夜行列車 桃太郎

願わくば、あなたに夜行列車の楽しい思い出だけが残りますように!

2012.12.8~9撮影記(尾久、宮原、与野、芝富士)

2012-12-09 17:05:16 | 鉄道

のっけから・・・始めダメなら全部ダメ・・・なんのこっちゃ・・・

週末は青森散策の旅号が走りましたが、新座辺りに行く気

マンマンでも金曜日は立会いで客は来るわついでに地震も

来るわ・・・時間押して押して結局行けませんでした・・・

鉄時間ができたのは土曜日の夜。

スカイツリーがクリスマススペシャルライティングなどやっている

ようでして、撮れなくなる前に北斗星とあけぼの入れて撮って

おこうと尾久から始めます。

Dsc00523

もうかろうじてカマ番が読めますが、何撮ってるんだかわから

ないですね・・・

言うなればメモリアル撮影です。

</object>
YouTube: 2012.12.8上野発定期寝台特急(尾久)【with冬雅スカイツリー】

翌朝とりあえずAM0500に起床はするものの、新潟県内の風規制で

2022レは遅れ引きずるものと予測。鉄っちゃんからの定時通過

連絡で呆然  一気に萎えます  my god~

これは被られるより恥ずかしいし、悔しいス

現場にすら行ってないのですからね。現場が遠いとかなんとかは

もう見苦しい言い訳。ここから懺悔開始。

あおもり号、定時と読みます。

行けるところは・・・宮原くらいしかない・・・

1時間前に着くもビデオポジションは安泰。雑草のツルがからまって

見向きもされてないようでして・・・

Dsc00525

鉄っちゃん~、通過連絡ありがとうございましたm(_ _)m

Dsc00524

間に合うかもしれない与野に行きます。

北斗星もどこ走ってんだか気になりますが・・・

Dsc00528

与野着いても誰もいない・・・

ひょっとしてもう行っちゃって私カナリ痛いコトやってます!?

AM0921、見慣れた64が見えた時はホッとしました

</object>
YouTube: 2012.12.9青森散策の旅(復路)【カン無しEF64】

12/8発信JR北海道遅延情報では2時間40分の遅れで2レは

発車。遅れ拡大の予感大也。

一旦帰宅します。

ここでやめられるほどまだ溜飲が下がってません。

情報板釘づけになって浦電通過時刻を読みます。

ヨシ!13:48と読みます。行動開始!!

浦電着いても誰もいない~

ひょっとしてもう行っちゃった!?また私痛いコトやってます!?

ここでヒガハス通過書き込み見てホッとします。

心臓に悪いな・・13:58の通過

Dsc00532

Dsc00533

</object>
YouTube: 2012.12.9寝台特急北斗星(南浦和~蕨)【西陽の北斗星】

今日はこれ以上やりませんが、あけぼのを落としたのはマズい!

自戒のため全行程バイクでした。ヒジとヒザがまだ笑ってます

今週末は・・・気合い入れ直しませんとマズいです。

精神も腹もタルんでたら納得いくわけがないです。

今朝はどこかラクしようとか手を抜こうとか考えてたのかもしれ

ません。本日は喝~!!でした。

先日KATOから出ました復活EF57。つい買ってしまいました。

Imgp4043

左がKATO。右がマイクロエース。

屋根、台車等一長一短あります。KATOのは何とまぁ精巧に

作ってあること!

Imgp4049

↑右がKATO。左がマイクロエース。

重連で24系でも索かせてみたいですが・・・相変わらず線路が

・・・・・無い

我が機関区もこれで10両目。並べるだけのスペースなどあるわけ

もなく、机の上で線路敷いて眺めたら仕舞い込む日々・・・

いつか・・・やるぞ!!

