『福運集団の社長奮闘記』

私が感動した事・驚いた事・日々感じた事をたくさん綴っていきます!

中国・青島(チンタオ)へ!!

2011-01-30 18:37:55 | Weblog
視察・面談で、二月に・・・。






(青島は、海が見え、緑の多い町だそうです。ヨーロッパの方や、韓国の方も多いそうです。)



 今年も、1月が終わりました。光陰矢のごとしで、本当に時が経っていくのは早いもので

す。




 今年も7つの目標を掲げて、出発をしました・・・・。さっそく行動を開始しないと又あ

っという間に今年も終わってしまいます・・・。




 今年も、いつも大変にお世話になっている、高知大学の田村先生とまたご無理を言って2

月26日から中国・青島(チンタオ)に随行させてもらうようになりました。




(高知大学のキャンパスです。行動力と気さくで気取りのない、素晴らしい先生と知り合って、いろんな多くの素晴らしい方を紹介していただいたり、海外へ連れていって頂いているのです。本当に感謝です!)




 先生の教え子の就職あっせんと、教え子のご両親が、チンタオの近くの町で、建築の建材

店や、内装工事を行っているというので、視察を兼ねて面談をさせて頂くようになったので

す。



 世界へ行動する、大学教授田村先生は、私の最も尊敬する、先生のお一人です。昨年も一

昨年も、私は、田村先生にアジア各国の教え子や友人の方々を紹介して頂きました。




(田村先生たちと一昨年でのディナーの模様です。、いろんな方々との素晴らしい人脈を、先生は持っています・・・・。)



 中国の各地はもとより、インドネシア、タイ王国と・・・。

今年は、中国へ帰って働く、留学生のSさんや、Kさんとも知り合うことができました。中国

に行ったときに、言葉など、いろいろと力を、お借りしたいと思っています。




(日本から送られた桜だそうです。毎年、四月には、きれいな花を咲かすそうです・・・。中国留学生のSちゃんは、こんなすばらしい町に住んでいるようです。)




 田村先生には、世界にいろんな人脈があり、私も構わない限り、甘えさせて頂いて、これからもアメリカやロシア、ヨーロッパ各地の人脈への紹介を、厚かましくも、ずうずうしく、先生にお願いしているのです・・・・。




(高知県の私の事務所の近くでの、焼肉屋さんでの食事風景です・・・。当社のS嬢と、Sちゃんです。将来は世界の国々との交流で、貿易商をしたいそうです。そして観光面にも取り組みたいそうです・・・・。若い人の夢に触れると、こちらまで元気とパワーをもらえるのです・・・・。)





 この1年も又、大変にお世話になりますが、先生よろしくお願い致します。私もこの1年が

勝負の年と決めて、一つの結果を出すように、頑張っていきたいと思っていますので、よろ

しくお願い致しま~す。






人気ブログランキングへ←皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の日本ブーム

2011-01-29 18:44:52 | Weblog
国際化への一歩!





(中国蕪湖市の都市計画感性予想図です。現在この80パーセントが出来上がっているようです。この間17年で、田舎の田園風景が、このような大都会に変わったというのです・・・・。恐るべし中国です・・・・。もう無視できない巨大な存在なのです・・・。)





 こんにちわ。昨年末より中国に進出している日本企業の○○重機の日本人社員のUさんか

ら、中国に日本の雰囲気が出るような、お店の飲食店を創りたいと、言って頑張っている中

国人のオーナーの改装途中のお店を、紹介いただいて、そのアイデアをということで、再三

にわたり、メール交換を行っています。・・・今朝もメールをいただきました・・・。



 作年秋に、県の進める中国やアジア各国との物流によって、お互いの企業間の交流促進推

進で、日中企業間のマッチングで、中国の合肥市で知り合った日本企業の方たちの中の一人

です・・・。異国の地で、中国の方達を相手に、友好を深め、立派に仕事を進め、繁栄をさ

せて、頑張っているのです。




(歓迎式典では、盛大にもてなして頂きました。こうして世界は国境が、なくなり、各国の人々の大交流の時代となりつつあるのです。世界が開かれていくほど、日本への文化が注目を浴びてくると確信しています。)






