ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

ブラブラ~フォト 遠くの猛禽類

2022-02-19 07:02:19 | 野鳥

 いつもの公園で~す。 ちょっと久しぶりかなぁ~
高い場所を たぶんオオタカと思います。 いつものことですがカラスがスクランブル飛翔してました。
カラスが上かな

今度は下から

4羽も集まり猛追

オオタカ上空を右へ左へと移動し獲物サーチ



猛禽急降下開始

カラスも追撃・・・・・この後、少し離れた林へ逃げ込んだのでは 探すのは大変なので姿は未確認です

大トリしてみると胸が縦縞かな


ベテラン撮り友さんによるとハイタカだなぁでした。

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト いつものお馴染みさん達

2022-02-18 08:02:18 | 野鳥

 いつもの公園で 見通しのいい広場で 猛禽が来ないかなぁ~
遠くの高い場所を飛翔する猛禽が 大トリしてみると
ハヤブサかな ?・・・・・久しぶりだね




目の前を小鳥が通過 飛び去り樹に止まった 小さな猛禽が
百舌鳥♀かな


カワラヒラが いつもはアオジで賑わう餌場へやってきた

斜面をゆっくり歩いていくと逃げないこともあります。



アオジも 採餌に忙しい



ジョウビタキ♀ 久しぶりだね 草むらでちょろちょろ

枝へ出てきた

下の小枝に 木の実を咥えて

硬かったのか ポイ

木の実が落ちていきます(画面中央下)


ヒヨドリ現行犯だ


マガモ遠景 いい色してます。 四季の池で


トモエガモ  カツブリ、トモエガモに興味がありそうで 岸辺近くでよく見かけます。


自然体験観察園の紅千鳥


紅白梅は 未だつぼみ硬し


河津さくらの蕾(2/9)


タイ国庭園手前の斜面が整備され スッキリしてます 春には花が楽しめるかも

2月9日のぶらぶら模様でした。

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト お馴染みさんばかり・・・・

2022-02-17 07:02:17 | 野鳥

 いつもの公園で~す この日は色んな お馴染みさんばかり 疲れたぁ~(>_<)
コゲラ・・・・・エナガとメジロと一緒にやって来て コンコンと居場所がすぐわかります。


雄だ!! 綺麗な赤い線がくっきり


ジョウビタキ(2/7)・・・・・ロシア庭園でよく見かける♂ ダニは取れたようで元気になってました

頭部に少し膨らんでますが ダニは取れていると思います(2/9)


四季の池淵で 桜の木にやってきたツグミ 


カナダオンタリオ州庭園の滝で キジバトが水飲みにやって来て 神経質ですよ 遠くから見ていて 体を
ちょっと動かすと すぐに逃げ出します。 尾羽を狙ってみたものの暗くて駄目でした


ヒヨドリ・・・・流れ落ちる水を飲んでます・・・・器用だね



メジロと一緒に赤い実を食べてました 


梅林前の蠟梅 青空を入れてみて・・・・ボチボチ終わりかも 黒い線が出始めてます


バラ園が整備されスッキリ


大池越しのメタセコイア並木


トモエガモ元気に過ごしてます。


トモエガモの近くに良く現れるカイツブリ オナガガモ・ヒドリガモ・オオバンがいるのに 近くへやって来てました。


この日は、お馴染みさん達ばかりでした 感染症に気を付けないと
大阪府 最悪の状態 巣ごもりしかないのかなぁ(-_-;)

ご覧いただきありがとうございます。

余談 ブースター接種完了

○接種個所が痒い・・・・・丸一日経過しても痒いなぁ 腕を真上へ上げると筋肉痛が 後2~3日すれば解消かな?
○web予約でエラー(接種券番号、パスワードエラーが多発しているようです)解決策はコールセンターへ
○ワクチン有効期限が2月28日でした・・・・・有効期限を過ぎたワクチン接種もされているそうです
                       ワクチンの有効性は問題ないそうです
                       接種後に交付される接種証明書で確認できます。

1月下旬に接種券到着、早速、web予約・・・・・ログ人出来ない 何度やっても駄目だ エラー多発 
コールセンターへ 0570は発信者通話料負担、携帯からでは料金がかさむなぁ~ 固定電話番号も案内されているので
固定電話へ掛けると 女性のオペレーターが応答、web予約へログインできない旨 伝えると 電話でも受け付けできますが
接種開始日何時ですか、2月2日です。 それならば来週月曜日以降予約できますとのこと(電話、web)
 1月31日9時webアクセス開始、中々、接続できない、電話するも全くダメ 相当混んでいるなぁ
午後も行うが 全くダメでした
 2月1日午後にコールセンターへ電話 やっとつながった(男性OP応答)web予約が出来ないんですが
どんなエラーですか(接種券番号、パスワード、エラー多発) エラーコードを伝えると パスワードをリセットするので
接種券番号と生年月日を教えてください。
とのこと、伝えてログインするとやっと予約画面へ到着できました。
(この現象は多発しているとか、webセンターのデータ登録ミスではないだろうか?)

