お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」

「お菓子作りが上手になりたい」「きちんとした基礎を身に付けたい」「失敗しないお菓子作りが学びたい」
お菓子作りは科学。

完全中継!「ハットリキッズ食育クッキングコンテスト」祝&祝

2010-03-26 22:53:18 | お菓子作りで食育
こんばんは!ミサリングファクトリー松本です。
今日は服部栄養専門学校で行われた「ハットリキッズ食育クッキングコンテスト」に行ってきました。ミサリングファクトリーからは3名が決勝大会進出というだけでびっくりなのに、なんとyuzuちゃんが準優勝!そしてaiちゃんが特別賞を頂きました。残念ながら賞には至らなかったけれど、yuuriちゃんもすばらしい腕前を披露。今日の様子をたっぷり写真でご覧下さい!




▲服部校長はじめ審査員の先生方からのご挨拶。


▲決勝大会に選ばれたのは2年生から6年生の10名の子どもたち。


▲優勝者に贈られるカップ。目録の中身は・・20万円。

▲シンガポール旅行


▲自転車。


▲協賛メーカーさんの品々。



これ全部優勝賞品。すごくない?俄然気合いが入ります。あ、私が気合い入れても仕方ないんだ。爆

最初は「りんごの皮むき」「キャベツの千切り」「あじの三枚下ろし」いってみよー!




▲最初に先生方が正しいやり方を実際にやって見せて教えてくれます。


▲りんごの皮むき


▲キャベツの千切り


▲緊張して思うようにいかないaiちゃん。審査員の先生がアドバイスをくれました。


▲見て下さいよー。この見事な三枚下ろし。あれ?だれのだっけな?
とにかく3人とも上手だった。




次は、いよいよ「脳を活性化する朝ご飯」作りスタート。


▲「お母さんは口だけ出してては出さないで」というお約束。


▲先生方もまめにみてくれて和気あいあい。でもハードっ。


▲応募したレシピを元に奮闘


▲先生方が採点しています。緊張するよねぇ。


▲もうすぐ終りだ。がんばれ!


制限時間は1時間。ちょっとオーバーしてしまい残念だったyuuriちゃんとaiちゃん。でもがんばったーー。お疲れ~。



▲yuuriちゃんの作品。いわしをおろしてつみれを作ったよ!すごい!


▲桜をかたどったごはんやお豆腐のみそ汁。デザイン性が高いaiちゃんの作品。


▲そして見事準優勝!yuzuちゃんの作品。卵焼きがおいしかったとの評価も。


私も試食をさせていただき、全作品を食べてみました。yuzuちゃんのを食べて(これはいける)と思いました。だっておいしかったんだもん。でも上手がいたのです。それも食べて分かりました。(優勝はこの子だな)と予想した通り、最年少2年生の女の子が見事優勝しました。もちろん、どの子のもおいしかったのですが、彼女のはちょっと別格でした。包丁さばきや手際も見事だったし、かまどで炊いた麦ごはんが絶品。ほんとに日々作っているとこんなに出来るようになっちゃうんだ。子どもの力は計り知れない。



▲優勝した新倉茜音さんの作品。


そして表彰式。ほんとは準優勝2名、優勝1名の予定のところ、急遽特別賞が設けられたとのこと。それは!aiちゃん!「桜」をテーマにした点が評価を受けました!おめでとう~。

▲このツーショットに軽く嫉妬する私。


そしてそして!!見事準優勝に輝いたyuzuちゃん。
yuzuちゃんは低学年の頃からずっとパティシエ選手権やはまなちゃんコンクールなどに応募し続けて入賞の実績があります。そして、小学生の最後にこんな大きな大会で準優勝!本当に素晴らしい。心からおめでとう!



▲いい笑顔です!


▲関係ありませんが、
協賛企業さんの商品に「ゆずか」という同名前のポン酢があったので記念撮影。



▲最後はみんなで記念撮影。お疲れさまでした!