 人間の出会いは、瞬間です。…しかしその瞬間の出会いによって、その後のお互いの人生

が、大きく変わって、行くのです。・・・良く変わるか、悪く変わるか・・・。相手によっ

て決まります。




(中国の映画監督です。日本の田舎の文化が大好きだと言っていました。日本での映画を創りたいと、そして中国の皆さんに紹介したいと言っているのです・・・。必ず実現をという証に、奥さんと一緒に記念写真を撮って頂きました・・・・。香南市にもその時は来て頂けるとのことでした。)






 ですから私は、良い人との出会いを、いつも心がけ、大切にしているのです・・・・。海

外の日本ブームはこれからで、本当の日本の良さもこれから、世界に分かってもらう時代に

なって来るのです・・・・。それは他の国々と違って、日本文化の古来からの精神性だと思

います。ここに必ず大きな注目が集まって来るでしょう・・・・。



 今地球全体が、民主化と人道主義のうねりで、大きな変化をしようとしています。世界が

一つになろうと、どんどんと国際化が進行しているのです・・・・。



 そして国際化といっても、結局は、一人対一人の人間交流の着実な拡大から始まっていき

ます・・・。そのベースは、何といっても『信頼』なのです。





人気ブログランキングへ←皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の信頼回復

2011-01-27 18:43:09 | Weblog
国のカタチのパートナー







(二度とあの悲惨な、戦争は起こさない!不戦を誓い、平和社会の創設のために、存分な力を発揮していくために、アメリカ合衆国とのパートナーを組んで、一心同体の夫婦のごとく共に助け合い頑張ってきました・・・・。その関係が、今変わりつつあるのです・・・。)



 終戦後、日本の同盟国として、しっかりと日本をサポートをしてきたアメリカ合衆

国・・・・。そうした関係の中で、日本はアジアで最も発展してきた、国である。




(先日のアメリカ・オバマ大統領の所信表明演説がありました。かつてのパートナーの日本の名前はどこにも出てこないのです・・・・。失った信頼は大変大きなものなのです・・・・。)




ところが最近は韓国中国と台頭してきて、日本が、大低迷をしてきているのです・・・。




 日本の国の形は、世界でも非常に珍しく・・?・・夫婦のような関係で発展してきた国で

はないだろうかと、私は思っています・・・・。お互いの権利、立場は認めつつ、自由主義

社会の発展のために力を出し合って国を、守りあってきました・・・。



 そうです!アメリカ合衆国と日本国の関係です・・・。父親が、アメリカで、母親が日本

というような立場ではないでしょうか・・・・。



 ところがここに最近、世間知らずの『放蕩息子』に、洗脳された母親が、今まで夫婦で築

き、積み上げてきた信頼関係を、自分の力を過信して、もう離婚しても立派にひとりでやっ

ていけるということで、片っ端から壊し始めたのです。




(世間知らずの知ったかぶりの、自己中心主義の放蕩人間は、世界の誰人も、相手にしません・・・。相手にすると、損害をこうむるのです・・・。坂本龍馬が、一番嫌った人間達です・・・。)





