経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

3月6日(月)のつぶやき

2017-03-07 03:21:03 | 雑感

崩壊する組織

2017-03-07 01:15:01 | 雑感
経営する,そんなことを真摯に考え抜いて行動する,という姿勢って大切でしょうよ.現場を知らず,ただただお達しを出すだけ,というやり口を続けていると,組織って崩壊する,という心配って妥当でしょうよ.

リーダーをしっかり育てる,やはり大切.だけど,素養のある方でないと無理,ということをしっかり理解することも大切.崩壊しないようにしっかり経営できる,そんなリーダーでないと,意味がないの.








知能情報と統計物理

2017-03-07 00:17:13 | 雑感
社会情報関連だけど,やはり情報数理物理の分野がコアになって行く,そんなことを感じているの.ココイラは,広い意味での計量社会科学を含んだ分野で,経済学や経営学もその範疇,個人的にはそんな捉え方もしているの.

で,知能情報と統計物理が数理モデルの基本で,色々と展開,要はそんなことを模索している,そんな状態.

特に,ビジネスだけど,マネジメントの方法論としてシステムズ・アプローチ,デザイン,それにデータ・サイエンスを基盤にする,そんな展開もされている,という状況で,社会情報の方法論とも重なっていて,それで,まあ,今後は統計物理を用いた知能化が強まるように思えるの.

頑張りましょう.