
「世田谷パン祭り」に行ってきました

10月3日(土)と10月4日(日)の2日間、
世田谷公園、IID 世田谷ものづくり学校など、東京都世田谷区・三宿エリアにて開催されました。
今年で5年目になるそうで、
以前から気にはしていたものの、
今年初めてこのパンの祭典へ行ってみました。
世田谷の美味しいパン屋さんはもちろん、
日本各地の名店、隠れた名パン屋さんが集うとのこと。
美味しいパンを食べるだけではなく、
ワークショップやトークショーなども開催されるらしい。
けど、開催場所を調べただけで
行ってしまったためどこで何をやっているのかわからず…
行ってびっくり

いきなり長蛇の列です。

最後尾はこちらというので、まず並んでみました。

天気も良く、暑くて暑くて~

小学校の校庭にテントが並んでいて
そこでパンを売っているようです。

やっとの思いでテントの近くへ行き、
人をかき分けて覗いてみると
美味しそうなパンが。。。


でもどれもちょっとお高い


あれっ、私が知っているお店がある

モンタボー


牛乳パンだわ

そして三軒茶屋にある濱田屋


お総菜パンが有名なのよね。

一番人気の豆パンを購入しました。

いや、どこも人人人。。。
他の会場の体育館でもパンの販売があったようですが、
入るのにまたもや長蛇の列だったので断念。
その日は他に用事があったので
「パン祭り」はこの辺で後にしました。
来年はもうちょっと予備知識をいれてから参加したいと思います。
レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。

