モーリの切り絵を楽しむ!!

切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?

住宅改修の打合せ

2021年08月12日 | 日常
◆住宅改修の打合せ

トイレのドアなどの住宅改修の打合せ、ケアマネ・業者などと打合せする。

①トイレの扉を折れ戸にする→引き戸が好ましいが、大幅な改修となるのでアコーデオンドアーで検討。
 トイレドアの幅が60㎝しかなく折れ戸にすると、出入りの時ぶつかるのでは?

②洗面所入り口のドアーを折れ戸にする → 開き放しだと扇面所内で折れ戸とぶつかる。
 洗面所入り口はアコーデオンドアにする。

③トイレ入り口横の手すりを付ける。(青いテープの貼った場所)
④トイレ内に手すりを取り付ける。(青いテープの貼った場所)

業者の方が新権威図面化する寸法を測り記入されていました。
その後、業者さんから電話で、後入れのアコーデオンドアの閉じた寸法が20㎝くらいあり
入る時ぶつかりそうなので、来週改めて打合せしたいとの事。


洗面所入り口ドア左―とトイレのドアー右


トイレドアーの右手すりとアコーデオンドアの明けた時の位置


トイレ内の手すり


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残暑お見舞い申し上げます。 | トップ | 切り絵 「五輪のマーメード」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事