夜行列車 桃太郎

願わくば、あなたに夜行列車の楽しい思い出だけが残りますように!

2011.7.31休鉄記

2011-07-31 16:45:56 | 鉄道

なんてぇ~タイトルだこと!

こういう日もありますね。

昨日はフルタイムで仕事でした。

昨日発あけぼの・・・ウヤ、今日発も・・・ウヤ

カシは来ない日だし、私のレパートリーの残りは88レと2レ。

昨日朝出勤前に地元駅で押さえたのがこの二日間の唯一の鉄。

Img_1534


今朝はこの残るフラストレーションを発散させるべく、2レに全エネルギー

投入することに致しますが、アッサリ不発

まず起床AM2:00出発AM2:30のはずが二度寝。ついでAM4:00前に

緊急地震速報で三度寝。AM8:00に起床するも四度寝。

ひょっとして昨夜頭痛薬飲んだのが行けなかったのかな!?

「ブルートレイン被り映像」がいつの間にか削除されており、見れない!

のご連絡をされたかたがた、誠に申し訳ありませんでしたm(__)m

BGMがいけなかったようで、営利目的ではないにせよブロックされた

のは確かですから、私のチャンネルからも削除します。

ただ面白いことにアカウント元の私はまだ見ることができるのですね。

ここがまだ見れると勘違いする原因だった訳ですが、今度は大丈夫と

思っても、BGMが無いとどうも面白くない気がします。

なので一定期間過ぎましたら削除しようと思います。

今週後半は天気が安定しそうですから、行けたら出撃します。

吹上~北鴻巣で気になるとこがありますので、まずそちらから・・

東北線はお盆が過ぎてからボチボチとやります。

盆休みは・・・休めるのかなぁ~?

休めたらいいなぁ~っと言う感じです。

それでは~またです~


2011.7.24乗務記(横川鉄道文化むら)

2011-07-24 23:12:42 | 鉄道

本日は横川です。

今日はAM1回、PM1回と一日無駄になってしまう予約の入れ方です。

しかし仕方ない、空きがないものは・・・無い!

キャンセル待ちをしぶとく狙うしかありません。

予約入れられただけでも良かったです。

Img_1527

本日は63-25。貫通扉の奥に仁王立ちのかたは、本日の指導先生。

貫通扉を開けてるのは「暑い」からです

ところで「とうげの湯」まで運行されてるトロッコですが、リターダー

装備のモーターカーを修理する目処が立たず、しかしかき入れ時。

何とか「まるやま」駅までの運行を近々開始するそうで、森林鉄道の

様なカマが試運転やってました。

Img_1523

まるやまからとうげの湯までは徒歩で行くしかないそうでして、完全

復帰するまでは半年以上かかる見込み。

非電化なので63は使えません。

本日私のメニューは推進1エンド連結です。

電車でGOをやったことあるかたならご存知かと思いますが、

ボーナスゲームで66がコキと連結するアレです。

衝撃メーターなんてのはありませんが、結果から言うと衝撃7くらい

でした乗客いたなら全員なぎ倒してます~

応答性の良い25号機でこの有様。誰も見てなくて良かったです

Img_1532

次11号機だったら衝撃メーター10くらい軽くいくな・・・

ちなみにブレーキあててのノッチ操作で連結するのは厳禁、と言うか

喝!~となります。

他の方をモデルにさせて頂きましたが、推進はこんな感じです。

Img_1525

旗を見ている間はノッチから手を離してはなりません~!

