趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

懐かしのカシオペア(12)

2024-07-27 07:00:00 | カシオペア
 季節外れの写真が続きますが...
 用水路脇、桜並木の枝垂れ桜若かりし頃の写真を2枚。

 例年、枝垂れ桜が少し早めに咲き、染井吉野が後を追って咲きますが、年により開花するのが早かったり遅かったり...

 この年は3月末で両方咲いていました。
 脚立に乗って少し高いアングルで、撮影。未だフィルムだった頃。

 8009レ、EF8179 2002年3月24日撮影
 
 同じ枝垂れ桜、少し大きくなっています。こちらはデジタルになってからの撮影です。
 この年は染井吉野の開花が遅かったようですね。
 8009レ、EF8192 2009年4月3日撮影
 
 この頃は撮影者もほとんど無く、ゆっくり行っても自由にアングルを選べました。車も人も少なかったのか、被りはありませんでした。


懐かしのカシオペア(11)

2024-07-26 07:00:00 | カシオペア
 試運転はカシオペア専用機以外の罐が牽くことが良くありました。
 この日は何処まで行ったか忘れましたが、EF8195とEF651118の赤い罐同士による豪華なプッシュプル運転でした。
 事前にPPと分かっていたので、カーブを圧縮して撮れる此処にしましたが、カシオペア12輌+罐2輌は非常に長く、両機が見えるカットはちょっと架線柱が煩かったですね。
 良くみると、電源車はカヤ27でした。

 後追いでもう一枚。


 東北本線 蕨~南浦和
 試9591レ EF8195+EF651118PP
 2010年5月27日撮影

懐かしのカシオペア(10)

2024-07-25 07:00:00 | カシオペア
 過去に写真展に展示したりブログにもアップした使い古した写真ですが、Photolab7で再現像しました。

 田圃と畑の境目を流れる小さな用水路、その脇に咲いていた立派な紫陽花ですが、線路からはちょっと遠いですね。
 晴れるとモロに逆光ですが、おあつらえ向きの空模様でした。梅雨時のもやっとした空気感が表現出来たでしょうか...

 東北本線 蓮田~東大宮
 8010レ、EF81機番不明 2006年6月25日撮影


懐かしのカシオペア(9)

2024-07-24 07:00:00 | カシオペア
 カシオペア編成の予備電源車カヤ27-501は、試運転や訓練運転で何度も撮影していましたが、実際に営業運転に使用されたシーンは2~3回しか撮影出来ませんでした。

 2008年6月8日撮影の8009レ、EF8199の牽引。罐次位がカヤ27です。
 夕方は風があることが多く、水鏡になるのは希なことなのですが、田植えが終わったばかりの稲は多少の波立ちを抑えてくれるようです。

 こちらは2010年4月13日撮影の8010レ、EF8179の牽引。後追いでHM付きのカヤ27を撮影したのはこの時限りでした。
 もうちょっと真面目に後追いを撮っておけば良かった...と、いつもながらの後悔です。



懐かしのカシオペア(8)

2024-07-22 07:00:00 | カシオペア
 春の写真が続きます。
 綾瀬川の河畔、この頃は灌木も無く、春になると菜の花や蒲公英が咲き乱れ、一面黄色の絨毯になりました。
 上りカシオペアは定時通過、鎧戸がちょっと光りました。

 東北本線 蓮田~東大宮
 8010レ、EF8192 
 2007年4月14日撮影

懐かしのカシオペア(7)

2024-07-20 07:00:00 | カシオペア
 またまた季節外れの写真が続きますが...

 一時期、此処の線路際に菜の花が沢山咲いていたので、カシオペアや北斗星を撮りに何度か出掛けています。
 この日は北斗星がEF8195の牽引で、そちらがメインでした。

 現在はちょうど立ち位置の真上付近に跨線橋が出来て、線路脇にはフェンスも設置され、このアングルでは撮れないようです。(その代わり、跨線橋の上から撮影出来ますが)

 写真はペンタックス67で撮影、デジタル複写してPhotolab7で現像です。
 晴天順光の写真はデジタルカメラで直接撮影した写真と比べても見劣りしませんが、中判カメラの宿命、被写界深度の深さは敵いません。
 

 東北本線 栗橋~東鷲宮 8010レ、EF8189
 2001年4月15日撮影

懐かしのカシオペア(6)

2024-07-19 07:00:00 | カシオペア
 懐かしのカシオペアシリーズ再開です。
 梅雨が明けたようで、昨日からまた日射しが戻って暑いですね。そこで今日も涼しげな写真を1枚...

 この写真は導入し立てのニコンD300(2007年12月から使用開始)で撮影しています。この頃は未だペンタックス67Ⅱと併用でしたが、67の出番は大分減っていました。
 撮影データは1/1000秒F3.2、ISO800でした。
 67で撮っているとISO400、1/800秒F2.8程度ですね。何とか止まって写ると思いますが、被写界深度が浅く、後方までこんなに綺麗には撮れません。
 D300は約1200万画素、67を2000万画素程度のデジタルカメラで複写しデジタル化した写真と解像感を比べると、67の方がやや良い感じもしますが、その差は微妙です。撮影時の条件(天候や光線など)でも変わるでしょう。

 でも、今となっては時代遅れの1200万画素のカメラで撮った写真でも、最新のAI搭載ソフトウェア(Photolab7)で現像すれば、解像感アップです。


 東北本線 東大宮~蓮田 8009レ、EF8179
 2008年2月3日撮影

カシオペア運行25周年号(7/16)

2024-07-17 07:00:00 | カシオペア
 カシオペアの営業運転開始が1999年7月16日だったので、今日で丸25年となり、記念列車が上野~小山間往復で運転されました。

 小山駅では機回しが出来るのかどうか、もしかしたらPPで運転か?なんて考えていたら、往路と復路で牽引機を交代するという演出でした。
 そのための単機回送が往路の前に下り、復路の後に上ってきましたが、お天気悪かったし、他にも用事があったので単機の撮影は省略。

 往路はEF8180の牽引、復路はEF8195の牽引で、往路のみHM掲出でした。お客さん乗っているのだから、復路も付ければ良いのに...

