元日に立てた今年の目標ですが、いまのところ順調に推移しています。
1・社会参加の意味で以前の職場(介護施設)で剪画(切絵)を教えたいです。
勿論ボランティアで利用者さんの笑顔を見たいです。
2・自分流の剪画(切絵)の世界を広げる。
今年は昨年以上に「躍動」したいので色んな事にチャレンジしたいです。
●個展はまだまだ無理ですのでグループ展(今迄とは違う)や美術展に応募したい・・。
●剪画(切絵)教室を開き、1人でも多くの人に直に触れて欲しい。
●鉛筆画を描く事でより様々な骨格や植物の葉や花を細かく観察したい。
個展も11月に決まり、作品をより丁寧にリアルに作って行きたいものです。
剪画(切絵)の指導と教室も4月から始まり、他の美術展への応募もGWの連休明けに応募しました。
今までと違い多くの人に支えられ助けられている事を強く実感しています。
多くの出会いが自分の世界を広くしてくれています、これからも出来る限り多くの出会いをしたいものです。
少し忙しくて家族ののんびり旅行が少なくなって来ていますが、これkら時間を作って湯ったり温泉も行きたいです。
作品に対して貪欲になり、一度や二度の挑戦では納得出来なくなって来ています。
それだけに、完成する手前で躊躇しながら色んな模索を続けています。
例えば「紫陽花」の雨と水滴や雫の表現を写真を見ながら、試行錯誤しています。
雨も線を強くすれば強い雨、屋わい雨は間隔を拡げて線を細くする。(雨を破線にする)
紫陽花の花に雫を入れると汚らしい・・、水滴は丸い方が綺麗に見えるが実際の水滴はそれほど丸く無く色んな表情をしている。
それらをどう取り入れるのか色々試していますが。まだ納得できていません。
こんな拘りも愉しんでいます。
一つ一つの作品を今までよりも、より丁寧に創りたい思いが強いです。
FB(フェースブック)のお陰で、プロの画家さん達との交流も刺激になっています。
年だけとっていますが、素人の強みで表現方法を色々教わっています。
5月も中旬になり、月日の早さに唖然としています。
5月20日には、別の美術展の結果が出ます。
そして6月には日本剪画美術展が有ります、どんな評価が出るのか期待したいです。
写真は昨年の出展作「錦帯橋」です。