待ち時間中、事務棟のなかの63体験者名簿を見てましたら、

機関士見習のかたの脇に都道府県が入ってました。

それを見てますと一番遠いのは広島県でしかも女性。

東京埼玉神奈川がほとんどで、群馬のかたが意外に少ない。

長野のかたの方が多かったようで、岡山、兵庫のかたもそれぞれ

おりました。いずれ補助、本務にも記載されるのでしょうが、どこから

のかたが一番多いか数えてみます。(多分金太郎飴でしょうから、

東京のかたが一番多いと思いますが・・・)

本日は寝台特急、1本も撮ってないので無理やり行きました。

久々の白岡でした。

Img_1522

最後ですが、重連・・・・・許可が出ました。

最短で8/13になりますが・・・気持ちの整理が付かず迷ってます。

散々迷わせて下さい。やっとここまで来て・・・怖気付きました

それでは~またです!


2011.7.23撮影記(行田~吹上)

2011-07-23 12:33:45 | 鉄道

本日はまた高崎線です。

先週気になった北新宿踏切。やはり気になってしまい今週はずっと

ソワソワ状態

今日は前回と勝手の違う土曜日ですので先週のように行くまいと

思い、ちょっと早めに出ることにします。

AM3:30出区。出るや否や鉄っちゃん、だんべぇさんより立て続けに

通信。あぁ、皆早いなぁ~のヤル気マンマン!!

今朝はだんべぇさんもお越し頂けるとの事で、これは楽しそうだわ

現地に行くと既におふた方は何本か撮られてたようです。

鉄っちゃんに会うのも久しぶりです。だんべぇさん、はじめまして~

ほぼ毎日だんべぇさん日記は拝見してるので、イメージ通りのかた

でした

さて、今回も足場を固めにいそいそとポジションを作ります。

今朝は充分能登に間に合うので、能登から開始です。

~と言うより、インカーブに構えるなど通常思わないですし、尺が全然

足らなくなるのはわかってましたので本日は抱き合わせで1本にします。

Img_1487


ここの何が好きになったかと言いますと、列車が来ない時の雰囲気、

線路との隔たりのない砂利道、右側のアジサイと橙色の花。

しかも悩殺光線直射ポイント~!

この後ポジションをズラします。

うま~くイメージに寄せられれば今日はマルにします。

Img_1481

Img_1483_2

Img_1484_2

倒れ掛かる感もあって今日はそこそこであったと思います。

三ツ木じゃこうはいかないので、インサイドの貴重な場所です。

一見線路に近いように見えますが、カメラの位置をアホみたいに

高くしてるからそう見えるだけで、充分な距離を確保しています。

おふた方~、ビデオ撮影の私にご配慮頂き、ありがとうございました!

<(_ _)>

よくよく見回すとフキギョウってお立ち台だけあって魅力的な撮影地

ですね。あ~してみたい、こ~してみたい、と思って電車だけ見てても

飽きないです。やはり雰囲気もイイ

ここでだんべぇさんよりご指摘たまわり候。以前被り特集なる映像を制作

したことがありますが、記事に載せてはいませんでしたのでここで

載せることにします。

これは偶然の賜物で、2本目は・・・作れたら作ります。

(タイトルを2クリックでYouTubeチャンネルに移動します)

現場で長々と話し込んでしまい、すいませんm(__)m

貴重なお時間、ありがとうございました~

私は勤務先では友達がいないので、鉄話しで盛り上がると時間を

忘れてしまいます~

ここでお知らせです。

ゆけむりさんより以下の報せを受けました。

私はこの時期山形にいるはずなのですが、可能であれば行きたい

です。(山形の現場、スーパーヘビー級と聞くが・・・)

持田昭俊写真展「響煙」アンコール展のお知らせ<o:p></o:p>

 小牛田車両まつり」~地域復興を目指して~

来る9月19日宮城県 JR小牛田駅で開催されます、車両まつりにて

記イベントを開催することになりましたので、お知らせ申し上げます。

 当日はJR東日本のさまざまな車両(どんな車両かは当日のお楽しみ)

集合して、展示されることとなりました。

小牛田駅構内美里町総合案内所ギャラリースペースにおいて、

持田氏の御好意により持田昭俊写真展「響煙」アンコール展を

併設いたします。<o:p></o:p>

付きましては貴社、投稿お知らせコーナーにて掲載いただければ

幸いです。

 日時 : 平成23年9月17~19日(土曜~月曜)