それでは~またです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (鉄っちゃん)
2012-12-09 20:37:54
お疲れ様です

JR大本営の情報から
遅れが出てない正常だったので遅れても30分以内と踏んでましただ。雪もあるので少しは遅れるかなと思ったらあっさり定刻で来ちゃいましたね。
結構上越線内で取り戻す事もあるようですね

東北旅客線では黒磯までの主役ですね^^
八甲田 つがる 名列車
我が家にも30年前のKATO製があります実家ですけど
その頃からKATO製は精巧でしたね
スカートが動いちゃうのが難点でしたが
返信する
鉄っちゃんへ (桃太郎)
2012-12-09 21:08:45
鉄っちゃんへ

本日もお疲れ様でした。
大本営公式も素直に受け取れば良かったです。
こういうのは何回やっても慣れないですから、確実に狙うためにはまず現場に行ってみてそれから情報を得るようにすれば最悪の選択は避けられると考えます。本日の私は最悪の選択でした。
そういえば昨年もこんなことあってビックリしましたよねぇ~(笑)

初期のKATO製、以前さんざん探すものの中古すら出てこなくて諦めてました。今回は津軽セットなんてのもあるのですね。重連でジョイント音が再現できるのかやってみたいのですけど、15両つなげるには一体何畳必要なのか考えただけでも恐ろしいです。
屋根裏の夢の世界・・・夢で終わりそうです(笑)
返信する
だいじょーぶ、痛くないですよ。 (kanagawamahida)
2012-12-10 00:32:28
だいじょーぶ、痛くないですよ。
とはいえ毎度ストイックな行動力に脱帽です。

スカイツリー絡めてうまく収まるアングルは意外でしたね。
さすがにこれは写真では無理、動画ならではでしょう。

追伸
57、私もKATOとMA所有してます。
MAは実車の雰囲気をうまく捉えているように、
KATOは忠実に表現しているように思ったりします。
記憶では、上野で夜行急行の牽引機で見たのが最後ですね。
返信する
kanagawamahidaさんへ (桃太郎)
2012-12-10 12:32:54
kanagawamahidaさんへ

毎度ありがとうございます。
車両基地ってのはなんでこうワクワクするんですかねぇ~(笑)
ECばかりでちょっと寂しい尾久ですが、18:39と20:40には長~い汽笛で推進回送が出て行くのがタマらんです。
ところがここで写真でもエラいキレイに撮るヒトがいます。
私も精進せねばなりません。

やはり当然の如く57は所有されているのですね。
2C+C2の配置なんぞ、見たくても見れませんし・・・
「夜行急行」・・・あぁ、良い響きです。当時の方が遥かに時間が豊かでした。当時も同じ24時間なのに、変ですね。
返信する
ご無沙汰です。 (エド・ストレイカー)
2012-12-15 23:21:57
ご無沙汰です。

おぉぉぉ!
57と聞いて黙ってられません!!
この業界(?)に戻ったきっかけは、数年前、小学校時の友人からKATO No.3003 EF57 を譲り受けたその瞬間からでした。
57重連の急行津軽、
普通席で食べた冷凍みかん、
豪雪の蓮田駅での1号機牽引の福島行、

いくつもの記憶が蘇ります。
予約も当然、57×2両+急行津軽の大人買いです。

57を肴にビールが呑みたくなりました。
このへんで失礼いたします。
返信する
エド・ストレイカーさんへ (桃太郎)
2012-12-16 05:25:17
エド・ストレイカーさんへ

お久しぶりでございます~(^^ゞ
57・・・・大佐抜きには語れませんね・・・
先日市販ビデオを見返していたら58に牽かれる津軽を発見。混合列車だったのですね。客車端からスチームチロチロ出てるのが何とも国鉄チックな・・・さすがに57が牽いている映像はありませんでした。残念ス。
私の2台足して4重連+津軽やって下さい~(笑)
もう見るだけで満足です。

暖房ガンガンに効いた車内ではムチャクチャうまい冷凍みかん。
冬の冷凍みかんも魅力です。
今屋外で食べたら・・・低体温症になる気がします(爆)
見つけたらまたご連絡致しますよ~!
返信する

コメントを投稿