 父親であるアメリカは、母親の立場も考えて、いろいろとフローをしていくのですがいう

ことを聞きません。・・一緒にようやっていかないので、父親に財産だけ置いて、出て行っ

てくれというのです・・・。



 ところが最近、母親である日本に、外からの住居侵入者や、貸してある土地の利用者たち

が、その地の権利を主張しだしたのです・・・。その者たちは、母親の退去の言葉は、どこ

吹く風です・・。力のない母親の言葉などには、見向きもしません・・・・。



 打つ手がなく、困り果てた母親は、父親に泣きついていくのです・・。『仮にも今まで、

夫婦であったのだから、仮に出て行ったとしても、私の日本の面倒は、見てくれるでしょ

う・・。困っている事があれば、口添えして守ってくれるでしょう』と、・・・。ほとほと

呆れ果てた父親であるアメリカ合衆国は、表向きは、『わかりました。何かあったら守りま

すやよ~』と優しく答えているのですが、内心は、信頼関係の失墜です・・・。




 もはや、心は、母親である日本から離れ、他の国に心移りしているのです。…当然のこと

です。…放蕩息子にはそんなことは分かりません・・・。いつも考えることは、自分中心に

物事を考え、相手の立場に立とうとしません・・・。




 最近、父親であるアメリカは、今後の景気回復への方向性を、隣国の中国や韓国の名を何

度もあげて、語っているにもかかわらず、かつて母親であった日本の名は、一言も出しませ

んでした・・・。




 現在の日本が置かれた状況は、どうしようもない放蕩息子の出現で、親しい海外の国々と

の信頼関係を、ことごとく壊して行っているという現実です・・・・。



 壊れてしまった信頼関係を取り戻すには、このままでは当然だめです。放蕩息子を排除し

て、正常な母親になったとしても、以前の信頼関係を取り戻して、信頼回復をして、遅れを

取り戻すには、数十年は、必要となるのです・・・・。




(これからは、国民一人一人がしっかりとしていかなければなりません・・・・。かつての坂本龍馬のような方々が、多く出て自分達で、平和と、人を大切にする社会や国を創っていく時代なのです・・・。おかしな政治屋さん方には、退いて頂くのです・・・。『信頼』を最も大切にする人間でなければ、ならないのです・・・。口先が、ころころと変わる人間は、心にやましいことがあるか、自信が全くない証拠なのです・・・・。よ~く見てみれば、本当に危なっかしい政治なのです・・・・。)




 それだけ今日本は、後れを取っていっているのです。・・・私たち国民一人一人が、今問

い直されているのです・・・。

 




人気ブログランキングへ←皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽のごとく・・・・。

2011-01-25 21:28:44 | Weblog
生涯を太陽のごとく・・・・。






(満々たるエネルギーを秘めながら、太陽は昇っていきます・・・・。地上のあらゆる生き物に、エネルギーと活力を分けあてえつつ、何があろうと、悠然と、矍鑠として、ひと時の停滞もありません・・・。)




 こんばんわ今日は、朝から、『古民家ときめき再生ネットワーク』に、参加を検討する為

に、今一度話を聞きたいとの方々4社との面談で、一日中かかってしまいました。




 本当に疲れました・・・。ネットワーク加盟希望業者は、これで、8業者となっていま

す。来月2月に発足式を行い、4月から正式なスタートをしてまいりたいと思っています。




 ところで、人の一生は、本当にあっという間に終わってしまいそうです。私も還暦を過

ぎ、残りの人生も、こんなに早いスピードで時間が経過をしていくのですから、あっという

間に30年~40年は、過ぎ去ってしまいそうです・・・・。そう考えると元気に頑張っていけ

れる、今のこの時間が、非常に大切になってくるのです・・・。




 人生の大先輩の方々が、仕事をリタイヤされ、悠々自適の余生を送っていかなけれななら

ないはずが、現実の社会は、驚くべき方向に進んでいます・・・。人生の大先輩が、大切に

されるどころか、人間が物のように扱われ、邪魔者扱いをされる状況下を、垣間見るとき、

自分自身の将来像を見るようで、本当に物悲しくなってくるのです・・・。




(リサイクル、再生、エコ・・・。なんでも使い捨て、快適性のみの追求は、いつかは自身の素晴らしい心を失っていくことにつながっていく可能性があります。古きもの歴史ある物には、代えがたき心の宝物が充満しているのです・・・。まして人間であれば尚更です・・・・。)