 午前9時~午後5時(19日のみ午後3時まで)

 会場 : 小牛田駅総合案内所ギャラリーコーナー  

 TEL0229-31-1801

曇ってきちゃいましたが、89レはやれたらやりたいです。

それでは~またです~

 


2011.7.18撮影記(行田~吹上、南浦和~蕨)

2011-07-18 17:12:27 | 鉄道

約三週間ぶりのあけぼのになってしまいました。

ここのところ東北線が続いてましたからねぇ~

土曜日に行こうと思ってたフキギョウです。

ここは下りがメインなんでしょうけど、あけぼのも悪くないじゃないで

すかっ

また私一人しかいないんだろうなあ~って思ってたらホントに一人。

たまたま?

Img_1476

この後インカーブでロケハン。

いい感じで倒れ掛かってくる感が出せたらいいのですが、いつもの

私の悪いクセでさっさとその場を離れます。

なんでこう余裕がないんだろう・・・

その場に行ってカメラ回してみないと問題も見えてこないはずなのに

怠慢だぁ~

ここのきついインカーブ、次回のお題に致します。

しかしノーブレーキで突っ込んでくるキシミ音にはタマげました

一旦帰投して、タッチアンドゴー再出撃

目指すは芝塚原。

本日は蕨・・・もう何号かわからなくなりました

名付けて・・・全天候型忍び返しフェンス対応オーバーヘッド雲台座!

長過ぎるので「蕨5号」にします

これは芝塚原でしか威力を発揮しませんのでここだ!という時しか

使わない事にします。(第一恥ずかしいし・・・)

昨日に引き続き、kodama-26003さんが大汗でご来場

13両抜けるか抜けないかでディスカッション。

本日私の位置番号は4番柱、kodama-26003さんは5.75番。

この位置番号と言いますのは門型架線柱から数えた位置になります。

私が勝手に座標を決めましたので、鉄の公用語ではありません

Img_1479

↑これは抜けたと言うのでしょうか!?

両端フレーム枠に架線柱と橋脚をそれとわかるように入れてみまして、

ズームアウト開始を目一杯こらえてみましたが、右側トラスの隙間に

後端が入ってカマの端が隠れるまでの時間は3/8コマ、0.375秒でした。

0.4秒ないんですね

kodama-26003さん~、5.25番くらいでもう一度やる必要がありそうです。

しかしそこに柱は・・・無い  あいだを取って5番でやってみます!

本日も話し込んでしまいすいませんm(__)m

Img_1480


全身大汗になったので即時帰投しました。

本日はこれにて終了です。

あ~!そうでした、芝富士情報として、来週の日曜日はお祭りです

から付近の道路は通行止めになります。

お気を付け下さい。

それでは~また来週です~

 


2011.7.17撮影記(高久、蕨~南浦和)

