藻blog.

水曜どうでしょうとお買い物の依存症。

香川・徳島周辺の水曜どうでしょうロケ地巡り。その3 (ちょっとだけ岡山&兵庫)

2014年11月01日 | 旅行と水どうロケ地巡り
(前回からの続きです)

水曜どうでしょうは何かと四国に行く機会が多く
四国八十八ヶ所巡り以外の企画でも数多くの四国のロケ地があるわけです。

ということで、四国八十八ヶ所以外の香川&徳島周辺のロケ地巡りです。
まずは定番のサイコロシリーズのサイコロ2から。

サイコロ2では白石島の次に第七の目的地として徳島に来ています。


(サイコロ2 第2夜)


(2014年現在)
県庁所在地のわりには建物がロケ当時とほとんど同じですね。さすが徳島嫌いじゃないです。

サイコロ2の企画日程も終盤のため疲れもピークだったどうでしょう軍団。
次の目的のフリップには札幌へ戻る選択肢が無かったので
『6 徳島一泊』を希望しサイコロを振ると出た目は『6』。


(サイコロ2 第2夜)


(2014年現在)
サイコロ2では徳島に来るまでの2晩連続で深夜バスに乗り
2晩目の深夜バスでは伝説の「壇ノ浦リポート」が出る状況まで追い込まれていたので
6の目が出てミスターと大泉さんはハグするほどの喜びよう。

ちなみに、この徳島に来ることになった白石島でのサイコロを振ったのは藤村D。
サイコロ企画全部の中でD陣がサイコロを投げたのはこの1回だけです。

で、徳島1泊をした翌日早朝。


(サイコロ2 第2夜)


(2014年現在)
まだ日も昇らない中での第8の選択肢を選ぶフリップに書かれていた目的地は
2分の1の確率で北海道に戻れるチャンスタイム。しかし、出た目は北海道行きではなく和歌山行き。
この時点でゴールにたどり着けない事が確定して最後の和歌山での1カットで企画終了でしたね。

----------

次のサイコロ3は前編と後編に分かれていますが
前編では四国から瀬戸大橋を渡った対岸の『岡山』が出てきますし
後編では『淡路島』からスタートして『徳島』→『倉敷』といった感じで
香川・徳島周辺のロケ地があるので一気にまとめて巡ってしまいます。

まずはサイコロ3前編、第8の目的地「岡山」です。


(サイコロ3前編 第4夜)


(2014年現在)
ロケ当時の雰囲気は残っているものの、運悪くロケの場所だけ工事中でフェンスに囲まれており
あと数メートルなのにロケ位置からの写真が撮れなくてガッカリ。


(サイコロ3前編 第4夜)


(2014年現在)
チボリ公園は2009年1月に閉園しているので看板が無いだろうってのは分っていたけど
駅前がかなり改修されてしまっおり、看板の変わりに岡山名物の桃太郎の銅像が建っていました。


(サイコロ3前編 第4夜)


(2014年現在)
「鈴井は逃げた」とナレーションが入ったあと
「おつかれさまです」と言って逃げる鈴井さんと追いかける大泉さんのシーン。
こちらも工事フェンスに阻まれてロケのポジションから撮れずにガッカリ。

この後どうでしょう軍団は次のサイコロの目的地「淡路島」に向かいます。
電車と船を乗り継いで淡路島の岩屋港に到着したところで
船から降りるシーンのみでトークも無いままサイコロ3の前編は終了となりました。

==========

サイコロ3が終わった4日後に大泉さんは北海道内のロケと聞かされていたのに
再び騙されて淡路島へと拉致されたところからサイコロ3の後編がスタートとなります。

まずは、大泉さんが連れて行かれたサイコロ3後編のスタート地点、淡路島の津名港のロケ地です。


(サイコロ3後編 第1夜 DVD版)


(2014年現在)
「あんた、ジャージで何処行くの?」
この時の大泉さんは北海道ロケと聞かされていたので
動きやすさ重視の通称「勝負服」と呼ばれるジャージと
雪道を飛び魚が跳ねる様に歩けるという伝説の靴「雪面の飛び魚」
すごくかっちょ悪い北海道内専用フル装備でした。


(サイコロ3後編 第1夜)


(2014年現在)
固いコンクリートでは雪面の飛び魚の実力を発揮できず、この直後に足をつった大泉さん。
そんな負傷しながら振ったサイコロで出た次の目的地はサイコロ2でも行った『徳島』
ということで、サイコロ2でも行った徳島駅のロケ地へ再び向かいます。


(2014年現在)
徳島駅のオープニングカットはサイコロ2の時とほぼ一緒です。


(サイコロ3後編 第1夜)


(2014年現在)
サイコロ2の時とほとんど同じ場所でロケを行っていますね。
ちなみに、水曜どうでしょうのサイコロシリーズで
過去に行ったことのある目的地に再び行くというのは徳島が最初になります。
(目的地でなければサイコロ1と2のスタート地点が旧六本木プリンスホテル横の路地で被ってます)


