負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

人生は心の持ちよう ③

2015-07-26 22:15:41 | 原発震災避難者


遠足



健康も 財産も ・・・ 否定しているわけではありません。

勿論 無いよりあった方がよいが

とにかく 体や財産という第二義的なものにとらわれるな

・・・ ということです。


人は 何度も生まれ変わるというが

生命的には ・・・ 一回きりの人生です。

昨日にも 明日にも ・・・ わが人生はない。

“ 今 ”に ・・・ わが人生があるのです。


ならば 現在持っているものに

感謝して生きなければ

幸せは ・・・ いつになってもきませんね。










人生は心の持ちよう ②

2015-07-26 17:32:27 | 原発震災避難者


遠足



宇宙旅行までできる この科学時代に

相変らず 体のことばかりで

食べ物は 何がいいとか

カロリーが どうのこうの

血圧が どうの

運動には 何がいいとか ・・・

よるとさわると

体の健康と 金儲けの話ばかりで

肝心要(かんじんかなめ)の“ 心 ”のことを

・・・ ひとつも言いません。


こう言うと どうせ腹の中では ・・・

「 しかし そんなことを言ってもネ

体が悪くては ・・・ 気分も悪いし 心も苦しい

また 金がなくちゃあ ・・・ 

医者にも診てもらえないし ・・・ 」

・・・ と思うことでしょうね。


しかし ちょっとここで考えてみれば ・・・

幸福だとか不幸だと思うのは

体でもなく 財産でもなく

・・・ その人の心ですね。 ( ③につづく )







人生は心の持ちよう ① 

2015-07-26 14:30:26 | 原発震災避難者


遠足



この世の中に生を享(う)け

価値高く “ 生き甲斐ある人生 ”を送らなければ

何の為に生まれてきたのかわからない。


生き甲斐とは

決して 金や 名誉や 財産を貯めることではありますまい。



人生とは 心ひとつの置き所

生き甲斐ある人生を送るには

まず 心の在り方を変えるべきなのでしょうね。 ( ②につづく )







今いかに生きる

2015-07-26 10:11:12 | 原発震災避難者


遠足



「 何のために生きているかを知らずに

・・・ 生きている人は多い 」



死とは ?


この世に死んだ人は 一人もいないです。

皆生きている人ばかりです。


死なんて 死んでから考えても

・・・ 遅くありません。

いずれいつか ・・・ 行く所です。


明日死ぬ という所に

考えの基本を置いて 初めて

今 いかに生きるべきか ・・・ が はっきりします。







踵の減る男 ・・・ ご用心

2015-07-26 07:20:19 | 原発震災避難者


遠足



古来 “ 歩き十年 ”というほどに

歩き方は ・・・ 難しい。


また その歩き方を見れば

性格や病気を判断できるといいます。


靴の前が減る人は

多少せっかちであるが

体も丈夫であるし

・・・ 将来性もあります。



一方 踵(かかと)の減る人は

ものぐさで だらしなく

・・・ 将来性はありません。



一説に 同じ踵が減るにしても

外側が減る人は ・・・ 腎臓が悪く

内側の減る人は ・・・ 膀胱が悪いともいいますね。


・・・ ご用心 ご用心。