2011-07-17 19:57:58 | 鉄道

私の場合、週末の休暇は今日明日です。

なので今日は土曜日の感覚ですねぇ~

金曜日の午後にまさかの土曜日大垣出張オーダー

土曜日は朝フキギョウに行こうと思ってたのに、いくら仕事が趣味

とは言え、こういうのは参ります

パッパッと済ませてサッサッと帰宅。

さ~てAM3:00出区、行先は高久。

冬に行く高久は黒磯寄りのS字ですが、今日のS字は駅端のS字。

言うなれば先週行った越河の駅を伸ばしたような駅です。

なぜか現地は曇ってる~♪

ここはコントラスト激しいので曇りのがいいかと思います。

8010レは定時です。

Img_1462


Img_1461

ここからがま~た間の読み合い。

郡山から来られたおじさんと二人。おじさんが郡山の出発時間をどこ

かに問い合わせてくれて30分以上の遅延発生が判明。

ここは駅放送がほとんど聞こえず、目を凝らすしかないです

Img_1464

Img_1466

「場内進行~!高久、40分延発~」

間合いに来たラッピング金太郎です。

Img_1473


Img_1471

これにて高久をあとにします。

今朝ご連絡を頂いた方々、お返事できずにすいませんでした<(_ _)>

とにかく焦ってました。今日は少しの遅れが致命的になると思って

2レやったらすぐに帰投。2レは40分の遅れなのに、私は90分の

遅れで帰宅そんなご無体な~

案の定、浦和周辺は大変なことになってました。危なかった

ご連絡は帰宅後にさせて頂きましたm(__)m

(通信は原則即応答します。が、居眠り中、運転中、撮影中は暫く

お待ち下さい~必ず応答致します!)

昨日のワム8です。木曽川駅待避中でした。EF66-109

Imgp2344


私の私生活などこの記事に載せるつもりは毛頭ありませんが、

鉄にまつわることなので少し昨夜のことを書かせて頂きます。

昨夜大垣から戻る際、ゆけむりさんが上京してるとのことで、先週の

お礼を申し上げようと寄り道することにしました。

連れていかれたところが、何と!お名前は伺っておりましたがプロ

カメラマンの持田昭俊さんオフィス。

夢じゃなかろうか・・・つねっても痛い・・・

ゆけむりさんもお人が悪い、まさかの最前線プロカメラマンオフィス。

し・か・も・・・山田洋次監督のC61復活の視聴をご一緒させて頂く事

になろうとは・・・

持田さんに解説まで頂き、ゆけむりさんは高笑い、私は狼狽至極。

番組が終わると持田さんの作品を少々拝見させて頂きましたが、

恐ろしいほどの迫力が第一印象です。

暑いとか寒いとか、地響きとか余韻とか・・・んんん

SL、好きになりそう

私がブルートレインを撮影している事を申し出ますと、東海道ブルトレ

の在りし日の記録を見せて頂き、感激してしまいました。

ひょっとしてゆけむりさんも私と住む世界が違うヒトなのではないか?

とさえ思います。

持田さんは鉄憧れのそのひと、ゆけむりさんは人格者、私はただの

労働者。う~む、これは惑星直列みたいな巡り合いなんでしょうか

深く考えない事にしますが、ゆけむりさんへは再三のご迷惑、誠に

恐縮です。この場にて御礼申し上げます。

クソ暑い、眠いの二重苦ですが、もう一息。

下りカシをやらねばなりません。・・・自分に課した義務です。

ラクして自分が納得するなら、幸せです。

Img_1475


もう少しで悩殺光線ベロベロ~になりますね!

5分前にkodama-26003さんがご登場~

長々と話しこんでしまい、すいませんでしたm(__)m

暑かったけど楽しかったです。504号機でした

明日も暑そうですが、心頭滅却して臨むことにします。

それでは~またです~


2011.7.10撮影記(仙台、越河、利府、宇都宮)後半

2011-07-13 22:16:14 | 鉄道

やっと後半です。(次の紀行が迫ってます)

利府の心残りは新幹線車両センターで、再訪を誓いました。

ゆけむりさんとの楽しい越河行脚のあとは特に予定もありません

でしたが、8009レはどこぞでやってから帰宅しようと思ってました。

仙台の暑さもハンパない暑さでして、直射日光に立ちくらみ~

やまびこに乗って宇都宮に行くことにします。

白石蔵王到着直前に急停車&停電。???でしたがホームを見ると

かなり揺れてる(@_@;)

冷房も止まって静かになったのですぐに気絶。気が付いたら宇都宮

到着放送。宇都宮もハンパない暑さですねぇ~36℃~!!

宇都宮といえば通勤快速!さんがいらっしゃる。早速交信すると

カマスからの帰途でありましたので、待つ間駅周辺を散策してみます。

まずは常駐機。

Img_1432

虹が当番だったのですね。

Img_1433_2

↑鉄っちゃんにお土産~

Img_1446_2

↑国鉄~!?

