京都中心の鉄道写真館(旧「瑞風とともに」)

京都を中心に、各地の鉄道風景をお届けします。

丹波口の思い出

2023-01-18 22:56:33 | JR西日本


JR山陰本線 丹波口

今回は再び嵯峨野線の思い出画像。
2007年2月の丹波口駅にて。
待避する113系下り普通電車と、上り特急として通過するKTR8000系気動車の並び。
当時、113系はいつか過去帳入りしそうな予感がしていたものの、
KTR8000系もリニューアルされて「丹後の海」に生まれ変わるなんて予想しなかったもの。
まだまだ「タンゴディスカバリー」時代の旧塗装で走る日々が続くもの、と思い込んでいたのでした。


総合検測車DEC741

2023-01-14 11:41:47 | JR西日本


12月は色々魅力的なイベントがあり、なんと3度も京都鉄道博物館に行ってました。(^^;
今回はその締めくくりとなる、3回目の訪問記。
JR西日本が2021年に登場させた総合検測車DEC(でっく)741型電気式気動車。
なかなかお目にかかることがなく、このイベントでようやく対面することが出来ました。
ちなみにDEC741と言えば、これが最大の特徴かもしれません。

屋根上に搭載された多数の検測用カメラ。
下からでは判りませんが、上から見るとこの様相はかなりインパクトがありますね。
ようやく対面できたDEC741。いつか機会があれば、走っているところも写してみたいです。


京都駅と近鉄特急

2023-01-09 21:43:02 | 近鉄京都線


近鉄京都線 京都

近鉄の北の発着駅とも言える京都駅。
京都を発着とする近鉄特急は、中には賢島まで行く私鉄最長距離特急もあり、
その行き先は多岐にわたるもの。
新幹線やJR在来線とも接続する玄関駅は、まさに近鉄特急の花舞台。
ここに出入りする特急列車はどれも華々しい主役のように見えるものです。


尾張一宮にて2

2023-01-06 07:07:07 | JR東海


JR東海道本線 尾張一宮

1枚「ひだ」を撮影した後、改札を出場して駅ビル内の店舗で昼食。
一時間後に改札入場し、今度は上り「ひだ」を狙う事にしました。
キハ85系は貫通型の方が好みな自分ですが、非貫通型先頭車も展望性が向上したシャープな顔立ち。
長編成の先頭に立つと編成美を引き立たせるものだと感じますね。
これが名古屋近辺で撮る、自分自身のキハ85系「ひだ」ラストカットになりそうですが、
残された時間の中で、出来る限り京都近辺でも記録していこうと思います。


尾張一宮にて1

2023-01-03 09:03:55 | JR東海


JR東海道本線 尾張一宮

リニア鉄道館を訪問した後、それだけで帰るのはもったいなく思い、少し寄り道撮影することに。
そこで降り立ったのが、尾張一宮駅。特急「ひだ」を2本狙う事にしました。
関西でも見られるキハ85系ですが、5両以上連なる姿は、東海エリアでないとみられないもの。
また3月ダイヤ改正で「ひだ」からの撤退が発表されたキハ85系。
名古屋周辺で自分が撮影できるのは、これが最後の機会になりそうです。