鉄の塊くすみきった赤と青の漆黒の不安定な形態でH型鋼の支柱でようやく支えられいつまでいつまでそこに居座っているのか抗うようにざらざらと無数の刺のように 軽々と海に浮かび巨大な群れをなす生命を追い求め透明な水を切り裂き鮮やかに光る刀の塊りを一網打尽にすくいとって数多の生命を奪った数多の生命を供給した人間の生命をつなぐためにそしてこのまちを養った 自然の魚類の生命によって人類の生命 . . . 本文を読む
切りとった大きな窓
床面からの掃き出しの大きな窓
窓際に二人がけのテーブルとイスが並んだ
その向こうに内湾の狭い水面が見える
対岸にコンクリートの建物
4階建てや3階建てが数棟
流された木造家屋が跡地のなかに残り
小高いところに
屋内体操場を上に乗せたコンクリートの校舎
かまぼこ校舎と呼ばれたランドマーク
(エッフェル塔もできた当時はかまびすしいパリっ子の不平のタネだった)
. . . 本文を読む
もうクスリのニュースにそこまで時間割かなくていいよ……。ほかに伝えるべきニュースはたくさんあるだろ。
— 津田大介 (@tsuda) 2016年11月29日 - 09:29
一度は行きたい隣町珈琲、まだ行けていない。 twitter.com/nakoshiyasufum…
— 千田基嗣 (@motochida) 2016年11月29日 - 21:33
来週はこちらで個展 . . . 本文を読む
気仙沼K-port3周年パーティーは、気心の知れた地元の方々に来て頂きました!記念に作ったオリジナルパーカーを皆さんに。小山菓子店さんからは素敵なケーキが!
温かい時間を共有できて幸せでした。一番の功労者は自慢のスタッフです! pic.twitter.com/fDBmv040bB
— kahominami 南 果歩 (@kahominami) 2016年11月27日 - 01:30
. . . 本文を読む
ハードカヴァーの上製本の表紙に、長野ヒデ子さんの愉快な絵。なんだろう、グリーンピースとたけのこと、たぶん、油揚げと鶏肉は入っているまぜごはんを山盛りに盛ったご飯茶碗は、真っ赤なほっぺたで笑っている。あったかいまぜごはんをこれから誰かに提供し、食べてもらえる、それがしあわせなのに違いない、その幸せに満足しているかのような茶碗の笑顔。
この愉快な表紙は、この本を手に取ってしまわせる不思議な力を持っ . . . 本文を読む
今夜は有難うございました。素敵なひと時でした。気仙沼内湾のkポートは、私にとってまさに夢であった、というような場所です。と、さきほど申し上げた通りです。 twitter.com/kahominami/sta…
— 千田基嗣 (@motochida) 2016年11月26日 - 23:44
「気仙沼ニッティングが京都に来る」、今日から始まっています。開店からずっとたくさんのお客さまにい . . . 本文を読む
八坂哲弘 「場所の論理」はなぜ判断論から導き出される必要があったのか―バーナード・ボサンケー受容を参考に 西田哲学会年報抜刷 goo.gl/zgA0TO
— 千田基嗣 (@motochida) 2016年11月25日 - 00:16
◆まんぼう王国パスポートのご案内◆
0歳~小学6年生のお子さんを対象に、「まんぼう王国パスポート」を配布しています(希望者)。スタンプラリーやブックラリ . . . 本文を読む
ありふれたコトバAsobi blog.goo.ne.jp/chidayujin/e/d…
— 千田基嗣 (@motochida) 2016年11月24日 - 19:09
おお、鎌倉幸子さんのHPです。 『走れ!移動図書館』は気仙沼図書館のストーブの前から生まれた kamakurasachiko.com/archives/10571…
— 千田基嗣 (@motochida) . . . 本文を読む
八坂氏は、京都大学大学院文学研究科の博士課程で、西田哲学を学ぶ哲学の徒である。本格的な哲学者の途を歩んでいる若き研究者。東大の哲学科から、西田哲学を学ばんと京大の院に進まれたが、現在は、宮城県石巻市に在住して、NPOを立ち上げたとか。若き起業家でもあるらしい。
実は、前回、11月3日の哲学カフェに、唯書館の昆野純くんと参加してくれた。
「西田の思索において画期的な意義を持つ . . . 本文を読む
TPPと朝日社説、「まず、トランプ氏に再考を促す努力を続ける必要がある。ただトランプの翻意を見通せないのも事実だ」。寝言のような社説を書いている。体裁だけの駄文だろう。「自由貿易」とうたっているがTPPは自由貿易ではない。ISD条項で多国籍企業が国家の裁判、法律、行政訴える。
— 孫崎 享 (@magosaki_ukeru) 2016年11月23日 - 09:56
ウィキリークス(T . . . 本文を読む
12/18,ユースてつがくカフェ「てつこの部屋」の告知が本格的に始まりました! 今回も佐藤ジュンコさんがチラシの漫画を描いて下さいました。感謝。メディアテークさん全面協力のもと「てつがくカフェ@せんだい」の若手スタッフが頑張って… twitter.com/i/web/status/8…
— NISHIMURA Takahiro (@cafephilosendai) 2016年11月2 . . . 本文を読む
お、おめでとうございます! twitter.com/HaruhikoJo/sta…
— 千田基嗣 (@motochida) 2016年11月21日 - 22:42
【ご予約お急ぎください!】蒔村さん演出11/22〜いい夫婦〜『狐/蕗問答』は残席ございます、29日埋まっちゃったの〜?!の方々も、笑いとスリルと夫婦愛で、この晩秋、お席温めてお待ちしております。 #朗読LIVE2016 # . . . 本文を読む
【演出家インタビュー】ななななんと!今回演出される御三方にインタビューさせて頂きました!みどころや、作品の想いでなど…記事は演劇倶楽部『座』blog「稽古場日記」にて!→za01.com/blog.html #壤晴彦 #蒔村三枝子 #森一馬 #朗読LIVE2016
— 演劇倶楽部『座』 (@TheaterClub_ZA) 2016年10月21日 - 12:15
第2夜は、座ではお馴染 . . . 本文を読む
副題は「純粋な資本主義を考える」。
佐藤優は、元外務省の官僚。元国際情報局主任分析官だという。
神学部出のクリスチャンであるとは知っていたが、実はマルクス主義を学ぼうとしていたのだという。
「私は、マルクス主義の科学的無神論を学ぼうと考えて、一九七九年四月に同社大学神学部に入学した。…神学部に入って水が合わなければ、すぐに退学して、首都圏の大学の経済学部か . . . 本文を読む
気仙沼の街にアートがやってきたということ、そして、戻ってくるということ、についての話になっているな、これは。blog.goo.ne.jp/moto-c/e/c1205…
— 千田基嗣 (@motochida) 2016年11月19日 - 08:15
図書館についてのメモ。図書館は5年のスパンではなく、少なくとも50年のスパンで見通し、語らなければならない。そういえば、気仙沼図書館は、 . . . 本文を読む