ボチボチ駅に戻ると通勤快速!さんと無事再会~お久しぶりです。

8009レまでだいぶ時間があるので駅周辺を案内頂きました。

この日は10日、常駐機の交代があるそうで、再度見に行くと

あら・・・

Img_1448_2

私の好きな地味釜が当番。~てことで記念撮影しましょう。

Img_1447_2


誰がどう見ても国鉄でして・・・キハはさすがに田端じゃお目に

かかれないです。

このまま周辺スポットを散策致しますが、虹が田端に戻るのでそれの

出発シーンを押さえに行きます。

その後本番のために駅を出て駅南側の進入シーンとなるスポットへ

一度は据えてみますが、かなりの雷鳴。どうしようか散々迷いまし

て、このままビタビタに濡れて電車で帰ることを思うと駅撮りに変更

させて頂きました。(通勤快速!さん、ゴメンネ!)

この日の仕上げはカシでした。

Img_1454


結局全く雨降らず~

駅進入ポイントはいい感じだったのに、悔やまれます

再訪してまたやろう!!キハ40もやらにゃ~

この時点で既に膝がガクガクでして、すぐに帰途につかせて

頂きました。

地元駅着19:41、26時間後の帰還になります。

シャワー浴びて~!!

ゆけむりさん、腰、お大事になさってください。

通勤快速!さん、熱中症にしちゃってごめんなさいm(__)m

道中お会いした方々、お世話になりました。また宜しくお願い致します。

寝台特急&EL撮影行脚でありましたが、この時撮った映像を見返す

と、クソ暑かった東北撮影行の思い出が蘇ります。

思い出は無形のものですが、楽しい思い出はいくつあっても宜しい

かと思います

貴重なお時間、誠にありがとうございました。

次回はまたあけぼの号からいきたいと思います。

ま~だまだ暑さが続きそうですが、頑張って出撃していきます。

それでは~お休みなさい~


2011.7.10撮影記(仙台、越河、利府、宇都宮)前半

2011-07-11 21:32:14 | 鉄道

やはりやはり日曜日の更新はできませんでしたm(__)m

そのまま帰宅すればよかったのですが、ついつい最後は宇都宮まで

立ち寄ってしまいました~

今回の侵攻地は宮城県の越河(こすごう)。

昨年後半、行きたくて行きたくてウズウズしてたのですが、仕事の

入り方が不透明な部分もあってうまく予定が立ちませんでした。

ついでに地震もありましたし・・・

しかしこの間に越河界隈の情報を集めるうち、どうも定番地ではなく

更に興味深い場所に惹かれていってしまい、定番地はやめました。

定番地は・・・尺が稼げないことが判明・・・

私には土地勘が全くありませんので、ゆけむりさんへ相談したところ

当夜は案内頂けるとの事で、ご迷惑をお掛け致す事にしました。

移動当日午後、引きの強い私の真価が発揮、夕方早速上野で新幹線

車両点検開始、遅延1時間発生~私は大宮釘付け状態

それでも仙台へは22:24着、1レの23:28着に間に合いました。

Img_1313

実際に1レが来たのは23:44くらいでした。

(夕方まで郡山~福島間大雨で抑止、郡山でエド大佐が1レをバルブ

してたのはあとで知りました

松島行き最終は2番線23:56発。23:40の入線予定でしたが、こちらも

遅れてくれたので1レ発車後に入線でギリギリセーフ

ヒッヤヒヤ~

その後ゆけむりさんのロケバスで越河に向かいます。

途中定番地=馬牛沼に寄って頂けましたが、ホ、ホタルがいます~!

