『福運集団の社長奮闘記』

私が感動した事・驚いた事・日々感じた事をたくさん綴っていきます!

一兵卒は表向き・・・?。

2012-12-26 21:50:17 | 遊び

画策男の本音と建前

 

 

(表向きの表情で、平静を装っていますが・・・・・・。心の中は大変なようです・・・・・・。)

 

(怒りと執着と、権力欲で、心の中は大変な利己主義の情念に燃え上がっていると言うのです・・・・・・。)

 

 

 全くもって、国民をばかにするのにも程が有ります。自分たちの私利私欲、利害が絡み、本音と建前が本末転倒して、醜い主導権争いをしているようです・・・・・。

 

 

 表面的には平和的に分党は進んでいるようですが、心の中は、有象無象の憎しみと権力欲で、もがいているのではないでしょうか。・・・・しかし、こう言った事がまかり通っているのが、近年の政治の世界のようだったようです。

 

 尊い、国民の権利を、利用して自分たちの私腹を肥やす。・・・・考えられない転動した考え方が、まかり通って来ていたようです。政治家になると言う事は、自分自身を捨てて、公の為に、国民の幸せの為に平和国家の為に、自らの命を捨てるという決意がなければ、ならないと私は思っています。当然のことで、その為に大切な庶民の皆さんの権利の負託を受ける訳です。

 

 賢明な庶民が多くなってくると、権力ボケした画策男は、生き恥をさらして明らかに目立ってきます・・・・・。かなしい、自業自得の生涯が待ち構えているようです・・・・・・。

 

 仏説に『それ運極まりぬれば、兵法もいらず、果報もつきぬれば所従も従わず・・・・。』(運が尽き果ててくると、如何なる手立てを講じても改善はされず、今までつき従ってきた人々が、離れて行って、聞く耳を待たなくなって、相手をしてくれなくなり、さびしい生涯を送るようになりますよ~。)と、心の宝の福運をつんでいくことこそが大切である事を教えていますが、まさにその通りの現証が出て来ているようです。

 

 

 そろそろ、目を覚まして、政界から身を引き、自分に恥じない生き方をするべき時を迎えているのではないでしょうか・・・・・。政治家の皆さん他人事ではないようです・・・・・・・・。

 

 

 

本物の木の家・ http://www.iwaki-mitown.jp/

 

  古民家ときめき再生 http://iwaki-mitown.com/

  

人気ブログランキングへ皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 共同作業 | トップ | 理念の惰弱さを見せつける新党 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

遊び」カテゴリの最新記事