『福運集団の社長奮闘記』

私が感動した事・驚いた事・日々感じた事をたくさん綴っていきます!

サッカーの神様は居た!!

2011-07-18 14:13:31 | 遊び

和の精神力の勝利!

 

(王者アメリカを破り、見事女子サッカーワールドカップ世界一の座を、獲得した日本なでしこジャッパンのメンバーたちです・・・・・。黄金の優勝カップを手に持つ沢選手のもとメンバーが一丸となって見事感動的な大勝利の栄冠を勝ち取ったのです・・・・。)

  

 

 快進撃を続けていたなでしこジャパンが、何とアメリカを下して世界トップの座に、輝いたのです・・・・・。

 

 

 (苦難の壁をもろに被り、苦闘を続けている日本の国民を代表して、海外の多くの国々からの暖かい支援の手に、勝利で答えました。そして、その真心に感謝すると同時に、最悪の状況下でも、世界の皆様の温かい真心を、大きなパワーに変えて、勝ち抜いた日本人の精神の力を、世界に示してくれたのです。 ・・・・被災者を思いやり、どのような苦難、障害にも負けずに、日本人が心を一つにして、必ず復興、蘇生する宣言でもあり、私たちの日本人の心に希望の火をともしてくれたのです・・・・。キーワードは、すべてに『感謝』でした・・・・。)

 

  

 今朝朝早く、何の気なしにテレビをつけると、アメリカとの女子サッカー決勝戦の模様が行われていました・・・・。1対1の同点で攻防白熱した、まさに死闘の攻防戦に、画面にくぎ付けとなってしまいました・・・・・。

 

 

 そして延長戦前半の終盤にアメリカの勝ち越しの1点を取られた。延長戦の後半終了間際には、『あ~もう残念・・・・、しかしここまで本当によくやった。この戦いは、おしかったが、しかし本当に感動させられた…』と心の中で、私自身は諦めていました・・・・。

 

 

 しかしその心の片隅では、『まさかここで、日本が1点を取って同点になるような、奇跡でもおこってくれれば、歴史に残る名勝負になるのに・・・・・。』と、思っていた瞬間でした。

 

(まさか!の奇跡の同点打を、打ち放ったシュートの瞬間です・・・・。よくぞ、この角度で、真横後方のゴールにシュートで来たものです・・・・・。まさに、サッカーの神様が、ほほ笑む瞬間です!!)

 

 

 

 まさに奇跡が起こってしまったのです・・・・。沢選手のまさに神業ともいえる同点シュートが、考えられない角度で決まってしまったのです・・・・・。

 

 

 何という精神力でしょうか!!  いや精神力と精神力の互角のぶつかり合いです・・・・。技術とパワーと精神力が、がっぷりと組みあった互角の、いや、体力で劣る日本が、やや圧されぎみの、まさに崖っぷちぎりぎりの所での死闘が繰り広げられていったのです・・・・・。

 

(延長戦終了間際に決まった同点のゴールが決まった瞬間の、喜びに舞う、沢選手とメンバーです・・・・・。世界が、息をのんだ瞬間です!!・・…最後まであきらめない精神の強さが、奇跡?を呼び起こすのです・・・・。)

 

 

 

 そして同点のまま迎えたPK戦です・・・・。王者アメリカに対して、いまだ1度のも勝ったことのない日本のなでしこジャパンは、一歩も引けを取らない互角の戦いを展開していったのです・・・・。しかし、最後の勝敗を分けたのは、和の精神力が優った日本のなでしこジャパンだったのです!

 

(精神のぶつかり合いのPK戦を見事勝ち抜いて、王者アメリカをねじ伏せました・・・・・。僅差の精神力の違いで、栄冠を勝ち取ったのです・・・・。) 

 

 

 王者アメリカを追いこみ、同格にまで、持ってこられたことで、アメリカのメンバーの強い精神力に、ある種の不安がよぎったのではないかと思います・・・・。『まさか、王者の私たちが負ける訳はないはずだ・・・・・。』人間、勝ちを意識しだすと、極端に緊張をして、思うようなシュートが決まりません・・・・。

 

 

 それに引き換え、日本なでしこジャパンは、女子サッカー界の厳しい環境の中で、常に崖っぷちのサッカー人生をかけた戦いを、展開し続けて、今回の決勝まで生き延びてきたメンバーひとりひとりです・・・・・。裏方も含め、全員が一丸となってお互いを支えあい、讃えあってより強固な精神力を培っていったのです・・・・・。

 

 

(私たち日本人や、被災で苦しむ方々に、大きなエールを送ってくれています・・・・・。そして世界の人類に感謝の気持ちを、日本人の心を形として現したのです・・・・・。 不屈の闘魂『なでしこ魂』を、日本人の底力を、打ち立てたのです・・・・。)

 

 仏説に、『心の固きによりて 神の守りすなわち強』(心が揺るがない強く固い心であるほど、環境や人々まして敵までもが、守る働きと化しますよ)という一節があります・・・・・。まさにその通りの結果を出してくれたのです・・・・・。

 

 そして、聖徳太子は、『和をもって 尊しとする』と、団結の大切さを教えてくれています・・・・・・。

 

 

 今回の勝利は、『和の精神力の勝利』であり、苦境に陥っている日本の将来像への明るい展望と、示唆を与えてくれる、いや、日本のみならず世界の人類が目指すべき、すばらしい希望と勇気を与えてくれた贈り物でした・・・・。本当に素晴らしい感動と勇気をありがとう!!

 

 (こうした、一つ一つの行動になでしこジャパンメンバーの、大きな心が伝わってくるのです・・・・・。)

 

 そして、『なでしこ』とは、どんなことがあっても、どんな状況になろうが、最後の勝利を信じて、決してあきらめないこと、そうした行動であり続けるところに、サッカーの神様ならず勝利の神様が、必ずほほ笑んでくれるということを、日本のメンバーの女性たちが、見せてくれたのです・・・・・・。

 

いよいよ、女性の時代の到来で、世界が変わっていくのです!!

 

 

 

 

人気ブログランキングへ皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする