森出じゅんのハワイ生活

ハワイ在住のライターが、日々のあれこれをつづります。

最新! 卒業式のレイ事情

2022年05月19日 | 日記


この日曜日、息子の卒業式に出かけてきたわけですが…。夕方の式に備え、チャイナタウンにレイを買いに行って驚愕しました。

なぜって、レイが高くて高くて! チャイナタウンにはレイショップが集まった一角があり、芸術的なレイが売られています。しかも他で買うよりお安いので、ホノルルのロコはレイを目がけて、チャイナタウンによく足を伸ばすのです。チャイナタウンはご近所ですから、もちろん私も、レイを買う時は必ずチャイナタウンに行きますよ~。

ところが。レイがよく売れる卒業シーズンなのに加え、昨今のインフレの影響もあるのでしょう。レイの価格が以前に比べ、1.5倍くらいになっていました。以前は$6くらいで買えたオーキッドやプルメリアのレイが$8~$10! ちょっと洒落たレイは$20~$30は軽くします。卒業式や結婚式などスペシャルな機会にだけ用いられるマイレのレイは$45(以前は$30~$35)。

…そんなわけで息子&友人のためにあれこれレイを買おうと思っていた私は急にドけちになり、たった6本のレイを手にチャイナタウンを後にしました。支払ったのはしめて$60。そう、チープなレイだけ買ったのですね。

少し言いわけをすると、たった6本のレイを買ったのは、大学院の卒業式が学部ごとだったこともあり、ごく小じんまりとした式なのだろうと思ったからです。パンデミックで参加者も少ないかな? と思ったし、3年間の授業のうち半分がオンラインクラスになっていたので、何となく…それほど盛り上がらないんじゃないかと勝手に思っていたのですね。

ところが蓋を開けたら観客席はイッパイで。なかなか感動的な式だったことは、前回お話しした通りです。式の後は卒業生同士が写真を撮ったり、楽しそう。そして…多くの友人が息子にレイをくださったのですよね。何十本もらったか、わかりません。







それは同級生に限らずインターン先の先輩やら友人やら。同級生の両親やら。中には$30以上するレイをくださった人もいます。それなのに、我が家が用意したレイは6本! たったの6本でした。

…思い起こせば息子や娘の高校の卒業式には、我が家もたくさんレイを用意していきました。買ったものに加え、自分たちで花を摘んで作ったレイもあります。そう、ハワイの卒業式にレイは付きもの。クラスの友達全員にあげるくらいの勢いで、みんなレイを持っていくのですよね。それなのに…。思わず、息子に謝りました。

「母親が外国人だから思いいたらなくて、ごめん。すっかりハワイの人間になったつもりでいたけど、私もまだまだ日本人。ああ、もっともっとレイを用意するんだった!」

ホントに、今回つくづく思いました。ハワイの人、本当にレイ代はケチらないよね~と。ふだんはケチケチの人でも、レイにはド~ンとお金を使います。そう、それがアロハスピリットなのですよね。そんなことを今回、改めて思い知った私です。

それにしても、レイをくださった息子のクラスメイトの皆さん、どうも有難う! 式から3日経った今日もまだ、我が家は花の香りでいっぱい。幸せな気分で朝を迎えています。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハワイアンな(驚きの)卒業式 | トップ | 続・最新! 卒業式のレイ事情 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NORIKO)
2022-05-20 11:41:01
ALOHAじゅん先生
初めて、ドル札を編み込んだレイをかけている卒業生を見たとき「ワ〜っ!」と驚いたのを思いましました。レイはどれもみんなきれいですが、香りも大きなポイントですね!レイ大好きです〜
それから、「母親が外国人だから」っていう一文を読んで、ハッとしました。子育ては、ただでさえ大変なのに、外国でとなるといかばかりか・・・。意識はしていなくても”外国人”という思いが常に心の隅にあるものではないでしょうか。卒業された息子さんも立派だと思いますが、じゅん先生も素晴らしいです。本当にお疲れ様でした!私はじゅん先生に、レイを贈りたいくらいです(笑)
返信する
Unknown (JUN)
2022-05-21 07:15:43
ノリコさん、ALOHA!
私にもレイを、だなんて。なんて優しいお言葉なのでしょう!
思わず涙がホロリ、という気分でした。
確かに外国での子育て、いろいろわからないことはありますよね。
主人はロコでも、昔とは事情が変わっていることもありますしね…。
なんとかやって来ましたが、まだまだ至らないことも多いです。
ハワイの人々が優しいから何とかなったけれど、私は米本土では暮らせなかったと思いマス。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事