車いすで快適な生活を!

車いすで楽しく快適に過ごしたいという子をもつ母日記

顔合わせとクラス替え

2013-04-04 17:11:59 | 小学校
今日は、新しい支援の先生と打ち合わせの日でした。

先生たちが忙しい時でも、翔太郎と関わりのある先生に集まっていただき
新学期が始まるまでに、翔太郎の身体の状態と支援の必要な部分を聞いてほしい。
という強い願いをきいてもらいました。

教頭先生をはじめ、保健の先生、特別養護の先生から全部で5人の先生に
話を聞いてもらうことができました。
といっても、毎年同じことです。
昨年も聞いてくださっている先生は3人もいるのですが、もう一度。

今回は、2年生の時の不登校のきっかけになったことも含め
翔太郎はもちろん
担任の先生と支援の先生
そして、保護者の私
のコミュニケーションを大事にしていきたい気持ちを伝えました。

これは、前回の担任の先生から、提案された関係性。
ここ2年で、これがすごく大事なんだなって感じたのです。
みんなの気持ちが連携とれていること、信頼していることが大事。
見守られる子供は安心できるのだと思うのです。

どこか不信感がでてこないように、みんなが方向が違わないように
たくさん顔をみて話したい。。。

生意気なようですが、お願いしました。
快く受けていただけたように思います。

支援の先生は、高校の講師もされていて、しかも、以前車いすの男の子の
支援をしていた経験もある30代の男性の先生です。
経歴は安心できるものです。
翔太郎とのコミュニケーションはどうかな?
どうか、うまくいきますように・・・・
これだけは、新学期はじまらないとわからない。
でも、こういう支援の先生がしっかりつくことも感謝です。

さて、、、クラス替え。
先週のクラス替え発表の日にはお休みしました。
なので、今日は、先生たちとクラスに荷物を運んで、お名前チェック!
えっ!仲良しさんがいない・・・↓と落ち込んでいるのは私。
翔太郎は、無言。。。
たよりは一人のみ。

ここも心配。でも、これをきっかけに、もっと素敵なお友達との
出会いもあるんだよ!と考えてほしい。
しょうちんは一言。
「一人で本でも読んでるか・・・」
だって。あー落ち込んでるのか。

どうなるかなぁ。母としては心配でたまらないけど
気持ちは伝染するといいことないから
「あららららら。何とかなるさ~。大丈夫!」
というしかない。
でも、心の中で、先生~どうして~?という気持ちでいっぱいです。

家に帰って、いつものように近所の友達と大騒ぎで遊んでいるしょうちん。
今日も4人来訪。
でも、学校ではそうやって大騒ぎできるお友達見つかりますように~。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しょうちんと車いすテニス | トップ | 5年生のはじまり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

小学校」カテゴリの最新記事