 一生懸命に働いて、現在の日本の国を築き上げ、家族や子供たちを戦後の大変な中を、食

うや食わずで頑張って育て上げて、やっと人として、親としての責任を果たし終え、余生を

ゆっくりと送ろうと思った矢先、孫や子供達から、だんだんと、存在感は薄れ、無視され、

相手にされなくなるような社会を、絶対に創っては、いけないのです。




 人間の一生と、1日の太陽の姿と同じように私は思います。




 太陽の日の出の時は、人の誕生の時と同じだと思います・・・・。新しい命の誕生は、眩し

いくらい神々しく輝きます・・・。そして中天に輝き絶頂の青年期、成人期を迎えます。



 そして夕方の素晴らしく、美しい夕日の輝きとなっていくのです・・・。




(夕日の素晴らしさは、言葉では表現できません・・・。千変万化、時々刻々と環境や場所や、気候、温度によっても変わってくるのです。そして、照らす周辺の環境までも一変して素晴らしさと、優しさを、蘇らせてしまうのです・・・。高齢の大先輩の方々もまた、同じでは、ないでしょうか・・・。勇気と、希望と、安心感を与えてくれるのです。)



 人もまた熟年期を迎え、最後の余生を、青年の輝きとまた一味違った、いや、それ以上の

素晴らしく美しい輝きを現して、夕日と同じように、生涯を輝き惜しまれながら、終えてい

くのです・・・・。




(同じ夕日でも、まったく表情を変えて周辺の環境を一段と素晴らしく輝かせてしまいます・・・。高齢の方々の存在も全く同じで、どれほど社会を温かく安心な、また優しい社会に変えてくれることでしょうか・・・。ストレス社会を感動と、感謝の社会に変えてしまうのです・・・・。どれほど子供の教育に好影響を与えていくことでしょう・・・・。)




 そんな、人生の大先輩が大切にされ、尊敬をされるような社会を、若い方たちが、お年寄

りに、教えを乞うような世の中を、私は必ず、作り上げて行こうと思っているのです。




 私達が作っておかなければ、そのつけは必ずまた自分自身に跳ね返ってきて、悲しい想い

で、人生を終えていかなければならなくなるのです・・・・。



 その悲しい孤独の連鎖を、今こそ断ち切ってまいりたいと思っているのです・・・・。





人気ブログランキングへ←皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法の『3つの言葉』

2011-01-24 21:36:04 | Weblog
夫婦円満の秘訣・・・?!





(仲の良い家族ほど、勇気を与え、力強いものはありません。そこにはちょっとした一言の言葉が、相手の心をなごまし、やさしくさせるのです・・・・。さあ、今日からやさしい人間に、変身していきましょう!!)



 こんばんわ。今日は、夕方から、デイサービス『ときめきの』の今年最初のミーティン

グがあり、そのあとすぐ又、打ち合わせがあり、今事務所に帰ってきたところです。




 今年は、年頭から仕事や研修会や打ち合わせ会など、超多忙な年の始まりでした・・・。

研修会も住宅創りの、省エネ、エコ住宅のパソコンソフトを使っての、より快適でローコス

トな費用で実現できるという内容です。リフォームを考えているお施主様には、喜んで頂け

る素晴らしい講習会でした。…素晴らしい日本の住まいづくりが、今、年々レベルアップし

ているのです・・・。




(時代も、人間社会も急速に、成熟し、高度な文明が要求されつつあります・・・。その焦点は、その文明を作り上げる人間の英知と可能性を、より深く求める時代になってきているのです・・・・。勉強に次ぐ勉強で、人の心を思いやれるやさしく、強い人間が、これからは必要なのです・・・。)




 しかし、何といっても一家団欒の大きなカギは、『一家和楽』にあります・・・。その中でも、

夫婦円満は大きなカギを秘めています・・・?!(失敗している私が、こんな話はできない

のですが・・・。)



 先日伺った、『夫婦円満の秘訣』の、男性が話す魔法の『3つの言葉』を紹介をしておきたいと思いま

す・・・。私も、もう少し早く知っていればよかったのですが・・・・。



その一        『そうだね。』       


その二        『わかるよ。』


その三        『その通り。』


 以上『3つの言葉』で、奥さんの話を聞いてあげると、家庭円満で、いつまでも新婚気分で、『ラ

ブラブ』でおくっていけるそうですよ~。





(純粋で、汚れのない、友を思いやる純朴な心の中にこそ、本当のやさしさが、あるのかもしれません・・・。もっともっと気どりを捨てて、裸になっての言動が、特に大人の男性には必要なのかもしれません・・・。特に私のような、弱い人間には、絶対必要なのです・・・。舞川のA局長の写真を拝借しました。)




 世の男性諸氏、手遅れにならないうちに、ぜひこの言葉を試してみてはいかがでしょう

か・・・・。





人気ブログランキングへ←皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の龍馬観 第19話

2011-01-23 18:15:45 | Weblog
新しい価値観で、行動!