これで終了~!終わった後、ミサリングファクトリーでしているお菓子作りで食育という活動について少しでも知っていただこうと先生方に話をしにいきました。「学校で習った包丁の扱いや作業をきれいに行うとかそういうことを子どもたちに教えています!」と伝えると、先生方も興味深くお菓子作りで食育について聞いてくれました。また生徒の中から2名が入賞したことについても、「すごいですね」と感心しておられました。そしてめちゃ好きだった月彦先生に「先生、好きでした」と告白。・・・そら違うだろう。「覚えているよー」と言ってもらい(ほんとうか?)と思いましたが、嬉しかったです。先生は今も格好良かった♪月彦先生の写真が多いのはそういうわけです。

最後にゆずちゃん(のママ)が服部校長と記念写真を撮りたいというので、すでに引き上げてしまった先生を探して、わざわざ出てきてもらいました。事務局のおねえさんに頼んだのですが・・・。


▲最高にぴんぼけです。涙


▲ふたりは愛のエプロン前にて記念撮影。



疲れたけど、とーーーっても楽しい一日でした。ゆずちゃん、ゆうりちゃん、あいちゃん、そしてお母様方、お疲れさまでした。

コンテストって私自身はあまり興味がなかったのですが、こうして体験してみると、子どもたちにとって本当によい経験になることが実感できます。こんなコンテストがあるのも小学生のうちだけだったりしますから、ぜひ、みなさんもチャレンジしてください。そしてお子さんにチャレンジさせて下さい。


ミサリングファクトリーでは、新規生徒さん大募集中です♪楽しそう!と思ったらあなたもぜひいらしてみませんか?お気軽にお問い合わせ下さい♪詳細は横浜のお菓子教室ミサリングファクトリーHPへ。




☆☆いつも応援ありがとうございます。☆☆
☆☆皆様のワンクリックが励みになります!☆☆
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


パパスイーツプロジェクト☆

2010-03-25 23:24:50 | お菓子作りで食育
こんばんは!ミサリングファクトリー松本です。
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。


子どもにお菓子を作るパパが増えたら、家族はもっとハッピーになりそうです。
「パパスイーツプロジェクト」

今日はそんなプロジェクトを熱く展開中の星さんがいらっしゃいました!お菓子はみんなをハッピーにするというところに着眼し「お菓子を手作りしようよ。」という考え方がミサリングファクトリーとまったく一緒。食育おかし作りでは第一人者を自負する松本。子どもはもちろん、「母さんが子どもに」とか「父子教室」はやってきたけど、「お父さんが子どもに」っていう視点は・・・!いやはや脱帽です。星さんのリサーチによると、お父さんが家族にお菓子を作ってあげたいという潜在的なニーズはかなりあるとのこと。

しかも、星さんはお菓子作りまったくの初心者。
お菓子を作ってブログで発信しています。これがおもしろい!ここからどんな発想がうまれ、たくさんの人を巻き込んでどんなプロジェクトになっていくのでしょうか?これはおもしろそうですよ♪


そんな星さんからいただいたおみやげ。マルチキャップオープナー[eg]








ちょっとの力でキャップやプルタブが開けられるユニバーサルデザインのオープナーです。デザインがかわいい。力のない子どもやお年寄りによさそう♪

ご紹介下さったNさん、星さん、本日はありがとうございました。パパスイーツプロジェクト推進、楽しみにしています!「実は自分はお菓子作りやりたいんだ!!」というお父さん、このチャンスにぜひ声を上げてください。一緒にパパスイーツしましょう!



