備が5兆2000億円、発電設備(水力、火力、原子力)が2兆4000億円。インフラ企業の要はネットワーク資産な ...
00:18 from web
RT @inosenaoki: 東京の大井火力を視察したとき屋上から見て驚いた。湾を潜る高速湾岸トンネルの横に独自の地下トンネルを掘っていた(直径5m、まるで地下鉄工事だ)。公的資金(税金)を投入しなければ資金調達できないはずなのに、いったい、どこにこんな投資資金が残って ...
00:19 from web
RT @kharaguchi: 燃料棒の状態がどうなっているかわからないのに出された「冷温停止宣言」に各方面から疑問の声が寄せられています。
00:21 from web
RT @RyutarohNewgate: NHK、細野さん何いってんだよ。おだづなよ!
00:21 from web
RT @HaruhikoJo: マジックアイってあるよね。台本を読むのはあれだよ。一見訳のわからぬ図柄(文字の行列)が、ある見方でジッと見ていると、突然、凄い立体感で立ち上がってくる。これで作品の「構造・力学」が分かる。そこまで読み切ってから、ディテールに入って行く。基本 ...
00:22 from web
RT @kaku_q: (遠東記)「若いヤツらで何かできるんだ。それを年寄に見せてやろう」佐藤元町長(唐桑町最後の町長)が言う。ここから始まった。 http://t.co/u76SziET
00:23 from web (Re: @kayoco_i)
途中から見ました。いいねえ。賑わい!@kayoco_i 間もなくNHKで気仙沼横丁のドキュメンタリーが始まります!
00:49 from web
RT @nhk_HORIJUN: 先程、放送でも言わせてもらったが、野田総理の「冷温停止」宣言と関西電力八木社長の「再稼働に向けて全力を尽くす」という発言について、事故原因も特定されておらず、溶けた燃料の状況も分からない中、受け入れられない。住民の不安や不信感をしっかりと ...
by motochida on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます