京都中心の鉄道写真館(旧「瑞風とともに」)

京都を中心に、各地の鉄道風景をお届けします。

北海道特急速達化時代の先駆者

2022-07-20 15:59:31 | JR北海道


JR函館本線 仁山~大沼(2015年8月撮影)

今回JR北海道ではキハ183系だけでなく、特急「北斗」で活躍するキハ281系の運用終了も発表されました。
その定期運用終了時はキハ183系よりも早く、今年の9月の事。
1990年代に特急「スーパー北斗」としてデビューし、北海道の特急速達化時代を到来させた先駆者。
キハ183系とキハ281系、北海道の一時代を築き上げた両者が同じ年度に引退するという発表。
なんだか信じられないような衝撃的なものでした。


瀬戸瀬駅を発つ「大雪」

2022-07-16 13:10:32 | JR北海道


JR石北本線 瀬戸瀬

5年前の夏に北海道旅行したときのカット。
網走行き「大雪」1号と交換した、旭川行き「大雪」4号が瀬戸瀬駅を出るシーン。
北海道の鉄道史で一時代を築いたキハ183系も、今や石北本線系統の特急が最後の牙城になりました。
しかし、今年度を持って同系が定期運用を離脱することが、先日公式発表されることに。
いつかは来る時であるのは分かっているものの、いざ発表されると非常に寂しく感じられるものです。

(北海道の鉄道の過去画像は旧ブログでも公開しています。宜しければご覧下さい。)


最長距離気動車特急の旅

2020-05-03 21:22:20 | JR北海道


JR宗谷本線 稚内

2016年春の北海道の思い出に再び戻ります。
この時のメインイベントは稚内と宗谷岬を目指したことでした。
前日は特急「サロベツ」を撮りながら稚内を目指し、翌日は朝に宗谷岬に行ったあと、
稚内からこの「サロベツ」に乗って札幌に戻る旅になりました。
特急「サロベツ」、今は旭川と稚内を結ぶ宗谷本線内の特急になっていますが、
2017年3月以前は、札幌~稚内 間(396.2km)を結ぶ日本最長距離の気動車特急でした。
当時のダイヤは稚内13:45発⇒札幌19:08着で、5時間半の旅になります。

自分自身、昼間の在来線特急で5時間以上乗ったことはこれまでにない初体験。
当時は国鉄型のキハ183系を使用していましたが、ゆったりとしたリクライニングシートに座席が交換され、
思った以上に快適な乗車時間になりました。


札幌についた時にはすっかり夜。
途中寝てしまった時間もありましたが、懐かしい「アルプスの牧場」の車内メロディーを聴きながら、
国鉄型車両の旅を楽しむことが出来ました。
昔はこのような長距離特急がたくさんあったと思いますが、今では指折り数える程度に減ってしまう状況に。
時代の流れかもしれませんが、どこか寂しいものも感じます。


富浦駅に入線

2020-04-27 17:04:54 | JR北海道


JR室蘭本線 富浦

富浦駅に入ってきた下りの普通列車。
ひたすら長く続く広大な線路と樹木の中で、青帯の気動車は鮮やかに写り込む。
なんだか日高本線色のキハ40が単行でやってくると、室蘭線ではなく日高線にいるような感覚になる。