そして、明日はハットリキッズ食育クッキングコンテスト決勝大会。うちの生徒が出場するので応援に行ってきます。明日はコンテストの模様をリポートしますのでお楽しみに!。みんながんばってね~♪♪

小学生の習い事事情

2010-01-30 12:19:52 | お菓子作りで食育
こんにちは、ミサリングファクトリー松本です。
今朝の日経新聞に興味深いニュースがありました。

こどもの習い事についての調査結果ですが、
1位は「なにもしていない」31%だそうです。
また、一ヶ月に習い事にかける費用も、1位が5000円未満(11%)だとか。
「習い事に通わせる余裕がない」という家庭が少なくないとのことでした。

私の周辺では、
英会話、ピアノ、スイミング、ダンス、体操教室、造形教室などなど、
習い事もバラエティに富んでいて、
2、3の掛け持ちなど珍しくなく、
「今どきの小学生は習い事で忙しい」と思っていたので、
驚いたのと同時に、世間でよく言われるところの経済格差が、
数年後、数十年後の日本にどのように現れてくるのだろうかと、不安に思いました。

習い事をすることが良いということではありません。
もちろん、習い事などをしなくても、
充実した生活を送っている子どもたちも大勢いるでしょう。



「子どものために」と、
大切なお金を頂戴して、お子さんをお預かりする身としては、
ただ消費されるサービスではなく、
子どもたちの糧となり、力となり、将来に役立つものを、
責任を持って作っていかなくては、
と改めて思ったのでした。


私がよく拝見しているMizumizuさんのブログをご紹介します。

「日本橋三越の初売りに8000人の行列」に思う
非常に興味深いお話しで、共感を覚えました。

お菓子作りで食育、こんな小さな活動で、
日本の将来を、というと話が大きいかもしれませんが、
国民ひとりひとりの小さな努力でしか世の中は変えられない、と思うのです。





これからの日本を作っていくのは間違いなくこの子たちですから。
心して、私もがんばります。

【1月31日追記】記事は「こどもの習い事」について書かれたものでした。年齢の記載がなかったので、どの範囲を子どもとしているのかは不明。また「学習塾以外の」習い事となっておりましたので、慎んで訂正致します。

日野南地域ケアプラザにて「アイシングクッキー」レッスン

2009-12-22 21:19:43 | お菓子作りで食育
こんばんはー♪ミサリングファクトリー松本です。
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。


明日のクリスマス特別レッスンのために苺を買いに出掛けたのですが・・。

いつも行くたまや(親切なので大好き♪)に大粒の苺しかなかったので、
スーパー3件、八百屋1件、デポ(生活クラブ)をぐるぐる回ったのですが、
どこにも小粒の苺が売ってない。
結局、たまやにあったのが一番小振りだったので、戻って購入しました。

クリスマスってほんとに苺がなくなりますね。
かといって早めに買いおくこともできないし、生鮮品の購入は難しいです。

それはさておき、


19日土曜日の日野南地域ケアプラザでのレッスンの写真が届きましたので、
ご紹介します♪


▲広いですねーー


20名の生徒さんが集まってくれました。



▲ちゃんと生地から作ります。




焼き上がったクッキーにアイシング♪


▲食いつくように見ている様子がかわいい。



古布を使って片づけをしたり、広告で作ったごみ箱を置いたり、
ミサリングファクトリーでやっているエコなレッスンの一部をご紹介しました。




▲アイシングにトライ。




▲「すき」だって!なんてストレートな感情表現でしょう♪
大人にはなかなかできないですねー。





▲ユニークなアイシングクッキーがいっぱいうまれたみたい。



写真を見ているだけでも楽しそうです。
maki先生も「とっても楽しかったです!」と嬉しそうでした。

スタートしたばかりの講座なので、まだまだ改善点があるそうですが、
回を重ねるごとに、きっといい講座になっていくのではないかと思います。
maki先生、アシスタントにいってくれたスタッフのyumiさん、お疲れさまでした!



来年3月まで、毎月1回ケアプラザさんにて同じ内容でレッスンを行う予定です。
お近くの方はぜひご参加ください♪



ミサリングファクトリーでは、新規生徒さん大募集中です♪
楽しそう!と思ったらあなたもぜひいらしてみませんか?
お気軽にお問い合わせ下さい♪詳細は横浜のお菓子教室ミサリングファクトリーHPへ。




☆☆いつも応援ありがとうございます。☆☆
☆☆皆様のワンクリックが励みになります!☆☆
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


「お菓子作りは魔法の力」~手作りでつなぐ家族の絆

2009-12-21 11:57:06 | お菓子作りで食育
こんにちは♪ミサリングファクトリー松本です。
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

先日、横浜市立浜小学校で講演をした際のアンケートのまとめを頂きました。

ご参加下さった皆様がどのように感じて下さったか、
ドキドキして待っていましたが、感想を見て感激!




