ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

服部緑地の植物園

2018-11-18 06:11:18 | 旅行記

この植物園は 公園より 少し離れた場所にあります。
テクテクよく歩いたものです 何とかたどり着きました。
正しい名前は 服部緑地都市緑化植物園
(有料ですよ 210円 安いなぁ JAFカードを提示すると140円になるとか)
温室もあり 手入れの良い 感じのいい植物園を楽しみました。
ハーブ園もありました。 この時期、花は少なかった。
 入り口を入ると 温室の2階へ 明るいですねぇ 
リーガスベゴニアが ベランダを模した手摺にびっしりと

リーガスベゴニアアップ


可愛い花が ミッドナイト・マジック 初見の花です。3cmくらいの小さな花でした。          池ではスイレンが 未だ頑張ってます。(@_@)
 

カランコエ白(八重咲)初見です。


カランコエ黄(八重咲)初見です。


アザレア椿 椿専用の温室が ちょっと開花時期になっていなかった 12月に入ると楽しめそうでした・・・・


屋外を散策すると クマバチが 飛び乗ると 花が萎れてさかさまに・・・・


ノースボール クリサンセマム 花の種類は多いですね~


ススキの穂


初見の花 コモンマロウ(シソ科)と思います。



ツマグロヒョウモンも


ツマグロヒョウモンの重みで垂れ下がりさかさまに しっかり捕まえて ストローを差し込んでます。

よく似た花ですが たぶんフェンネルだと思います。


ペンタス・・・・この花 今年はあちこちで見かけます。 赤 白色とカラフルです。


ハーブ園で見かけた サルビア・ファリナセア


ちょっと一息 続編は 後日へ・・・・ もうしばらく続きますよ~ 
最終編では 水鳥も見つけたので・・・・お楽しみに(^-^)

最後までご覧いただきありがとうございます。


久しぶりに 服部緑地へ 行ってみると

2018-11-17 13:11:17 | 旅行記

 広い公園で~す。 以前は 西側から入ってウロウロしたことがあるんですが
今回は 地下鉄、御堂筋線で 千里中央駅、それとも緑地公園駅で どちらにしようかな
迷ったところですが 長い間 行っていない服部緑地を観てきました。

 駅を出て西へ向かうと 広い道路が続いてます。


近くまで来ると 噴水が止まった・・・? 噴水+彫刻? 変わったデザインですね


ちょっと待っていると 虹も描いてくれました。

アップ 彫像刻で「白日夢」のタイトルでした。



ちょっと噴水の時間が短いなぁ~

進んでいくと乗馬苑が 利用者が多いなぁ 乗馬愛好者の方が多いですね 小中学性も見かけました、
出番を待つ馬さん達です。 

これ以上は立ち入り禁止でした。

円形芝生、テラスで休憩もできます。


綺麗な花で~す                                    
  

たぶん パンパスグラスと思います。


穂が開くと綺麗です                                           なんてん3点よ~
 



博物館の入り口 日本各地の古い家屋が展示されてます。

この公園には 池が多いですねぇ 紅葉は桜の樹でしょうね


ほんとに広い、どこに何があるのかわからないままウロウロしてます。

未だ続きが・・・・次回アップ予定です。

最後までご覧いただきありがと御座います。


鶴見緑地の 黄葉 紅葉 11月9日版

2018-11-17 06:11:17 | 旅行記

この日は ちょっと出かけるのが遅くなり 小鳥を探せなかった・・・・
いつもの公園の紅葉、黄葉を眺めて ウロウロ模様です。

人が少ない~  珍しい光景です。 たまにはこんなこともありますね


曇り空は 色が出ないなぁ~


せせらぎ沿いの紅葉 空木が いい感じなんですが 明かりが足りないなぁ~


ちょっと 黄葉が

花桟敷では 

遅い時間は ちょっと無理でした・・・・(-_-;)


大池淵の桜の紅葉はこんな感じです。 パッとしないなぁ~"(-""-)"


最後までご覧いただきありがとうございます。


いつもの公園 ぶらぶら~(11月8日版)

2018-11-16 06:11:16 | 旅行記

11月16日の最低気温 9.4℃ 今季 ついに1桁になりました。
これから紅葉が一段と色づくでしょうね・・・ どこへ行こうかな。

本日よりしばらくローカルモードで~す。(^-^)
7日 朝早くから出かけ たくさんの画像が溜まり なんとか完了、お付き合いして頂き
ありがとうございました。。(大阪港シリーズ)