(誰も考えつかない、独創的な価値の判断をしていたようです。・・・・出発点は、いかに生きていくか…いや、龍馬は、人々のため、土佐藩のために、日本国のために、いかに死んでいくかを、模索し続けていたのではないでしょうか・・・・。)





 昨夜は、南国市で、某政党の賀詞交歓会があり、参加をしていました。南国市をはじめ高

知県東部の各地のリーダーの方々が大勢参加をされていました・・・。




(昨夜は、南国市の某ホテルで行われました。盛大に盛り上がり本当にまた多くの素晴らしい方々と知り合うことができました。・・・・そして2次回3次会と、・・・またいつもの癖が、直りません・・・・。またお鍋を焦がしてしまいました・・・。まったく情けない男です・・。火気厳重注意!です。)




 私もいろんな方々と、初対面の交流や、久しぶりの再会などで、旧交を温めることができ

ました。   参加されている皆様は、各地域の活性化に向け、本当に志熱い方の会社や地

域を代表する素晴らしい方たちばかりで、県東部の活性化と発展に心強く、頼もしい限りで

した・・・・。



 さて、日本中を大きく注目をさせた、NHKの大河ドラマ『龍馬伝』も終わりましたが、龍

馬のに深い感銘を受けた全国の多くの方たちは、まだまだその熱はさめやらぬようです・・・。




 いや、ちょうど今龍馬が存在をしていた時代背景と同じような、いやそれ以上の日本国内

外の世界の動向に、龍馬的発想を取り入れようとの方々が増えているようです・・。



 坂本龍馬が、当時も今も、他の人々と、大きく違う根本的な所は、私は、龍馬の価値観であると思います。




(高知の素晴らしい環境のこんな素晴らしい青空を見上げつつ、龍馬は志熱く、夢を描いていったのでしょう・・・・。その原点は、人を最も大事に大切に思っていたのでしょう・・・・。人の最大の『利』である、幸せを常に考えて行動していたように思われるのです。この写真も、A局長の写真です。)





 価値観・・・。つまり、人間の人生にあって、何に価値を見出すべきか・・・・。そうい

ったところから、世界的に有名なのが、カントの「価値論」です。そのなかで、価値あるも

のとして、『真、善、美』が挙げられています。これが今世界の価値判断の基準の一つになっているよう

です・・・・。




(ドイツの哲学者カントです。人間の幸せについて、考え続けたようです・・・。しかしキリスト教の、神の存在が、常にあたまのなかにあったようで、価値論の中に『真』が入ったのではないかと思われるのです・・・・。)





 しかし、龍馬の価値論は違っていました・・・。つまり、『真』・・・真実、真理。この

一字の『真』は、価値として、あまり重大だとは、龍馬は捉えていなかったようです。




 司馬遼太郎の『龍馬が行く』の小説の中にこのような件があります。龍馬が最後に土佐

藩の参政重役方に、兵を起こす説得するする場面です・・・。最後のギリギリのところでの

説得です・・・。お互いの主義主張などの理論は、飛び越えて、話の要点は、抽象論は一切

用いず、主題は、『利害』であったのです・・・。




 土佐藩として、今どう動くことが、得なのか、歴史に名を残し、悔いのない方向に向かっ

て行動するかを説いていくのです。傍観者になるな!勝つか負けるかの分かれ目、藩や主君

の名を貶めていいのか・・・。もう歴史の大きな流れはそこまで来ている・・。このように

土佐藩の重鎮たちを心から心服随従させ、倒幕の行動を歓喜雀躍として、起こさしめて行く

のです。




 この龍馬の価値観こそ、大きく歴史を回天指していく原動力になっていったのではないでしょう

か・・・。


すなわち、龍馬の価値観は、カントの価値観『真、善、美』と違って、『美、利、善』であったのです。

 人は精神的にも物理的にも、価値を生む為の行動を起こすには、必ず『利』が必要なことを、身をもって悟っていたのです・・・。



 この考え方こそ、仏法の極意である価値論『美、利、善』とまったく同じなのです・・・。




(教育者であり、地理学者でもあった、初代会長の牧口常三郎先生です。仏法を勉強され、価値論『美、利、善』を、教えられるのです・・・・。)