▲伝えたい思いがちゃんと届きました。


人が育っていく過程で、家庭は本当に本当に大切な場所です。
手作りの温かい想い出はみんなの心を豊かにします。


もっともっとこの活動を続けていきたいと思います。
学校、その他、どこでも行きますので呼んで下さい~♪




◎◎◎「お菓子作りで食育」その他のエントリー◎◎◎





ミサリングファクトリーでは、新規生徒さん大募集中です♪
楽しそう!と思ったらあなたもぜひいらしてみませんか?
お気軽にお問い合わせ下さい♪詳細は横浜のお菓子教室ミサリングファクトリーHPへ。



☆☆いつも応援ありがとうございます。☆☆
☆☆皆様のワンクリックが励みになります!☆☆
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ





どうしてそれをするの?

2009-12-17 22:13:44 | お菓子作りで食育
こんばんは。ミサリングファクトリー松本です。
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。


いつもキッズファクトリーのレッスンでは終わったあとにシンクの拭きあげをしています。
昨日、Aちゃんが
「なんで拭かないといけないの?」と言いました。

いーい質問です。一クラスにひとりは欲しいタイプ。笑

そんな疑問をぶつけて来る子はなかなかいません。
理解してやっている子ももちろんいますが、
拭きなさいと言われたから拭いている子、少なくないはず。



「だって、次に使う時、きれいに拭いてあるのと、
びしゃびしゃにぬれているのとどっちが気持ち良い?」

「ぬれる方がいい~♪」

・・・Aちゃん。
そう言いながらも頭の中では分かっているはず。


「お風呂だってほんとは入ったあと、拭くんだよ。」
まわりにいた子たちも「えーー!?」とびっくり。

「かびが生えるからね。」
という理由は「ああ」と納得するみたい。

「おうちの洗面所、きれいにしてあるでしょ?」
「うちきれいだよ」
「お母さんがきれいにしているからきれいなんでしょ。」
「そっか」

「自然にきれいにはならないからね。」
「自然にきれいになるよ」
「ならないよっ」

「誰かがやっているなんて考えたこともなかったでしょう?」
「考えたこともなかったー」


なにげない会話から、
周囲の子たちの頭の中にも、いろいろな情報が入っていきます。

「拭きなさいと言われたから拭く」
から
「きれいにすると気持ちがいいから拭く。」
みんなの中で変わっていくはず。

マナーは自分のためではなく、回りの人への心配りです。



◎◎◎「お菓子作りで食育」その他のエントリー◎◎◎




ミサリングファクトリーでは、新規生徒さん大募集中です♪
楽しそう!と思ったらあなたもぜひいらしてみませんか?
お気軽にお問い合わせ下さい♪詳細は横浜のお菓子教室ミサリングファクトリーHPへ。




☆☆いつも応援ありがとうございます。☆☆
☆☆皆様のワンクリックが励みになります!☆☆
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


片づけ上手な人になろう@キッズファクトリー

2009-11-22 21:22:07 | お菓子作りで食育
こんばんは。ミサリングファクトリー松本です。
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

今月のキッズファクトリーは、焼きりんごとアイスクリーム。

とっても簡単なので、今月は旬についての話や、
終わったあとの片づけをきちんとやることに重点をおいています。
いろいろなところで、「どうしてだ?」「考えてみて」と質問攻めにしてみました。


自分の頭で考えるって、すごく大事だよー。
間違えてもいいから
「こうかな?」ってちょっとでも思い浮かんだら、
言ってみよう♪


アイスクリームはみんなで作りました。


▲80度まで加熱。


アイスクリームやババロアなどの冷菓に卵を使用する場合は、必ず80度以上に加熱します。
「どうしてだと思う?」
ちょっと難易度の高い質問ですが、
「材料」「卵」「衛生面」などちょっとずつヒントを出していくと、
「あ!」と気付く子がいます。
そして、全員が「なーるほどー」と。


▲アイスクリーマー、おもしろい!