オオバンの食事模様 岸辺から垂れている木の葉を啄んでます。 


大きな葉を加えて 時には水に浸してから食べている感じでした。


めちゃ遠いですが、右から2番目が アメリカヒドリでは思います。
今年もやって来てます。

向かい側の山のエリアへ入れると いいなぁ 

カワウの脾腫姿 B700で初撮りです。


もずやん・・・・・鳴き声が激しいので良く判ります、(^-^)



アーモンドの花が 狂い先です。 バラ科のなので 春と秋に咲くのカモ・・・ちょっと驚きです


欅通りの紅葉

咲くやこの花館前の池では  だれか押してくれないかなぁ~(笑い~


せせらぎを付近の雑木林では こんな紅葉も見せてくれます


最後までご覧いただきありがとうございます。


大坂プール界隈(八幡屋公園)

2018-11-15 13:11:15 | 旅行記

 大阪港を うろうろした後は、地下鉄で市内寄りに一駅移動し 風変わりな 大坂プールと八幡屋公園へ
この時期 スイミングではありませんが 建物がユニークなので このエリアには プールと体育館が
ありました。

大坂プール正面

ここができるまでは 市内北区の扇町プールがメインでした。






大きなモニュメントが目立ってます。

遠くから眺めると 最寄り駅の「朝潮橋駅」から


スポンサーがついて 丸善インテックアリーナ大阪になってます。


屋根部分が 螺旋通路で山の上へと繋がってます。

通路脇には ジャガランダ並木もありました 来年の5月頃に見に行こうかな 藤色の綺麗な花が楽しめそうです。
実ができるんですね、初見でした。(^-^)


フジバカマが満開です 白いシベのようなのが多く出ているときが旬だとか。手入れをしているお姉さんが言ってました

白もありました。 


一番高い場所から眺めると べた踏み坂の高い場所が 見えました。
カーブ部分の下には橋脚がないですよ~ 


阪神高速道路湾岸線も見えます。


ほかの場所を眺めると 周りは高架道路 線路で囲まれてました。 おそらくテレビの難視聴区域ではと思われます。

 南側には 大阪メトロ中央線の高架線路があります。





海の時空館界隈

2018-11-15 06:11:15 | 旅行記

大阪港は 広いで~す。 天保山マーケットプレイス付近は 賑やかですが 沖合へ3.5km離れた
大関門付近は ちょっと建物が少なく 寂しいところですね 空地が沢山あり もったいなぁ~
大阪市が手掛けた 海の時空館、今では朽ち果てるのを待ってます。
何かに転用しようと公募に掛けたが 応募者無しです。
このまま 放置しかないのかなぁ



遠景ドームの中には 大きな木造船が 菱垣渡船 北前舟かな 立派な船ですよ~ 数回、大阪湾で試験帆走した後 この円形ドーム内におかめられ
後から、大屋根を造ったため 今では取り出すには 大工事が必要です。・・・・・・ ほんとにもったいなぁ~


杉近くには 古代の木造船 たぶん想像による形を 具現化した 「なみはや」です。
この原型は大阪歴史博物館に展示されてます。
じっくり見ると チョンナで削った後も見えます。
 

