経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

データ思考の罠

2017-06-18 04:37:06 | 雑感
データだけど,確かに重要.でも,コレだけじゃダメで,思考にするにはモデリングと推論の技法が必要なの.ココイラってビッグデータの罠でもあるけど,そういった技法を育むのって,要はアルゴリズムのイノベーション,ということ.

だけど,アルゴリズムだけじゃビジネスって展開しないでしょ.広い意味でのデザインのアイデアと絡んで・・・.IoTの落とし穴,そんなことにも繋がってくるけど.

ビジネス思考をしっかり身に付けて,それでエンジニアリングの開発を行わないと,空回りしかしないでしょうよ.脱却,そんなことをまずはして・・・.

頑張りましょう.






デザインとエンジニアリング,およびビジネス

2017-06-18 04:06:08 | 雑感
デザインとエンジニアリング,それにビジネスを統合して教える,そんな体系だけど,凄く大切っていう状況になっている,って感じるの.要は,いくつかのスクールでこういったことを行っている,そんなところがあって,強さと勢いを感じる,ということ.

デザイン思考の実践教育だけど,ココイラが絡んでいて,イノベーションの仕掛け,そんな見方もできるかと.

だけど,システムズ・アプローチの実践教育も必要で・・・.コレも既にアチコチのスクールでは行われているけど,どうもデザイン思考の実践教育との相乗が隠れているように思えて・・・.

まあ,スクールって凄く重要,ということでもあるのだけど.

頑張りましょう.


デザイン思考のディスカッション・プロセス

2017-06-18 03:59:26 | 雑感
何しろ,グループでディスカッションをする,というプロセスを重視して,デザイン思考を具現化する,というやり口ってビジネスでは重要でしょ.

MBAだけど,ココイラを身に付ける,そんな場でもあるかと.だけど,システムズ・アプローチも同時に具現化していかないと,収束しない,ということに.

もちろん,ビジネスってこういったことだけでは回らない,というアタリ前のこともわかる必要があって・・・.実際に組織が動き,人が動き・・・というのって・・・.

だけど,思考がコアとしてしっかりできないと,ウマく行かないの.コレがわかること自体,とても大切でしょうよ.


頑張りましょう.


6月17日(土)のつぶやき

2017-06-18 03:18:53 | 雑感