試食は焼きりんごのアイスクリーム添え。
「すごいおいしい!」とみんな夢中で食べていました。



▲6年生は試食の用意の手伝いも。

写真的にはアレですが、おいしいです!!


▲温かい焼きりんごにアイスクリーム。最高だね♪


いただきます、ごちそうさまの当番決めもだいぶスムーズになりました。


▲いただきます♪


ここまでは比較的早く終了。
しかし、今回はこのあと焼きりんごを焼いた型と天板のお掃除がまっています。

シロップがあふれ出て固まってしまっている天板をきれいにします。
古布などで一生懸命きれいにしてから、流しに持って行っていました。
「油分だけよく取って、飴状になってしまっているのは、お湯につけるといいよ」
と言ったのですが、
この作業が楽しいらしく。笑


▲かなり熱心。


同時に試食したお皿やカップを洗う人、
下を掃く人、テーブルを拭く人など、手分けして片づけをしています。

全部終了したあとは、シンクを拭き上げ、使い終わったタオルもきれいにたたんでおきます。

▲使用したタオルもきれいにたたんであります。



▲シンクもきれいにふきあげてあります。



▲終了後はこのようにカンペキ。

毎回やっていることなので、本当にきれいに終わらせています。
小学生の間にこんな作法を身に付けているのはすばらしいですね。

お母さん情報によりますと、
おうちでは甘えが出るのかやらない子も多いらしいのですが、
外へ行った時(宿泊体験とか調理実習とか)に、
身に付いていることが出るということです。


キッズファクトリーに通えるのもスポンサーであるお父さん、お母さんのおかげ。
ぜひにおうちでもやってください。お願いします。笑





◎◎◎「お菓子作りで食育」その他のエントリー◎◎◎




ミサリングファクトリーでは、新規生徒さん大募集中です♪
楽しそう!と思ったらあなたもぜひいらしてみませんか?
お気軽にお問い合わせ下さい♪詳細は横浜のお菓子教室ミサリングファクトリーHPへ。




☆☆いつも応援ありがとうございます。☆☆
☆☆皆様のワンクリックが励みになります!☆☆
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


張り紙いろいろ

2009-11-19 20:52:12 | お菓子作りで食育
こんばんは。ミサリングファクトリー松本です。


一昨日で一段落したので、昨日は片づけをしたり気になっていたことをやりました。
細々とした仕事をいくつかやるだけで、半日なんてあっという間にすぎちゃうんですねぇ。
時間が足りないわけだ。


張り紙をいくつか作りました。


▲節水にご協力ください。



先日水道の検針で、
「先月に比べて使用量が大幅に増えているので、請求をいったん停止しました。」
というお知らせが。
水道局って親切ですね。
ちょうど検診員の方とお会いできて、話をしたところ、
水栓が増えると使用量が増える傾向にあるとのこと。
水回りを改修したことで、こんなに水道の使用量が増えるなんて
予想していませんでした。
している作業量としては変っていないので、
無駄に水を流してしまっているということになります・・。

水を大切に、と言っているのに、私自身が逆行している・・。

そんなわけで、今一度皆さんに
「本当にその水は必要か?」
「まだ使える水を流してないか?」
考えていただきたいと思います。

ということで、張り紙したのですが、
さっそく来たキッズファクトリーの子どもたち。

あの、書いてあることの意味が分かるとか分からないとか以前に・・。


まったく見ちゃいません!