カラー放水を眺めた後 地下鉄駅へ戻りながら 周りを眺めてました。
大阪府廰咲州庁舎


小鳥の鳴き声が聞こえて来る
やっと見つけた




ちょっと朝日で 色が濃いいですが たぶん ジョウビタキのお嬢さんでは・・・

コスモスクエア駅から見ると


天保山渡船 桜島桟橋から眺めると こんな風に見えます。


大阪港波止場の岸壁


岸壁を眺めていると 小鳥 いやちょっと大きい 鳩よりも小さいなぁ 初見のイソヒヨドリですね

餌を加えたつもりでしょうが 雑草では・・・・


大阪港 いろんなことがありました。また行こうかなぁ~

最後までご覧いただきありがとうございます。


海遊館界隈&船

2018-11-14 13:11:14 | 旅行記

 ダイヤモンド・プリンセスを観た後、 大阪港周辺 海遊館を眺めると

大きなジンベイザメが 新しいイルミネーションが出来てますね 


ジンベイザメ イルミ                                          リトルマーメイドとクレーン
  
点滅すると いい感じになりそうですね

大観覧車を見上げると 最長部は確か110mだとか

9月の台風21号に耐えてました。しっかり作られてますね。 イルミネーションも支障ないようです。

海の時空館付近からの西を眺めると 神戸港方面へ向かうコンテナ船なども多く見かけます。

明石海峡大橋の橋脚がうっすら 見えるかなぁ~

安治川河口を往来する船たち








海遊館横の岸壁から
Capt. Line朝いちばん便 入港
ここからUSJへの連絡船です。

ダイヤモンド・プリンセスからのお客さんも利用し、USJへ行くもの思われます。
およそ1,000円だったか ちょっと高いなぁ~
大阪市の天保山渡船を利用すると無料なのにな~
ただし、USJの入り口が反対側になるので 2~30分歩かないと・・・

最後までご覧いただきありがとうございます。


アトリがやって来てました。

2018-11-14 06:11:14 | 旅行記

今朝は 11℃くらい 2桁の気温です。 昨日の夕方 散歩に 6000歩でした。
体感温度が低い 北風が冷たかった・・・・・ 撮り友さんも 寒いなぁ~の連発
これから出かけるときには気を付けよう。

11月6日のこと いつもの公園を ぶらぶらと 撮り鳥さんがカメラを向けている 早速行ってみると
アトリが 採餌で樹に群がってました。


枝葉の中は ピントが合いにくい











楽しませてくれました。

大池を眺めると マニュアルフォーカスを試してみました。ちょっとあったかな。




カモ達が増えてきてます。

最後までご覧いただきありがとうございます。


黄葉 紅葉 鶴見緑地

2018-11-13 13:11:13 | 旅行記

 11月に入り 青い空が広がる晴天が 多い感じですよねぇ~
鶴見緑地には 花の世界博覧会跡地でもあり 当時の地形を利用した大きな
通りが2つあるんですよ~
 一つ目は、中央の噴水広場から西へ伸びる楠木通り 途中で右へカーブ 「く」字
 二つ目は、大芝生広場と その西となりの広場の間 緑のせせらぎの池への直線通路で
      けやき通りです。
欅通りの紅葉は綺麗だったので


せせらぎに沿って 奥へ 小鳥に出会うチャンスの多い場所です


黄葉樹の前では ワンちゃん撮影会が 


平日は空いてま~す。
天気のよい土日は、多くの方が楽しんでま~す。


11月6日の夕陽
飛行機雲が小さく・・・・大阪空港への着陸機も いつもの鶴見緑地からの夕景です


最後までご覧いただきありがとうございます。

画像のサイズを大きくしましたが支障は御座いませんでしょうか、画質がもろに出るので小生はちょっと苦しいなぁ
ご指導のほどよろしくお願いします。コメント頂ければ幸いです(^-^)


小鳥達

2018-11-13 06:11:13 | 旅行記

 鶴見緑地の野鳥を追いかけて ウロウロすると何とか 見つかりました
この時期のお馴染みさんですが 私は初めてでした。
見つかると 楽しいものです

咲くやこの花館で たくさんの花達を撮ったせいか ちょっと疲れたなぁ タイミングよく
園内バスが 目の前で停車 乗れるかなぁ OKですよ 風車前まで 初めてお世話になりました。
乗り心地は悪くはないですねぇ(^-^)
一番後ろへ乗車 


バラ園で ちょっと元気な花を
プリンセス・アイコ


プリンセス・サヤコ


イザヨイバラ・・・・バラとは思えない花ですね


久しぶりのもずやん 鳴き声で教えてくれました


どこかへ飛び出しそうです 身構えてます


大池淵のレストラン前まで戻ってくると カワセミが出て来た ラッキー
ロックオンか

 向きを変えて この後飛び出し


戻ってくると 空振りだね


この場所 時々,やって来て楽しませてくれます。

撮り友さんと話し込んでいると ボチボチ日暮れ 今日も一に楽しませてくれて感謝で~す
陽が沈む~


少し愛想のない夕焼け 雲がないと物足りないですねぇ(^-^)


最後までご覧いただきありがとうございます。