はるみのひとり言

気ままなお散歩と猫と美味しいもん

五感のお菓子

2007-05-13 | 美味しいもん


バラ園の帰り・・・
お茶しても帰ってもいいけど、11時前だしこんな時間からケーキ食べるのもね~
で、今回はお菓子を買って帰りました

前にお茶した時のはこちら



お米の純正ルーロと・・・



"風の穂"を買いました


お米の純正ルーロは生地もクリームも軽くて優しいお味
いくらでも食べれそう
今度はロールで買いたいです!

風の穂は屋久島の「完熟たんかん」を使ったクリームが入っていて爽やか風味でした

今度友人とお茶しに行く予定です

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
五感北浜本館 (さつき)
2007-05-13 12:36:56
minminさんこんにちわ。

中ノ島バラ園に行かれたから、きっと北浜のカフェにも寄られただろなぁと思っていましたぁ♪
私の思っていた通りやっぱり寄られていましたかぁ(^^)v

そうでしたねぇ、昨年も行かれた北浜のカフェは「五感北浜本館」でしたね !

今回はお昼前だったしテイクアウトにしたんですね。
"お米の純生ルーロ"と"風の穂"を買ったのですね。

お米の純生ルーロは生地もクリームも軽くて優しいお味で幾らでも食べられそうなんですね。
風の穂は屋久島の完熟たんかんを使ったクリームが入っていて爽やかな風味ですか、両方とも美味しそうですねぇ♪







返信する
またまた美味しそう(^^) (一行)
2007-05-13 14:14:06
"お米の純生ルーロ"に入っている豆っぽいのは金時豆か何かですか? 夢がない質問で申し訳ありません

 それから、"風の穂"に入っている完熟タンカンって柑橘類のようですが、タンカンがジャムになっているのですか?
返信する
北浜の五感カフェ☆ (おけいはん)
2007-05-13 17:55:06
ミンミンさん、こんばんは☆

五月晴れの日曜日、これはどこかに行かねばと、
今日はレンタサイクルで話題になった大田神社大田ノ沢の杜若を見て、上賀茂神社は素通りして、詩仙堂のサツキの庭を見て来ましたー☆
今日はかなり自転車をこいだのでいい運動になりましたー☆☆
五月の爽やかな風がめっちゃ気持ち良かったです☆☆
本当なら15日の葵祭の時に行きたかったんですが、平日で行けないので仕方なしに今日行きました。
どちらも美しかったですよー☆☆

ミンミンさんも何処かに出かけましたか ? ☆


中ノ島バラ公園に行きはった時に五感カフェでケーキを買って帰ったんですね☆☆

「お米の純生ルーロ」と「風の穂」というケーキを買ったんですか☆☆

お米の純生ルーロは軽くて優しい味で幾らでも食べられそうなんですね☆
ロールじゃなくてルーロっていう名前がまたいいですね☆☆

風の穂は屋久島の完熟たんかんを使ったクリームが入っていて爽やか風味でしたか☆☆
普通のオレンジやネーブルじゃなくて屋久島完熟たんかんを使うなんてやりますねー☆☆
名前のように穂が風になびいているかのような柑橘系の爽やかさがあるお菓子なんですねー、美味しそうー☆☆

僕も中ノ島バラ園に行こうと思っているのでこれもメモメモ !!

返信する
五感のケーキ (はるみん)
2007-05-13 21:48:34
さつきさん、、

バラ園の後、やはり五感によってしまいました(^^;
せっかく来たからお茶でもしたかったんですが、中途半端な時間だったんでテイクアウトしました。

風の穂も買ったんでお米の純正ルーロはカットのにしたんですが、生地もクリームも優しいお味でこれを1本買ってもよかったかな~と思ってしまいました(^^;

他にも美味しそうなケーキもいっぱいありました。
本館限定の何個かあったんで、次回は是非お店でお茶したいです☆
返信する
たんかんは・・・ (はるみん)
2007-05-13 21:54:29
KBさん、、

お米の純正ルーロ、優しいお味で美味しかったです♪
豆は丹波の黒豆を使ってはるようですね。

風の穂はスポンジの中にクリームが入ってるんですが(そんなお菓子ありますよね)、そのクリームにたんかんが練りこまれてるので爽やかな風味のクリームになってるんです☆

風の穂も美味しかったけど、お米の純正ルーロの方が好きかもです☆
返信する
お疲れさま~(^^)v (はるみん)
2007-05-13 22:06:58
おけいはんさん、、

わ~、大田ノ沢のカキツバタ見て来られたんですか~!
今は一番咲きのが見頃なんですよね☆
いいな~、いいな~☆
大田ノ沢はたくさんの人で賑わってたんじゃないですか??

上賀茂神社を素通りして詩仙堂にも行かれたんですね。
サツキも綺麗に咲いてましたか~☆
コ~ン!という鹿おどしの音が聞こえて来るようです(^^)

自転車で行かれたんですね~。
行きはちょっとしんどそうですが、帰りは楽チン。
爽やかに1日だったし、気持ち良かったでしょうね☆

そうですね~、葵祭と一緒に楽しみたいですが、皆同じことを考えて大田ノ沢が人に埋め尽くされないかとちょっと心配ですね。笑(^^)
大田ノ沢は人の少な~い時に楽しみたいです。(^^;

今回は五感でお茶するのやめてテイクアウトしました☆
シンプルにお米の純正ルーロにしたんですが、優しいお味で美味しかったです☆
素材にも拘ってはるみたいで、屋久島のたんかんを使ってはるそうですね。
ほんとに爽やか風味のお菓子でした。
おけいはんさんもバラ園に行きはる予定ですか☆
重厚な造りの五感もいいし、北浜レトロも気なりますね(^^)v
返信する

コメントを投稿