ゆけむりさんは天の川をバルブ。天の川もホタルもビデオには撮れ

ないですので私は一服つけてました

AM2:00頃現地に着きまして、早速ロケハン、脚座位置を決めて

夜明けを待ちます。

Img_1314


山間の小さな無人駅が本日の舞台。

S字の箇所は数あれども、駅自体がS字になってるなどそうそう

あるものではありませんで、ここまで来て駅撮り?と思われる向きも

あるかと思われますが、これだけ特殊性が高いと最早単なる駅では

ないと思います。

佇まいや雰囲気などはいつ東北の鈍行客車列車が現れても不思議

じゃない気がしてきます。

8009レ、2レ共に定時通過。

このまま始発に乗って帰宅するつもりでしたが、ゆけむりさんより

特別に取り計らいを頂きまして仙台総合鉄道部へ連れて行って

くれました。

金太郎軍団を間近で見れるとあってはワクワクします。

着いてみたら・・・おっしゃる通りカンドーしました

Img_1321

こうなるといてもたってもいられません!私はカメラ片手に

スパイダーマンと化しました

Img_1339


もう動いてなんかなくてもいいです。

Img_1335

仮眠1時間で眠かったですが、これには覚醒しました。

さ・ら・に・・・

利府駅近くの新幹線総合車両センターまで案内頂き、Img_1405

Img_1409

Img_1382


ここでタイムアップ、ゆけむりさんは仕事の合間に私の無理を聞いて

頂き、ここから仕事場へ向かわねばなりません。

昨夜遅くに仕事を上げて、ほとんど休まれていませんのにここまで

引っ張ってしまい、大変申し訳ないことをしてしまいました。

利府まで送って頂き、そこでお別れです。

越河に行きたい願いを叶えて頂いたゆけむりさんへは感謝の念に

たえません。ありがとうございました<(_ _)>

ゆけむりさんは東北線内の駅前にいらっしゃいます。

お店も9/19に再開店の予定をされており(震災からわずか半年です!)、

SLの写真を店内に掲出致す趣向を考えられているようです

そこでこのブログを閲覧されています諸兄にお願いがあります。

可能であればSLの画像をお送り頂けませんでしょうか!?

可能であれば、宜しくお願い申し上げますm(__)m

Img_1383

次回、後半の宇都宮編を書いてみたいと思います。

それでは~またです~





2011.7.9撮影記(与野)

2011-07-09 13:41:40 | 鉄道

今日は猛暑スねぇ~

私は既にバテ気味です

サマータイムに相変わらず馴染めないのはこの気温のせい?

1時間早く仕事始めてますが、終わりが普段と同じでは効果が全く

無いような気がしますけどそうしないと仕事は増える一方だしなぁ・・・

あとは私の能力の問題か~かぁ~~~

今朝ELみなかみ号が武蔵野線通ってやってくるなどとは全くのノー

マークでありまして、近所の信さんから言われるまで知りませんでした。

時刻はどうも2レと接近してるので、両者がいけるのは別所信号所=

与野となりまして、与野行ってみるも、うわ~鉄、いるいる

Img_1304

本日のメインイベンターはどちらになってしまったのか・・・ 

どっちでもいいですねぇ~

Img_1308

ELみなかみ通過後に183が上っていきましたが、例によってダラけて 

いる時に通過してしまったので撮ってないです。 

私も電車で楽しめたらいいのにな~などと贅沢な悩みをホンの少し 

感じ入ってしまいました。出過ぎた考えでした。

さてさて、明日の更新は遅くなります。 

ちょっと出かけます。 

更新、月曜日になってしまうかもしれません。 

出張でも、横川でもありませんでして、1年近く待ってしまったところです。 

じき1年になってしまうんですね・・・昨年の記事にも書いてありましたが、 

もう行けないのではないかと思ってたところです。

クソ暑いですが、体調には充分お気を付け下さいませ~


2011.7.3撮影記(東川口、蕨、西川口)