「あのー、張り紙貼ったんだけどぉ」
というと、「へ?」という感じで、
読んでくれてましたが、あまり関心ないご様子。


ちなみに入り口に貼った今月の目当て。
目当ては毎月のことなので、一応みんな今月は何かな?とチェックしてから入ってきます。
今月は「旬を知ろう」なので、
目当ての下に旬の野菜・果物・魚の写真を貼っておきました。

まったく見ません!!!!

大人なら、いつもと違う張り紙がしてあったら目に入りますよね?
子どもは違うんですねぇ~。
なんで見ないんだろ???


むぅ、もっと直接的に訴えるイラストとかなら、
見てもらえるでしょうか。



こちら、椅子の片づけの張り紙


▲適正な並べ方を写真で見せたところ・・。




▲おお、きれいに片づけている。成功です。



毎回、「きれいに並べて」と言う必要がなくなりました・・たぶん。


レッスンの方は多少バタバタしましたが、
焼きりんごとアイスクリーム、無事2時間で終了しました。
片づけがちょっと大変かな。



☆☆いつも応援ありがとうございます。☆☆
☆☆皆様のワンクリックが励みになります!☆☆
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


「お菓子作りは魔法の力」小学校で講演

2009-11-17 21:03:57 | お菓子作りで食育
こんばんは。ミサリングファクトリー松本です。
今日は寒かったですね~~~。
車だし、と思い、うっかり普段通りの薄着で出掛けたら、もう寒くて寒くて!
ちょっと頭が痛い感じがします。
こういう時に風邪をひきやすいので、みなさんもお気をつけ下さいね。

さて、本日は磯子区浜小学校にて、
「お菓子作りは魔法の力」と題して講演会をしてきました。

学校(PTA会員さん)での講演は初めてです。
お話しを頂いた時、
ただ壇上に上がって話をするのではなく、
ハンズオン(体験型)でいこうと考えました。

私は超・現場主義。
えらそうに食育論とか、ぶっている場合ではないもんね。

とはいえ、人数も多く設備もないところで出来ることというとかなり限られます。
今回は、デコレーションクッキーを体験してもらうことにしました。
クッキーもアイシングも事前に用意し、
皆さんには好きにデコレーションしてもらうだけ♪


会場は、作業がしやすいよう、
丸テーブルをかわいく用意して下さってあり、
見本を提示すると「うわー難しそう」「難易度高い!」
もうすでにそこから盛り上がってました。笑



▲予想以上の盛り上がり!





笑いがたくさんうまれ、会話も弾みました。
たったこれだけのことなのに、
こんなに楽しい気分になれるってほんとにお菓子作りってすごいなぁと
改めて思いました。


皆さんがいい笑顔を見せてくれたあと、
「これがお菓子が持つ力なんですよー。」
とお話しすると、
うんうん、と頷いて下さいました。

何十分も話を一方的に聞くより、ずっと皆さんの心に残ったと思います。
大成功♪




▲それぞれ個性的で見ていてもおもしろかったです。




その後、MANAZASHI映像祭のムービー「お菓子を作る子どもたち」を上映し、
小学校期の食育の大切さなどをお話しました。


栄養学や調理技術などの知識ももちろん大切ですが、
自らなにか(うちの場合お菓子ですが)を作るという行為が、
どれだけ子どもたちの力になっていくか、
という視点からの食育を広める。
これがミサリングファクトリーの指針です。

今日は初めてお母様方にお話ししましたが、
やはり子を持つ親は真剣味が違います。
この世代にもっと伝えていきたいな。



学校関係者の皆様、
「お菓子作りで食育」講座。
呼んで下されば喜んでうかがいますので、
ぜひお声掛け下さい!


