負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

呼吸法の極意

2012-09-25 21:00:35 | 原発震災避難者


遠足



あなたの その吸う息で

世の中はすべて あなたのその腹におさまってしまうし

あなたの その吐く息で

世の中のすべてが ひとつひとつ吐き出されてきます。


その吐く息 吸う息を

一息一息 静かに ていねいに 長く扱うことができます。



それが ・・・ 呼吸法の極意 です。







話を打ち切る ・・・ 活人剣

2012-09-25 18:00:33 | 原発震災避難者


遠足



客が来る。

話がはずむ。

だが 必要とあれば すっと立って

「 それでは 今日はこれで 」 と打ち切らねばなりません。


話を聞いている途中で 時計を気にするようでは

・・・ すぱっと打ち切ることはできません。


相手の話に相づちを打って聞き 質問し 意見を述べ

「 あっ もう時間です 」 と言って あっさり席を立ちます。

・・・ これが 活人剣です。



聞かされる自分ではなく 聞く自分があれば

・・・ 自分から話を打ち切ることもできるはずです。







困ったことです ・・・ 遊戯三昧( ゆげざんまい )

2012-09-25 15:30:14 | 原発震災避難者


遠足



遊戯三昧(ゆげざんまい) という言葉があります。



むかしは あらゆる生活が遊びだったのですが

いまの人は なかなかそんなふうに承知してくれません。


・・・ 困ったことです。




むかし ・・・ 本来は の意味。







ないものねだり

2012-09-25 12:30:21 | 原発震災避難者


遠足



「 もっと頭のよい人間に生まれていたら 」

「 もっと美人に生まれていたら 」

こういって嘆くのを ・・・ ないものねだりと言います。



手足がある。

目や 耳や 口がある。

命がある。

そうやって あるものだけを数え上げ ・・・ それで勝負する。



「 澗水 松風 法を説くに委(まか)す 」


ないものねだりをしない人だけが

せせらぎの水や 風が松を鳴らす音に耳を傾け

・・・ この世に生まれた喜びを噛みしめます。







人生 そのものずばり

2012-09-25 10:30:09 | 原発震災避難者


遠足



「 人事をつくして 天命を待つ 」 といいます。



これは するだけのことをしたから

その結果は運にまかせるしかないのだ と解釈されています。



だが 本当は ・・・ そうではないのです。


人事をつくす ・・・ そのときその場で 精いっぱいがんばる。

天命を待つ  ・・・ 天から授かった寿命を待つ。


つまり 人事をつくして天命を待つとは

そのときその場で 精いっぱいがんばって

そうやっているうちに自分の寿命がつきる ・・・ ということです。


これが人生 そのものずばりだ ・・・ ということなのです。







文無し会のこと ・・・ 三無

2012-09-25 08:28:11 | 原発震災避難者


遠足



むかし 大阪に「 文無し会 」という会があったそうです。


その名にそむいて 会員は億万長者ばかり ・・・
 
サントリーのトリーサン 鳥居信治郎氏

江崎グリコの江崎利一氏

松下電器の松下幸之助氏 の三人です。


三人とも 一文無しから叩きあげて 大成功をとげました。

それで 会の名を「 文無し会 」とつけたのだそうです。


なかったのは お金だけではありませんでした。

三人とも 学歴もまた ありませんでした。

松下氏一人は さらにこれに加えて健康にも恵まれなかったそうです。


お金 学歴 健康の「 三無 」とくれば

人間がおかれる「 低き 」の極み というものでしょうね。



のちに 江崎氏が遺した ・・・

「 一文もないうえに学問もなかった

そのために 大学での連中をどんどん使うことができるようになった 」

という言葉は たいへん意味が深い ・・・ と思います。







打てば響く ・・・ 2.生きた世界

2012-09-25 04:20:21 | 原発震災避難者


遠足



人間関係とは ・・・ 反響です。



与えたり もらったりするのではありません。


向こうから来たものを

また 向こうに投げ返す。



その繰り返しを ・・・ 「 生きた世界 」 と呼んでいます。