goo blog サービス終了のお知らせ 

mitakeつれづれなる抄

普段いろいろ見聞き感じ考え、そして出かけた先で気になることを書き綴ったブログです。

韓国の集会・デモの様子

2016年11月21日 | 韓国に係わる話
 ちょっとPC作業で頭を使うことを抱えており、ブログ投稿が滞っています。このまま休むと、どこか不調か?と心配されてしまいますので、テレビ、というかPCで見た光景から一つ。

 韓国は今、パククンヘ(박근혜)大統領の不正な情報横流し、さらに国政が一民間人の言葉によって左右されてきたことに対する、追及する抗議集会、さらにその後のデモ行進が行われ、その様子がインターネットでも中継されていました。

 インターネット中継は、わざわざの中継ではなく、このこの一連の不正を最初にスクープした韓国のケーブルテレビ局JTBCが「特報」番組として、集会が行われる時間帯に放送され、その放送がインターネットでもサイマル放送していたものです。

 先週11月19日(土)の放送、いつくかキャプチャーを取りました。
午後6時過ぎた頃。カンファムン(光化門)前のセジョンノ(世宗路)。光化門から奥は景福宮。さらにその奥が大統領府の青瓦台があるところ。セジョンノを手前に行くとソウル市庁。


セジョンテワン(世宗大王)像。朝鮮王朝第三代の王です。

光化門広場に35万人が集まる

ステージが設けられ、雰囲気としては野外コンサート。スタジオの解説が入ります。


ステージの様子。


パク大統領は辞めるべきか?はい88.5% いいえ11.5%


野外コンサートですね。


警察と対峙する様子も。




何かシュプレヒコールを叫んでいましたが、うまく聞き取れませんでした。


 ここからは日本のメディアが伝えていましたが、韓国の集会やデモはある意味、娯楽みたいなところがあります。
人がこれだけ集まりますので、これを目当てにしたいろんな商売がやってきて、まさに野外コンサート会場のよう。

 ここまでは穏便に来ましたが、今週末の集会はどうなのだろう。
これまで、デモの途中に警察と衝突して2名が連行されたという、JTBCのツイッターで知りましたが、デモと言うと放水車だとか、火炎瓶だとか、催涙ガスだとかを連想しますが、そんなことは無く、21世紀のデモなんですね。

 JTBCは一連の不正をスクープしたケーブルテレビ局だそうですが、実はこの一連の報道で初めて知りました。
 ツイッターの、おすすめツイート、にJTBCというハングル、つまり韓国語でニュースめいたことをツイート(発言)しているユーザーがあり、「これも情報源」とばかりフォローしました。
 社長が記者を兼ねており、政府の癒着をスクープする報道姿勢が優れていると、この一連の報道で知りました。

 このJTBCも少しだけ伝えていましたが、パク大統領不正追及集会・デモだけでなく、パク大統領を支持する集会も開かれていた、とのこと。
 この大統領支持者は高齢者で、現在の支持率5%の多くを占める年代層です。

 これ、直ぐにピンと来ました。
 20年ほど前、栄の中日文化センターで、元KBSアナウンサーによる韓国理解講座がありその話の中で、現代の韓国では(つまり20年前の当時)、経済が落ち込み、パクチョンヒ時代を懐かしむ人が多い、という話で、今ここでパクチョンヒの再来を願う人々、というお話がありました。
 私は、パクチョンヒは典型的な軍事政権で、元来私は韓国嫌いで通っていました。その嫌いな理由がパクチョンヒで、そのパクチョンヒを懐かしむ人々がいることを知りビックリ。
 さらにビックリしたのは、この講座の参加者にもパクチョンヒを支持する人がいたこと。その人らはまさしく私よりもはるかに上の年代。
 つまり、軍事政権云々よりも、経済成長なのだそうです。韓国経済が豊かになったのは、パクチョンヒのおかげ、ということで、後に大統領選挙でセヌリ党(新しい国の党)の大統領候補としてパククンヘが候補者となった際は、熱心に支持したと伺っています。
 そういう方々が、支持率5%のパククンヘ大統領のようです。

 ところで日本のマスコミで、パククンヘ大統領の漢字に読み仮名を振られていますが、「パク ク ネ」は間違いです。
 一文字ずつ書くと「パク クン ヘ」、続けて読むと「パックネ」です。
 ハングルでは、박근혜と書きます。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
韓国の歴代大統領 (ponta)
2016-11-22 13:26:55
 韓国建国以来の大統領は、無傷の大統領は居ないと違いますか。 辞めたら必ず犯罪人に成る様な気がしますが。 
 今の朴大統領はまともかなと思ったのですが、駄目でしたね。 如何して現役も退任後も安泰で居られないのでしょう。
 現大統領は少し政治に詳しくなくて、何事も友人の崔に相談をしていたのかなと、思うのですがね。その周りの実力者にも。 所謂操り人形の様に。

もし辞めたら日本との約束は反故に成り、即逮捕も有り得るでしょう。  困りましたね、北朝鮮が勢い付くのでは無いでしょうか?
返信する
むらがる人々 (kisomitake)
2016-11-24 06:36:17
コメント、ありがとうございます。
韓国大統領が、大統領職を辞めたあと、ややこしいことになるのは、いわゆる「韓国病」ともいわれている一端です。
速い話が、大統領によって得られるもののおこぼれに預かろうとする身内の人々がむらがり、その人たちが不正を働いて、ややこしいことになってしまいます。

今のパククンヘ大統領、その父君であるパクチョンヒは私は大嫌いですが、なんでも利得を得ない清廉な人、ということだったそうで、パククンヘもそうであろうという国民の想いがあったそうです。
身内を引っ張り出さなかったものの、個人的なつきあいのある人が、そんな「むらがる人々」に該当してしまったようです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。