ああ、楽しかった♪♪


裏話

プロジェクターを用意してもらったものの、
プレゼン用資料を自分で用意したことなんかないし。
ほんとはいろいろ構想もあったのですが、時間が作れなかった。

ま、プロジェクターいらないか、
と思っていたものの
前々日深夜にやっぱりなんか表示してた方がいいかも、
との思いがふつふつと。
時間もないし、パワーポイントも無いからいいや、
でも、心配になって眠れない。笑

「パワーポイントないし・・」
と夫に言ったら
「パワーポイントもキーノートも入ってるよ」

え?私のPowerBookにパワーポイント入ってるの?
シラナカッタ。
おお、ほんとに入ってる。

「なんで今ごろ・・」と呆れる夫。
ごもっともでございます。

しかも、翌日は朝から福祉作業所へ視察に行く予定があったので、
夫にベースを作っておいてもらい、
戻ってから、シカオちゃんのライブに行くまでの2.5時間で作り上げました。
ほんとにこんなギリギリなことしてていいんでしょうか。

うまくいったからいいか。



▲そんなことおくびにも出さずしゃべってみました。


いや、だめだ。もう少し余裕が欲しい。

メールの返信も滞りがちだったここ数週間ですが、
今日でいろいろ一段落。
明日からは通常ペースで仕事ができ・・・るのかな。


◎◎◎「お菓子作りで食育」その他のエントリー◎◎◎



☆☆いつも応援ありがとうございます。☆☆
☆☆皆様のワンクリックが励みになります!☆☆
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


ハマふれんど第1回「親子食育教室」終了しました。

2009-10-12 21:23:05 | お菓子作りで食育
今日は、出張講座でした!
久しぶりの出張~。
忘れ物やハプニングもありましたが、
ぱくぱくパティシエ本牧店は、
下にスーパーがあるので助かります。

地区センターでお菓子教室をやっていた頃、
家まで片道15分を走って取りに戻ったり、
近くのスーパーまで走ったりしたことをちょっと思い出しました。


それはさておき。

ハマふれんどさん向けの講座は、今回初めて。
どのような方から反響があるのか未知数な中、
まずは対象を、
5歳から小学校3年生までのお子さんと親御さん向けと設定してみました。




▲集まって下さったのは5組の親子。



そして、作ったのは、ワンボウルで出来る焼き菓子。


ハマふれんどさんの会員さんですから、
お仕事をされているお母さんたちばかり。
今回のレッスンに申し込んで下さった理由の傾向として、
「お菓子作りに興味があったから」というよりも、
「親子でできることだったから」というお答えが多く、
なるほど、と思いました。

普段なかなか子どもとの時間が取れないため、
お休みの日に子どもと一緒に出来る何か、
を求められている方が多いようでした。

普段、私たちが接する層は「お菓子が作りたい!」人たち。
こういった外部講座は私たちにとって、良い経験になります。



ミサリングファクトリーの子ども向けレッスンは、
「お菓子作りで食育」をコンセプトにしていますが、
内容は、対象者によって変えていきます。

子ども、といっても未就学児から高校生まで幅広く、
年齢によって説明や進行も違います。
また、親子レッスンの場合、
大人にも「なるほど」と思ってもらえるプラスアルファが必要です。


今回でいえば、
あまり難しい説明はせず、楽しい時間を過ごしてもらうこと、
家に帰って親子で「あれの時、こう教わったね」と話し合ってもらえる何かがあること、
「これなら家でまた作ってみようかな?」と思ってもらえること、
などでしょうか。


課題は多く、もっともっといいレッスンが出来るよう、
これからも考えていこうと思った本日でした。


▲お菓子とスマイル♪幸せだ。




皆さん、「楽しかった。また参加したい」と感想をお書き下さったので、
まずは成功ということで、良かったです。
参加して下さった皆様、ありがとうございました。
スタッフのたかぎさん、マキさん、お疲れさまでした♪



ハマふれんどさんでの食育お菓子教室は今後も続けていきます。
次回開催は、2月の予定。


また、中・高校生向けや、男性お菓子教室など、
色々なお菓子教室をやってみたらどうだろう、
と、事務局のYさんとお話ししています。
会員さんで「こんなレッスンを!」というご要望がありましたら、
ぜひお寄せ下さい。



さあ、3連休、よく働きました。
明日はお休みをいただきまーす。

応援のクリック、お願いします!
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