きょうはいつも行くドラッグストアの5倍ポイントデー。
おまけに今月いっぱいの100円OFFのクーポンが手元にあり、
いざ買うぞと出かけて行くと、
店内はさほど混んでいませんでしたが、
レジには列ができていました。
いつもはひとつしか開いていないレジが、
5倍ポイントデーで混み合うためか、3台も開いていたのに、
なかなか進まない・・・。
レジを見ると3台とも高齢者(80代)が支払い中。
まだお財布を出していない人もいる・・・。
お財布を出して、お札を出して、お札を広げて、係の人に渡す、
そしてお釣りとレシートを受け取る。
その動作のスローなことにびっくりするやら、イライラするやら。
出勤途中で立ち寄ったので、
いつもの電車に乗れるかと心配になりました。
どうして、今、精算しようとするのに、
その準備ができないのでしょうか。
それが高齢者というものなのでしょうか。
待つのも待たせるのも嫌なせっかちなわたしは、
いつもお財布を持ってレジに並びます。
最近では、高齢者用のレジを設置しているスーパーもあるとか。
セルフレジも増えています。
それでも、スーパーほど客数のない店舗では、
そういうわけにもいかないでしょう。
でも、きょうのドラックストアで、
いつまでもお財布からお金が出てこないお客さまに対して、
店員さんは皆、礼儀正しく、穏やかでした。
じきにわたしもレジ前で、
ゆっくりと支払いをする高齢者になります。
そのときレジ前でノロノロしてして、
うしろに並んでいる人に迷惑をかけるのかしら。
それとも、Amazon Go のように、
レジの精算がなくなっていて、
買い物は「ラクチン💗」って言っているでしょうか。