(サイコロ3後編 第1夜)


(2014年現在)
徳島で振ったサイコロが出した目は『2 さよなら四国 倉敷(岡山県)』。
ここからJRを乗り継いで倉敷に向かうどうでしょう軍団ですが
ここから移動する時のJR車内トークや倉敷でのロケのシーンで
藤村Dがマイクのスイッチを入れ忘れるという大ミスをしてしまったため
放送ではナレーションでの説明になっちゃっているんだよね。

ということで、次の目的地の倉敷のロケ地にも来てみました。


(サイコロ3後編 第1夜)


(2014年現在)
当時あった「ようこそ倉敷へ」の看板は撤去済みでしたが
それ以外の背景の建物などはほぼ当時のままでした。


(サイコロ3後編 第1夜)


(2014年現在)
1~5までチャンスタイムみたいな選択肢でサイコロを託されたミスターさんですが
ミスターさんが出した目は「6 深夜バス マスカット号 東京」。


(サイコロ3後編 第1夜)


(2014年現在)
落ち込むミスターさんと、うなだれる大泉さん。

といった流れなんだけど、前述の通り録音できていないためトークも無くナレーションだけなので
この倉敷のロケシーンは放送では1分にも満たないですね。


以上が今回の旅行でのサイコロシリーズロケ地巡りの様子になります。

----------

相変わらずダラダラと締りの無い感じのブログ記事になってますが
次の企画が今回のロケ地巡りのラストになります。

最後のロケ地巡りは『対決列島 第8夜』からになります。


(対決列島 第8夜 自動車ショー歌)


(2014年現在)

四国対決のために瀬戸大橋を渡ってくるシーンで
対決列島のテーマソングともなった「自動車ショー歌」のかかる場面ですね。

知らない人はこちらのYoutubeの動画で聞いてみてくださいな。
     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「対決列島」西日本編テーマソング 『自動車ショー歌』
唄 小林 旭 with 大泉 洋


♪あの娘を ペットに したくって ニッサン するのは パッカード
   骨のずいまで シボレーで あとで ひじてつ クラウンさぁ
  ジャガ ジャガ 飲むのもフォドフォドに ここらで止めても いいコロ~ナ~


この自動車ショー歌は大泉さんは最初知らなかったけど
嬉野さんが知っていて面白い曲ということで大泉さんに教えて歌ったのを収録した
っていう裏話をDVD副音声で言っていたような気がしました。(うろ覚え)


(対決列島 第8夜)


(2014年現在)
大泉:今回は小林旭の唄で入って参りましたよ香川さん
       今回はシケたツラで入ってきてませんよ~


(2014年現在)
香川で対決列島の時に宿泊した宿『花樹海』。
ここに宿泊した時に、対決列島でミスターチームが負けた場合の罰ゲームの詳しい説明が行われ
「ユーコンに行って200kmカヌーを漕ぐ」ことを初めて知らされていましたね。
あと、夜にはミスターチームが奇襲をかけて岡山のサンフルーツ対決もしました。


(山越のかまたまうどん)
山越での四国対決を行った場所っぽい所はあったけど
だいぶ改装工事が行われてしまっていて今はベンチも無くなってしまって
現在はダシや薬味などがおいてある調理場兼中庭への通路になってました。


(対決列島 第8夜 四国対決後)


(2014年現在)
北海道対決での大きな負けを徐々に取り戻して遂に四国対決で逆転したびっくり人間チーム。
ロケをしていたのは山越さんの駐車場脇です。

----------

今回のロケ地巡りは大体こんな感じで終了ですが
香川のロケ地巡りのついでにうどん屋巡りでうどんを食べているうちに
ロケ地よりも讃岐うどん屋巡りのほうが重要になってきちゃって
行く予定だった四国八十八ヶ所の寺や淡路島の先端の方のロケ地など
いくつかの場所はまたの機会に巡る事にしましたよ。

これだけロケ地巡りばかりしている俺すらもロケ地以上のとりこにさせた讃岐うどん。
このうどんを食べれた事が今回は何よりの収穫でしたよ。


大泉さんが巡礼中に無くした数珠と岡山対決で出番の無かったきび団子が今回のお土産。

----------
【おまけ】
どうでしょう本に出てきた徳島ラーメンのお店「いのたに」。



中華そば(肉入・生卵)

公式HPのウラ話でも徳島ラーメンにハマッたと書いてありますね。
普段ラーメンはほとんど食べないのであてにならないですが、美味しかったですよ。
この記事についてブログを書く
« 香川・徳島周辺の水曜どうで... | トップ | 香川・徳島 おまけのおまけ。 »

旅行と水どうロケ地巡り」カテゴリの最新記事