goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔が一番!

お気に入りや楽しかったことをみんなに教えちゃうよ~

簡単なすのチーズ焼き!

2019年07月01日 | スパイス



今月のスパイステーマは
『家飲みを楽しもう!スパイスでひと工夫♪夏のおつまみ』です!


こちらのモニター商品をいただきました。
「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています。
*GABANクミン<ホール>
*GABANあらびきガーリック
*ハウスエスニックガーデン
 タイ風クッキングペースト<トムヤムミックス>


今回はあらびきガーリックを使ったおつまみです
おつまみにガーリックは欠かせませんね。
でもニンニクを刻んだり、すりおろしたりって結構面倒。
このあらびきガーリックを使えばその面倒さも解決
一振りでガーリック風味が出ますよ

フライパンで予めナスとあらびきガーリックを炒め、
それを耐熱皿に入れ、上にチーズをのせてから
オーブントースターで焼いてみました

<材料>
・ナス・・・・・1本
・GABANあらびきガーリック・・・・・小さじ1
・オリーブオイル・・・・・適量
・とろけるチーズ・・・・・1枚

<作り方>
1.ナスはヘタを切り落とし乱切りにする。
2.フライパンを熱し、オリーブオイルにあらびきガーリックを入れて弱火で炒める。その中に切ったナスを入れて炒める。
3.耐熱皿にナスを入れ、とろけるチーズを上にのせ、オーブントースターでチーズがとろけたら出来上がり。

我が家のフウセンカズラが咲きました。
小っちゃくて可愛い


【レシピブログの「家飲みを楽しもう!スパイスでひと工夫♪夏のおつまみ」レシピモニター参加中】

スパイスでお料理上手 家飲みを楽しもう!スパイスでひと工夫♪夏のおつまみ


スパイスブログ認定スパイス大使2019スパイスブログ認定スパイス大使2019

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする