藻blog.

水曜どうでしょうとお買い物の依存症。

札幌のちょっと周辺のロケ地巡り(水曜どうでしょうロケ地巡り北海道編 第4夜)

2014年11月11日 | 水曜どうでしょう&ロケ地巡り
まだまだ続く水曜どうでしょうロケ地巡り。
念願の北海道だから浮かれまくってロケ地行きまくりですよ。

ということで、まだまだ数があるので一気にババッと並べていきます。

----------

まずは札幌市と北広島市の境に行って『212市町村カントリーサインの旅』のロケ地から。


(北海道212市町村カントリーサインの旅 第1夜)


(2014年現在)
「北海道212市町村カントリーサインの旅」の出発地点となった札幌市のカントリーサインの場所です。
大通り沿いで大型店も多い所なので開発されてしまっているかと思っていましたが
ロケ当時と現在の景色はほぼ一緒ですね。


(北海道212市町村カントリーサインの旅 第1夜)


(2014年現在)
ここのカントリーサインは東日本縦断ラリーでも札幌まで来た時に一瞬映りますね。


(北海道212市町村カントリーサインの旅 第1夜)


(2014年現在)
こちらはカントリーサインの企画説明の時にチョロッと映った道を挟んで反対側にある
「北広島市」のカントリーサイン。
って、クラーク博士の像って札幌じゃなくて北広島市にあるんだね。

----------

次のロケ地巡りをした企画は「サイコロ1」。

サイコロ1では新潟でフェリーの目を出して無事に北海道にゴールしたのですが
放送では新潟駅前でのトークのあとエンディング曲が流れ始めて
フェリーのシーンが流れた後、小樽到着後にフェリーターミナルで退屈している場面が出てきます。


(サイコロ1 小樽フェリーターミナル)


(2014年現在)
もう、このシーンではエンディング曲が流れているので
映像とテロップのみで説明をしておりセリフは一切ないですね。


(サイコロ1 小樽フェリーターミナル)


(2014年現在)
水曜どうでしょう初期の放送では結構普通にタバコを吸っているシーンは出てきますね。

小樽ターミナルの建物はどうでしょうのロケ映像とほとんど変わっていませんが
細かく見ると防風用の扉が増設されていたり、タイルが敷き変わっていたりしますね。

----------

次に巡ったのは「釣りバカシリーズ」の2回目、3回目で
ワカサギ釣りの対決場所となった新篠津村の「しのつ湖」。



まだ氷の張っていないこの時期に行ってもロケ地巡り的には面白くないですが
だからといって真冬の氷が張っている時期に北海道にロケ地巡りにくる気も無いので
今回は証拠程度にロケ地撮影しに行ってみました。



しのつ湖駐車場到着。
他のロケ地からポツンとここだけ結構離れているのでロケ地巡り的に時間ロスが多すぎるうえに
行く前からロケアングルで写真が絶対撮れないと分っていたので
正直今回のロケ地巡りの旅の中で行くべきか外すべきか一番悩んだ場所なんだけど
個人的に釣りバカのワカサギ釣り企画は結構好きなので頑張って来てみました。



やっぱり凍っていない湖。証拠写真にもならないただの風景写真。

ロケ場所は、マタギのおじさんがジャンプしてる時に後ろに車が通ったりしてるし
onちゃんがトイレから帰ってくるときに駐車している車が何台も並んでいるのが見えるので
しのつ湖駐車場のある南端の近くってのは分っているんだけど氷が張っていない湖ではこれが限界。

わかさぎ釣り対決の画面と違いすぎてなんだか分からないけど
こればかりは仕方ないので、ここのロケ地巡りも終了。

しかし、さすがにちょっとロケ地巡りして来ましたというには弱過ぎるので近くの道の駅でお土産を購入。


番組内で新篠津村の役所の人が差し入れした「大法螺」。

これを1本空けると5ポイントもらえますよ。

----------

さてさて、釣りバカ対決の2回目と3回目はわかさぎ釣り対決でしたが、1回目は海での船釣りでしたね。
ということで、1回目の釣りバカ対決の船に乗った漁港の「門別港」に行ってみました。


(門別沖釣りバカ対決)


(2014年現在)

ミスターのかぶりものには一切触れずトーク進行中。
ちなみにこの釣りバカ対決シリーズ、大型企画のための予算の帳尻合わせでやる低予算企画という噂。


(門別沖釣りバカ対決)


(2014年現在)

みんな船酔いでダウンしてしまった中、頑張って釣り続けたonちゃんがダントツで優勝。
onちゃんを胴上げして祝福。



優勝特典は『HTB本社屋上のonちゃんオブジェの横でライトアップ』ということで
企画スタート時に藤やんが危惧していた「onちゃんの横でonちゃんがライトアップ」というオチ。