 何れもお天気が悪かったのですが、蓮アングルで撮影でした。
 9111レ、EF8180+E26

 9112レ、EF8195+E26

 2024年7月16日撮影


ロイヤルエクスプレス回送(7/15)

2024-07-16 07:00:00 | 蓮田花暦
 小雨模様でしたが、今年も走ると言うことで、ちょこっとヒガハスへ撮りに行ってきました。
 下りの金太郎牽引は初撮影かも知れません。1エンド先頭で良かった!

 先着されていたKさんの隣で撮影させて頂きました。
 蓮の花数がちょっと少ないですが、最近は毎年こんなものでしょうか...

 9171レ、EH500-31
 2024年7月15日撮影



懐かしのカシオペア(5)

2024-07-15 07:00:00 | カシオペア
 春先の写真が続きます。
 これも花ピンで撮ってますが、お天気は最悪ですね。
 遠方の花木は花桃でしょうか...


 8010レ、EF8192
 2010年4月20日撮影


懐かしのカシオペア(4)

2024-07-14 07:00:00 | カシオペア
 カシオペア専用機EF81の写真、何故か冬から春の写真が多く、今頃の季節の写真はほとんど有りません。

 と言うことで、季節外れとなりますが、綾瀬川河畔の梅の木と一緒に撮影した写真を...

 8010レ、EF8189 2003年3月23日撮影


懐かしのカシオペア(3)

2024-07-13 07:00:00 | カシオペア
 梅雨らしい鬱陶しい空模様ですが、その割には蒸し暑い日が続きますので、少し涼しげな写真を...

 2004年の大晦日は、南岸を通過した低気ためため関東~東北にかけて午後から降雪があり、さいたま市も夜には結構積もっていました。
 明けて2005年の元旦は朝から良い天気、カシオペアは遅れずに上ってきました。機関車や客車の足回りには着雪があり、東北地方も大分降っていたようです。

 8010レ、EF8189
 2005年1月1日撮影


懐かしのカシオペア(2)

2024-07-12 07:00:00 | カシオペア
 好天の夕方、カシオペアを撮りにヒガハスへ出掛けましたが、入道雲が沸き上がり太陽は雲の中へ...順光側から逆光側へ移動して撮影。
 9月半ばでも未だ暑かった記憶がありますが、それでも今ほどの暑さではなかったような...
 
 8009レ、EF8192
 2008年9月14日撮影

懐かしのカシオペア(1)

2024-07-11 07:00:00 | カシオペア
 カシオペアもいよいよ先が見えてきました。
 1999年の7月16日に運行開始されて今年は25年目、同じ7月16日に記念列車が走るようですね。最初は何故平日なのかと思いましたが、そういう事でしたか...小山往復なのでヒガハスは激混みになりそうです。

 もう数年前から、カシオペアの運転が終了したらフォトブックを作ろうと考えていて、ボチボチ写真の選択を始めていたのですが、ソフトウェアをDxO Photolab7に更新したので全部再現像することにしました。
 お陰で初期の画素数の少ないデジタルカメラで撮影した写真も解像感がアップし、コントラストや色調も良くなって見違えるようです。
 完成までは未だ時間が掛かりそうですが、ノンビリと...

 今日から、再現像した中からお気に入りの写真をアップして行きたいと思います。多分全て再掲ですが、前述の通り画質が改善されています。

 先ずはEF81専用機(EF8179、EF8189、EF8192、EF8199の4輌)が牽引していた時代(1999年~2010年)

 8009レ、EF81機番不明
 2005年8月2日撮影

 ほぼ同じ場所で、別の日...
 8009レ、EF8189
 2006年9月3日撮影




カシオペア紀行盛岡返却(6/29)

2024-06-30 07:00:00 | 最近撮影した写真
 7月に25周年記念列車が小山まで日帰りで走るようですが、客車の夜行寝台列車は今回の盛岡往復が最後になるのでしょうね。
 上りの回送(一部は体験乗車)は、ヒガハス後追いアングルでバチッとズーム流しを決めることを課題として何度も挑戦しましたが、先頭から尻尾まで綺麗に止まった写真は撮れずに終了でした。残念。

 昨日は好天だったのですが、夕方は西の空に大きな雲が有り、通過前から陰っていました。日射しがあれば銀色の車体が綺麗に輝いたのですが...重ねて残念。

 ズーム流しで撮影した写真。
 機関車はほぼ止まっていますが、最後尾の止まり方が納得行かず...

 保険を掛けておいた分です。
 陽射しが有れば未だ良かったのですが、日射しが戻ったのは通過後少ししてでした。重ね重ね残念。


 終わりよければ全て良し、とは行きませんでした。
 最期の小山日帰りを楽しみにしましょう。

 9112レ、EF8195+E26
 2024年6月29日撮影