 剣の達人として、剣の道を究めつくしたが故に、『無量義は、一法より生ず・・・。』(世間のいろん

な道を極めていくと、最後は必ず仏法の極意に通じていきますよ・・・。)という一文があ

る通りなのです・・・・。



 この龍馬の価値論『美、利、善』こそ新しい時代の、グローバル社会の一つの方向性へと

リードし行くキーワードではないでしょうか・・・。



 最後に、私の師匠である池田大作先生から頂いた、歌をご紹介したいと思いま

す・・・・。


この一年


幾百年にも


通じゆく


偉大な修行の


燦たる歴史を





人気ブログランキングへ←皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域活性化への賀詞交歓会

2011-01-21 17:41:32 | Weblog
異業種のネットワーク





(いろんな方々との繋がりが、地域を開き地域を結んで、大きな力へとつながっていきます。変化の時代は、個々の独自の力を結集して、ネットワークを創ることで、小回りのきく多方面にわたっての独特な個性ある力を、発揮していくことができるのです・・・。)




 時代が、国際化へと向かっていく中では、政治力が大きな影響を与えるのです。



 日本の文化や伝統の魅力と、日本の科学技術の力や、匠の技の他国にない日本の武器を知

っているリーダーこそが、今強く望まれているのです・・・。



 政治家にもしっかり勉強して今危機的な状況下にある日本の低迷を挽回していかなければ

なりません。




(最近は特に、政治家の勉強不足や、庶民感覚不足が目につきます・・・・。いや世間の常識までも、身についていない政治家が日本の国を動かしているのですから、何をか、いわんやです。いかに政治ボ○、権力○ケをしているかがよくわかるのです。…今こそ政治家は、徹して庶民に学べ!!と言いたいのです。)



 そんな中での、某政党の賀詞交歓会が、南国市のとあるホテルで行われるのです。

これからは、国の行く末や、地域の活性化など、国に任せておけばいい時代ではありませ

ん。…いやむしろ、庶民主導で、地域の特性を生かした街づくりに、どれだけで政治家や役

所の方々が、庶民の方々の応援ができるかということが、大事な時代となってきているので

す。




(高知県のどこにでもある、こうした環境や景色を、本当に素晴らしいと、感じて頂ける方々でないと高知の活性化は難しいと思います・・・。力よりも情熱であり、感性であり、志熱き人が、必要なのです・・・・。)



 考え方、発想を180度変えていかなければ生き残っていけない時代です。

そういった意味で、官民学が一体となって、お互いの得意分野を出し合って地域の特色ある

街づくりを行っていくきっかけになる交歓会にしてまいりたいと思っているので

す・・・・。




(海外ビジネスセミナーには、これだけ多くの県内のトップの方々が参加をされていました。高知の進取性がよくあらわれている、盛り上がったセミナーであり、懇親会でありました・・・・。いよいよこれからが、高知の時代なのです!!)