2011-07-03 14:57:06 | 鉄道

本日は早朝から開始しました。

(昨日はAM6:00からの行動でしたので、出勤より遅かったです

早朝と言うのはAM4:00くらいじゃないとならないわけでは

ありませんが、その方が雰囲気出て盛り上がります。

今朝は初場所です。(私は関取ではないです

しかし・・・わからない!探してるうちにタイムアップ~

落ち込んでてもあけぼのは定時で上がってくるから仕方なく蕨へと

向かいます。

あけぼのはいつもの芝塚原でした。

Img_1292

ここでkodama-26003さんとご一緒に・・・

今朝辿り着けなかった事を話すと、詳しく教えて頂けました。

神社を目指して、次は外さないようにします。

kodama-26003さん、ありがとうございました<(_ _)>

モノになりませんでしたが、今朝の88レです。

悩殺光線は良かったと思います。

Img_1284

芝塚原では修学旅行も来ました~

Img_1286

さて今日はいっよいよ西川口に参ります。

今日は両者定時、その場所がどんなんなんのかワクワクです。

塚越というところに据えてみました。

蕨~西川口です。ちょっと西川口よりですか・・・

駅前から立ち馬担いで500mくらいですが、今日はどっと汗が

吹き出る気温でした~

Img_1294

北行は2分くらい前に通過するので一安心しますが、南行が追う追う!!

大宮~上野間はどこにいても思うのですが、カシは早め、北斗星は

遅めで走ってる気がします。運転士は浦和と赤羽だけ刻んでいけば、

あとは信号見ながらクルージングなんでしょうか・・・

ともあれ抜けて良かったです。

北斗星も2分くらい前に北行が通過するので一安心。カメラスタートして

蕨方を見てると、先に南行キター!!

Img_1293

望遠固定もアッサリ外れました~

</object>
YouTube: 2011.7.3 寝台特急カシオペア 北斗星 蕨~西川口

しかしスリル満点の場所ですね~!!

並走は手に汗握ります。胸中かわせ~!って感じです。

ここは楽しいのでまた来たいと思います。雨天でもOKな所です。

さて、これから日曜日の仕上げ、8009レです。

下りは今日こそ芝富士を卒業したいです。

それでは~砕けて来ます~!?


2011.7.2撮影記(吹上~北鴻巣、南越谷~東川口)

2011-07-02 19:12:07 | 鉄道

7/1のあけぼのの動向として、この日の発車は無理なのでは?と

思うくらい厳しい着発時間であったようです。

2022レは上野15:30、2021レに至っては青森17:00過ぎの終着。

あぁ~また土曜の朝はあけぼの来ないな~・・・などと諦めモードでして、

日本海は早々にウヤ発表。が、あけぼののは発表が無い。

いつまでたっても・・・無い

まさか発車させる気か?の半信半疑でしたが、どうも上下発車させた

ようでして、即時臨戦態勢です。

遅延の間の読み合いになりましたが、今朝行くところは既に決めており、

迷わず直行。着いてみるや、拍子抜けするくらいヒトがいない・・・・

今日は高崎SLの同時発車。いるわけないか~

Img_1280

今日は三ツ木インカーブ、雨天を期待しましたがまたまた曇り

ここは定番地ですけどまともに据えたらパンできないので今回も

「バッカじゃないのぅ!」の足場固めを行いました。

定番よりだいぶ下がってます。

しかし~通過時刻AM8:27、2レには到底間に合わず

2レは明日やることにします。

あけぼの、遅れてもよくぞ走ってくれたと思います

2レが無理となると尺、無さ過ぎなので89レをやりに地元へ行きます。

予報に反して青空が出て来るし、バリ順?って言うの、ようけ陽が

当たりました~

Img_1282

63の話しになりまして、推進1エンド連結訓練20分ものですが・・・

DVD制作しました。

例によってお取り扱いに注意頂くものですが、興味のあるかたは

ご一報下さい。現場で私を捕えて頂いても結構です

明日は近場に出没します。

西川口デビューをしてみようかと思いますが、どうなりますやら・・・

それでは~