 1月下旬のコールセンターOPさんは エラー内容も聞かずに 来週にしてくださいと案内、ちょっと疑問に思いますね
人出不足のさなか、色んな方が応対されているのではと思いますが もっと状況を把握して、親切な応対をしてほしいなぁ
と思うところです。
 予約はかかりつけ医へ電話し、2月15日接種完了でした。(2週間待ち)
 web予約であればもう1週間早く終わったような気がします。
接種会場によりますが1~2日後も可能だった気がします。

ちょっとぼやくとすっとした感じ(^-^)

3蜜回避、マスク、手洗い、うがいを忘れないようにしようっと!!

 


ブラブラ~フォト アオサギ達

2022-02-16 07:02:16 | 野鳥

 いつもの公園 ちょっと遠回りして アオサギの巣をチェック
古い巣には1羽も居なかった

勿論カラスも来てませんでした (2/7)

別に日(2/9撮影)に見に行くと アオサギ達思い思いに枝に止まってました。
古い巣に止まるもの 枝でくつろぐ感じのアオサギも


一番おおきな巣には 時々、座り込む様子も



枝を運ぶ様子は見れなかった 嘴でリニューアルしているかも

ここより2/11撮影
一番大きな巣では 座り込んでます 抱卵? よく判りませんが


どれにしようか迷っているのかな

カリン広場から眺めていると巣へ向かう様子が 嘴があまり赤くないなぁ


四季の池では 嘴が赤いアオサギが増えてきてます


相変わらづ人からの餌を待ってます。

事故だ 拡大してみると足が枝に挟まり飛べなかったのでは(2/9撮影)

公園利用者から良く見える場所なので 早く処理すればいいのになぁ~
数年前にもこんな事故があったことを思い出しました。 

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト エナガがやってきたぁ~

2022-02-15 08:02:15 | 野鳥

 いつもの公園で 出かけるとほぼ同じコースを 鶴見新山麓を通過 下り坂へ差し掛かると
群れが林へ飛んできた 
おっエナガだ 久しぶり~ 

動きが早い あっちへこっちへと

ちょっと楽しませてくれました


一緒の群れの中にメシロも  実は柔らかくなったかな

枯れ葉の中に良いものがありそう



嘴を突っ込んでました。虫でも居たのかも?

ちょっと枝で休憩?

木陰でい色が見られなかったのが残念

アオジ・・・・最近、人馴れの感じが ちょっと近くで撮らせてくれることも



ちょっと近くで・・・・後ろ姿ですが


色が良いアオジ♂・・・・・遠くから見ているといい感じの色なんですが 撮ってみるとイマイチでした(-_-;)


ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト お馴染みさん達

2022-02-14 08:02:14 | 野鳥

 いつもの公園です この日は 公園の西端へ
ニシオジロビタキはどうしてるかなぁ
数人のカメラマンが右往左往 私も接近すると 枝渡りであっちこっちへ

ニシオジロビタキ

飛び出した

あっちこっちへ移動してました。


コゲラ赤い線が見えた ・・・・・少し薄い赤色がちょっと 赤い線は雄だとか


眺めていると あっちこっちへ移動し必死で突いてます

近い距離から 3m未満 真剣な顔だぁ(^-^)

こんな様子も アクロバットだ


ふくらジョウビタキ・・・・この日は一段と冷えていたなぁ

アオジもなんとなく ふくら風


シロハラ・・・・・小高い丘を登っていくと シロハラが 前進むとチョコチョコ小走りで木陰へ
         かくれんぼのシロハラ
         斜め後ろを警戒してますね 一歩横へ移動すると飛び出しました

ほんとによく見かける


たぶんシロハラと思うのですが お腹付近に黒い線が 少し時間が経つとむくむく毛におおわれて黒い線が消えました。
ちょっと変わった小鳥さんです


キンクロハジロ頭部が濃い紫色に見えました・・・・・これから茶色に変化するのかも


散歩コースの梅林では


自然体験観察園の梅 たぶん白加賀だと思います



雲が切れるのを待てばいいものを 焦って撮ってます。

紅千鳥




河津さくら つぼみ硬し

変わった小鳥が来ないなぁ

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト お馴染みさんばかりだった

2022-02-13 08:02:13 | 野鳥

 いつもの公園 こんな日もあります。
昨年はこの時期にレンジャクが来ていたのですが 今年は未だ来ないなぁ~
 松の木にシジュウカラが止まった 撮ってみると



丸いものを 突いてました なんでしょうね?