人気ブログランキングへ←皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激動2011年 抱負と目標(続編)

2011-01-19 19:59:17 | Weblog
『天の時 ついに来たれり この1年!』 






(今年の元朝のフジの初日の出です。この一年は新たな世界の仕組みが、方向性が決まる大事な年となるでしょう・・・。この最大のチャンスを生かすのです・・・・。)



昨夜は、講師の石井先生と同じテーブル席で、同じ席に座らして頂き、アメリカの視察の

件や、アメリカの民家の再生などについて、お話を聞かせて頂きました・・・。また先日お

伺いしていた中国上海事務所の西川所長や県の港湾振興課の児嶋課長とも再会することがで

き、また、シンガポール事務所の段田所長共知り合うことができました。




 そんなことで、また少しはめを外しすぎてしまいました。・・・・・今日も二日酔いで、

地鎮祭や現場調査や、完成検査や、引き渡しの打ち合わせなど、頭痛をひこずりながら、走

り回っていました。




 昨年の一年間での目標が、実現できなかったことは、①アメリカとアメリカ創価大学の視

察です。これは今年の5~6月には実現させたいと思っています。




(世界はひとつとなるための、今生みの苦しみを味わっているのです・・・。しかしもう時間の問題で新たな時代が決定していきます・・・。小さな自身の殻や、島国根性の今までのような考え方は、通用しなくなっていくのです・・・。時代は人間主義、平和主義、人道主義への方向性なのです。写真は、昨年行っていたベトナムのホテルの窓からの夜景です・・・。ともかくアジアは本当に熱く、すごいスピードで、近代化がすすめられているのです・・・。だからこそ、これからは、日本の経験と文化が非常に大切になってくるのではないでしょうか・・・。)




 そして、②七つに鐘の希望館の開設です。この目標は3年越しとなっていますので、今年

は何としても実現させます。若い方々や、こういった激動の時代こそ自分自身を磨き、高め

るチャンスの時です・・・・。その時に絶対に必要なのが、最高の哲学(人間主義の仏法)

なのです。そのためにもそういった方々が自由に使って頂く未来を拓く原点の館としていき

たいと思っています。




 そして、今現在も進行形のが③高齢者の元気な街づくりの推進です。それと④観光事業の

推進です。…現在悪戦苦闘中なのが、⑤飲食・健康産業の推進です。しかしこれからが本番

で、勝負どころだと思っていますので、活路を開いてまいりたいと思っています・・・・。



 

 古民家ときめき再生は、今多くの方々から注目を浴びつつあります。この3年間着実に、

拡大をしているのが、この古民家ときめき再生事業です。この輪をさらに大きくしつつ、関

連事業を組み上げていきたいと思っています・・・。しかし、需要は急速に高まっているの

ですが、多すぎて、当社だけでは対応が、不可能になってきています。





 私どもの悩みは、そうしたお客様のご期待と、この素晴らしい高知の、・・いや日本の財

産であり宝物である古民家を、利用、活用することで、地域の活性化を含め人間の復興にも

つながっていく素材を、解体撤去されてしまって、せっかくのチャンスを生かせないで終わ

ってしまうことです。




(新しい時代は、人で決まっていきます。それゆえに自らも人間として高め、かかわるすべての方々がもれなく着実に力をつけて人材として成長していくことが大切なのです・・・・。年頭の出発式で、誓い合って、行動を開始したのです・・・・。何としても確たる結果を出すために・・・・。)






 そのためにも今年は高知県でのネットワークの基盤創りをしっかりと行い、より素晴らし

い古民家をさらに新しい技術とドッキングをさせて新たな建物の価値を作り上げていきたい

と思っています。





 ともかく、今年は最大のチャンスの時と捉えて、動いて動いて、徹しきって行動を起こし

ていきたいと思っています・・・・。合わせて国内外の多くの方々との人脈の陣列を作り上

げて、悔いなき1年としていきたいと思っているのです・・・・。素晴らしい方々との人脈

に勝る宝物はないのです・・・。






人気ブログランキングへ←皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ビジネスセミナー

2011-01-18 15:07:37 | Weblog
グローバル時代の海外市場開拓






(中国の安徽省のレストランでの夕食会に、招待を受け中国進出の日本企業との懇親会に参加してきました。…本当にアジアは熱く、勢いがあります・・・。勝負はこれからで一気攻勢を日本が、賭けていかなければならないのです。)