----------

さてさて、次に巡ったのはこの記事で最初に紹介した『212市町村カントリーサインの旅』のロケ地。

札幌からスタートしたカントリーサインの旅だけど
その後、夕張市→幌加内町→雨竜町→名寄市→豊頃町と巡った後
豊頃町で大泉さんが引いた次のカントリーサインは『鹿部町』。

大泉:「鹿部町の皆さんには悪いけど行きたくないねぇー!」

と、言いつつもカントリーサインを引いてしまったどうでしょう軍団は鹿部町に向かいます。


(北海道212市町村カントリーサインの旅 第4夜)


(2014年 現在)

『鹿部はこっちだ!』
どうでしょうファンには有名な鹿部町の方向を指差す鬼。

この後、大泉さんは登別の旅館でトラ退治をしたりしていますが
貧乏旅行の僕にはさすがにチョット無理な場所なので次の場所に急ぎます。


「鹿部着くまでに死んじゃうよ」と言っていたファントム号

15分コースでも十分に楽しめるという洞爺湖のボート。
楽しそうだったけど、もう乗船時間が終わっちゃってたのでファントム号を確認したところで
まだまだ遠い鹿部町に向かいます。

で、この後番組内ではイチゴを買って景色の良い畑の横のような場所で食べていますが
さすがにその場所は見つけることが出来なかったので鹿部町へと急ぎます。


(北海道212市町村カントリーサインの旅 第4夜)


(2014年 現在)
鹿部町直前にもかかわらず、さらに寄り道をして立ち寄った大沼公園。


(北海道212市町村カントリーサインの旅 第4夜)


(2014年 現在)
大沼だんごを食べてミスターが「わぁー!」と言いながら倒れてミスター自身がオチを付けたのに
無理やり話を続けてさらにアンコ玉みたいなのを食べさせる悪人達。

ミスターが甘いものが苦手なのを知ってて甘いものを無理やりおみまいして喜んでいたのは
サイコロ2のきびだんごが初めてだったような気がするけど
番組内でミスターが甘いものが苦手と公言したのは、この時がはじめてだったんじゃないかなぁ?


ミスター生き地獄の大沼だんご。大沼公園の駐車場前にある「沼の家」で買えます。

団子が箱にぎっしり詰まっていますが、想像していたよりもだいぶ小ぶりです。
プリッとしたやわらかいお餅にアンコやみたらしがよく合っていて
団子を取る手が止まらずに一気に食べてしまい、2箱あっと言う間に完食でした。

お腹も満たされて、いよいよ鹿部町カントリーサインの場所に行きます。


(北海道212市町村カントリーサインの旅 第4夜)


(2014年 現在)

ようやく鹿部町到着。
札幌を早朝に出発して到着は日暮れ直前だからね。
何個かロケ地を巡って寄り道はしたけど、ロケ地巡り以外は移動だけで一日が終わっちゃったよ。
北海道マジでパネェ広さだよ。ちょっと北海道の広さをナメてた。


(北海道212市町村カントリーサインの旅 第4夜)


(2014年 現在)
「せめて鹿部町に入ってくださいよ」と藤やんに言われて
カントリーサインの場所から鹿部町にチョロッと入って戻ってくるお二人のシーンのアングル。

この次に引いたカントリーサインは北海道の北の果ての宗谷岬近くの『猿払村』。
あまりの距離の遠さにどうでしょう軍団も意気消沈してしまい
212市町村カントリーサインの旅はここで終了になりましたね。

--------------

今回の北海道旅行はロケ地巡りのためだけに来たんだけど
さすがに北海道は広すぎるし、どうでしょう軍団のホームだけあってロケ地も多すぎるので
札幌およびその周辺のロケ地を巡った後は道南の函館に向かって車を走らせて
札幌~函館間のロケ地巡りをしなが南下しましたので
次回以降はそんなルート沿いにあるロケ地をメインに巡ります。

(ロケ地巡りはまだまだ続きます。)

----------
『北海道のロケ地巡り1』←HTB本社と平岸高台公園
『北海道のロケ地巡り2』←札幌市内のロケ地(絵はがきの旅2・十勝&香港・30時間テレビ)
『北海道のロケ地巡り3』←シェフ大泉 夏野菜スペシャル(+新見店長のお店)
『北海道のロケ地巡り4』←札幌周辺ロケ地(212・サイコロ1・釣りバカ1~3)*今ここ*
『北海道のロケ地巡り5』←札幌~函館間のロケ地(闘痔の旅・3夜連続深夜バスだけの旅)
『北海道のロケ地巡り6』←函館のロケ地(対決列島)
この記事についてブログを書く
« シェフ大泉 夏野菜SPのロケ地... | トップ | 札幌→函館のルート沿いにある... »

水曜どうでしょう&ロケ地巡り」カテゴリの最新記事