経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

応用数理と経営。経済、工学、医学・・・

2020-03-06 18:19:07 | 雑感
クオリティとディペンダビリティ、それにセイフティのことだけど、やはり関心がある、というのが継続的な個人的な状態で、この先も無くなることがない、という気がしているの。

ココイラに絡む応用数理も同じで、結局、より深く考究を続けて・・・。分野としては、経営、経済、工学、医学をなど対象とする、そんなことで、具体的にはハザート解析、ということ。要は、多くの分野で使われているの。

とりあえず、ハザード解析の理論を頭の中で整理して・・・。只今、原稿を書いているのだけど、今までやってきたことが体系としては荒っぽくて、やはりアレコレと精緻化が必要で・・・。

頑張りましょう。





企業さまの持つ独特の雰囲気

2020-03-06 01:32:19 | 雑感
先日なんだけど、ある企業さまでの会議があって、そこでアレコレとプレゼントと意見交換を行った、という次第。

実は、この企業さまとはライバルの企業さまでも会議に出てアレコレと議論した、という経験もあるのだけど、思考の雰囲気に違いがあって、個人的にはココイラが興味深く感じて・・・。

もちろん、その他の企業さまとも色々と関わってはいるのだけど、やはりソレゾレの企業さまの持つ独特の雰囲気って違いがある、という気がしていて・・・。

だけど、こちらのお役目は、どこの企業さまでも使える経営技法の導入、ということで、その先の展開はそれぞれの企業さまの独創性に依存する、ということ。

それに、知力経営を担う、そんな人財がきっちりおられる企業さまって頑健でもあるの。要は、組織による知識構造化のできる創造的で賢さのある企業さまって、やはり柔軟だけど強い、ということでもあるかと。

頑張りましょう。