経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

デジタル・ファクトリー

2017-06-16 07:53:48 | 雑感
システムズ・データのことをアレコレ考えているのだけど,デジタル・ファクトリー,そんなアタリも対象でもある,ということでしょうよ.もちろん,デジタル・ファクトリーの展開って勢いがあって,アチコチの企業さまでにとってはココイラの戦略が将来的な経営基盤に影響を与える,ということでもあるの.それに,技法が高度,という状況.

要は,生産技術と生産マネジメントって凄く重要で,ココイラに関する高度なデジタル化の推進って必須,そんなこと.個人的には,ものづくり全体との絡みが気になっていて・・・.


頑張りましょう.





6月15日(木)のつぶやき

2017-06-16 03:16:17 | 雑感

イノベーションの現場と人財育成

2017-06-16 01:45:04 | 雑感
企業さまだけど,特に個人的にアレコレと関わらせて戴いている,そんなところでの種々のイノベーションの現場ってやはり活力を感じるの.で,そういったところの方々を対象に人財育成を継続する,というお役目って,自分で辿り着いた居場所のような気がして・・・.

で,さらに,地域活性および中小の企業さまとの関わりも重要で・・・.何しろ,変化の勢いって昔とは全然違う,そんな状況だし・・・.

その一方で,ビジネスの基礎教育を学部レベルでどう行っていくのかも気になっているし,かつ実際に授業やゼミも担当させて戴いているし・・・.創造できるビジネス・パーソンを育てる,そんなことがベースなんだけど.ただし,アドミッション・ポリシーとは違った目的を持たれておられる若い学生の方々と関わるのは,やはり難しい気がして・・・.別の道を歩まれる,という選択も大切でしょうよ.要は,行き詰まらない,というのって非凡さと鍛錬が必要なんでしょうよ.目的も才能も合わないのなら,早めに道を変える,そんな意思決定も大切で・・・.

ビジネス原理の中で専門職としてやって行くのって,やはり甘くはない,という気がしているの.だけど,実践の現場で活躍されておられる方々って積み上げの能力向上を図っている,というのが実際で,コツコツと厳しい中で・・・.

頑張りましょう.

IoT

2017-06-16 01:18:44 | 雑感
生産現場におけるIoTの創成だけど,この先,ホント,急激に発展して行く,そんな勢いを感じるの.そもそも,既に膨大なデータを活用した技法って使われているし,さらにシステムズ・エンジニアリングとデータ・サイエンスが進化してより高度に・・・.

だけど,技術ばかりに偏って扱っていると,ビジネス原理の推察を忘れてしまう,そんなことにもなって・・・.エンジニアリングとビジネスだけど,しっかり両方を深く考察できる力量って重要でしょうよ.

頑張りましょう.