 こんにちわ。今日は朝早くから、龍が洞の古民家の現場調査やネットワーク参加の面談会

とかがあり、今またこれから、市内の三翆園で、ジェトロ高知の新春講演会があり、今から

出発するところです。



 今日は、『グローバル時代の対外経済戦略と中小企業の海外市場開拓』と題しての話があ

り、その御懇親会を行うとのことで、今から行ってきます。



 昨年の総括と、今年の抱負と目標は、明日の夕方になります。本当に申し訳ありません。

それでは今から行ってまいりま~す。




人気ブログランキングへ←皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激動2011年・抱負と目標

2011-01-17 19:44:08 | Weblog
内を固めて 外を取る






(香南市に立ち昇る2011年の元朝の初日の出です・・・・。おごそかに、万感胸迫る大事な一年の、幕開けの時を刻みつつ、黄金の光を放ちて、立ち昇っていきます・・・・。この年への隆々たる、強き意気込みを感じさせる写真です・・・・。寒い中、貴重な写真を撮って頂きました、意義あるA局長のワンショットです。)



 新しい年が始まって、早いものでもう半月が過ぎました・・・。こないだクリスマスを迎え、忘年会を行いお正月を迎えたばかりなのに、もう1月も半ばを過ぎてしまいました。




 100年に一度あるかないかといわれている、戦国時代と幕末の激動の時代が、いっしょに迎えたような、大変化の渦中にいま私たちは、生きているのですが、その大変化の大きな波はこれからなのです・・・・。私も今年は、これからの将来を決める、大事な大事な一年で『天の時』と捉えて、はじける勢いで、行動してまいたいと思っています。



 当社も、今年を『人材躍進の年』と決めて、私も含め社員一同、協力業者全員が、人材として成長し確たる結果を出して、躍進していくことを決めました。この一年何卒よろしくお願い致します。



 今年は、『激動2011年・私の抱負と目標』を昨年の総括と合わせて、決めました・・・・。少し遅くなりましたが、理由は、年末年始にかけての重なるお客様対応があり、先日の15日16日にも完成見学会を行い、寒くて駐車場がなかったにもかかわらず、69名もの方々に、古民家の素晴らしさを体感して頂きました。ありがとうございました。さっそく2名の方が即購入をしたいとの申し出があり、てんやわんやで、今になった次第です。




(古民家の人気は、日に日に高まっていっています。人の心をときめかせ、本当の、・・いや人生の宝物を初めて見つけたような、気持ちにさせてくれるのです。社会を見る目を変えてくれるのです・・・。身近な物が、宝物だと、自然に見えてくるのです・・。)




 さて、今年も、7つの目標を掲げて頑張ってまいりたいと思っています・・・。


昨年の目標でできなかったことが大変多くありました。今年はその欠陥を修正して再度チャレンジをしてまいりたいと思っています。


そこで、今年は、


①  古民家ときめき再生ネットワークの組織化。です。


②  海外(アジア)への木造建築及び再生技術の普及。


③  アメリカ(5月末)・ヨーロッパ(9月)へ木造建築(再生など)の視察。


④  高齢者の元気な街づくりの推進

   (その1)デイサービスの新たな展開

   (その2)見回り隊組織の構築

⑤  観光事業の推進。   (古民家村・竜宮城構想その他)         


⑥  飲食健康産業の推進。 (健康をテーマの衣食住商品販売)


⑦  悲願の『七つの鐘の希望館』の開設。


 以上を目標に取り組んでいきたいと思います。…大変な時代ほど、しっかりと足元や、内

を固めて強化し、強靭にしつつ、将来を見つめてしっかりと、外の世界(県外や海外)に布

石を打っていこうと思っています。





(高齢者の元気な街づくりは、特別に高齢者を大切にすることではありません。長い人生の経験をしてきた大先輩として、自然な形で、生き抜く術を身につけているその知恵と、苦難を乗り越えてきたその勇気を、学ぶことで、身近な人生が、豊かで明るい、負けない勇気を与えてくれる存在となるのです。これから人生を歩む、若い悩み多き方々には、なくてはならない存在となる・・。そのような、だれもが求める高齢者が元気な街を、一緒に力を出し合って作るのです。)





                             明日に続く。
 


人気ブログランキングへ←皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする