
オコトーサンドス

正月準備で忙しい年末に使われる挨拶語。
12月13日を1年の区切りとし、お正月の準備を始める「事始め」
事始めは江戸時代からの風習で、1年の感謝をこめて本家や得意先などに挨拶に伺うという行事。
花街では芸舞妓さんが「おめでとうさんどす」とお師匠さん宅へ挨拶回りしてはるところがニュースでも流れていますよね

この日から年末にかけて花街では「おことうさんどす」という挨拶を交わされるんだそう

お歳暮も正式にはこの日から

ハルミも1年の感謝の気持ちを込めてご挨拶

「おめでとさんどす。今年もよろしゅうおたの申します」
出 演 : ハルミ
演技指導 : はるみん(管理人)
