goo blog サービス終了のお知らせ 

システムズ・データ:経営技法を究める ”システム, デザイン, データ,機械学習”

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

英語のお勉強

2015-11-27 | 雑感

Webを使って海外の講師の先生から英語を習う,そんなやり方って既に広がっているでしょ.で,もちろん,このアタリはビジネスとしても着目された時期もあって,それで幾つものサイトが立ち上がったけど,結局,盛衰の模様を呈している,ということみたいなの.

確かに,毎日,英語をしゃべるようにすれば,慣れてくるし,会話ができるようになるでしょうよ.それに,講師の先生と専門分野に関するフリーディスカッションを繰り返すと,急激に実践的な英語力が伸びる,そんなことでもあるかと.

だけど,ビジネスを展開しているWebサイトの経営側が懸命かつ賢明でないと,衰退してしまう,そんな状況で,凄く残念なところもあって・・・.結局,サイトを閉じてその事業から撤退,ということに.

まあ,英会話だけとは違うけど,OnlineのMBAが海外の大学では盛んで,コレって,ビジネス英語のお勉強としては究極な方法,ということでもあるかと.資料のリクエストをすれば,メールや電話でコンタクトを取ってくるので,これらだけでも英語のお勉強にはなるけど・・・.営業,それに運営を大学とは別の企業に任せているみたいで,向こうの懸命さが伝わってくるの.それに,大学の方もコアだけに関わって,メンドウなことはアウトソーシングという賢いやり方,ということかと.まあ,学費も高いけど・・・.

頑張りましょう.

 


最新の画像もっと見る