ジョウビタキ 頭部にコブが


ベテラン鳥友さんは たぶんダニが付着したのではとのことでした。 ちょっと元気になったかな

アオジですねぇ カシラダカが来ていたのですが・・・・残念


ホオジロ・・・・背伸びして カッコいいなぁ

採餌したけれど 枯れ草も一緒に・・・・こんなこともあるんですね


シロハラが水場で フェンス越し


多分、花の種でしょうね


ハクセキレイが目の前へやって来る・・・・セグロセキレイは居ないのかなぁ

メジロが椿の花弁に止まって吸蜜・・・・・花弁の痛みの原因が分かった



梅林では 
一重緑萼(ひとえりょくがく)


巣箱・・・・・使ったかな?


メタセコイア並木


大池に波が 強風時に見られます。2月上旬に入ってから ゆりかもめが来なくなってます。
カモ達は静かになりほっとしているのでは

ちょっと寒い日の ぶらぶら模様でした。

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト いつもの公園

2022-02-12 08:02:12 | 野鳥

 この日は 生き生き地球館脇から歩いていくと 最初に出会ったのは お馴染みさんの
カワラヒラ・・・・・珍しく休憩かも


楡の枯れ葉を啄んでいるカワラヒラも ほんとに好きだねぇ


進んでいくと 風車前花壇・・・・・あまり変化しないなぁ


冬桜が いつまでも楽しませてくれてます


梅林では 寒紅が一番早く咲いて


梅林前の蠟梅


椿・・・・・花弁が少し傷んでいるなぁ、メジロが吸蜜に来たかも?


ホオジロ久しぶりだね
熊笹の中から出てきて、枯れ草へやってきた



カワラヒラは採餌に忙しい



猛禽が上空へ・・・・ハイタカでは いつもながら高い場所を 



最近、来なくなったなぁ 1~2時間ほど広場で待つも見えないことが多くなってきてます。
他に餌場を見つけたかも?
(2月2日分でした)

ご覧いただきありがとうございます。


ブラブラ~フォト 山田池 ウォーキングコースを

2022-02-11 08:02:11 | 日記

2回目の山田池公園 公園内にはいろんなウォーキングコースがあります。
山田池ほとりコース(約2,200m)を歩いてみると いつもの公園のお馴染みさんと出会ったり
花壇、梅等も楽しめました。
 池の北淵には こんな案内が 枚方(ひらかた)八景のひとつ「山田池の月」として制定されてます

枚方八景 ・樟葉宮跡(くずはみやあと)の杜 ・牧野の桜 ・百済寺跡の松風  ・万年寺山の緑陰 
     ・香里(こおり)団地の並木    ・国見山の展望 ・淀川の四季  ・山田池の月  
                                昭和59年10月1日制定

公園管理事務所

山田池の歴史
 山田池公園の中心となる山田池は1200年前の築造といわれ、深刻な水争いの記録も残されているような歴史的
にも貴重なため池であったそうです。
 また、春日山には神社(春日社)が建てられ、地元の豊作祈願の信仰の場でもあった。(現在は社跡の石碑のみと
なっている)
近年まで、人々の暮らしに役立つクリ、ウメ、茶などの栽培もおこなわれ、里山的な利用をされてきた。
 こういった山田池の歴史性から、平成18年には都市公園法施行50周年記念事業による「日本の歴史公園100選」に
選定されています。
 山田池HPより引用しました/ありがとうございます。

クィーンズガーデン EXPO’90 花と緑の万国博覧会出展記念として 山田池公園内に いろな樹木が
知らなかったなぁ~

梅林





可愛い花壇が

ストック赤

ストック白

公園全体がまだよく判らないないところです
山田池シリーズこれにて終了 もっと暖かくなってから出かけようと思ってます。

ご覧いただきありがとうございます。


山池公園 2回目 ミサゴが見えた

2022-02-10 08:02:10 | 野鳥

 2回目の訪問 ミサゴをもっと近くで見れないかと出かけてみたものの 曇り空の中
高い場所を飛翔する姿だけでした・・・・残念


曇天の中、水面が良く見えないのか 上空を通過してどこかへ~ しばらく待ってみるものの戻ってこなかった。

向こう岸から 白鷺が飛翔 大きいなぁダイサギ・チュウサギどちらか?

2羽になった

ダイサギの感じ

マガモ達の上空を通過

着水かな


ハシビロガモの様子



ハシビロガモの習性面白いですよね 集団で水流を作り 水面下の餌を浮き上がらせているとか 賢いですね

ご覧いただきありがとうございます。