負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

前方不注意 ・・・ 人生

2012-09-28 21:00:46 | 原発震災避難者


遠足



連鎖事故 ・・・ というのがあります。


自分で車を運転していて 他の車が事故を起こすと

そっちにハッと気をとられ ・・・ 自分も ドーンとぶつかる。

他のことに気を取られず ・・・ しっかりと前方を注意していれば

・・・ こんなことはありません。



人生も ・・・ これと同じですね。







人生の流れ ・・・ 速(すみ)やかに行け

2012-09-28 18:00:34 | 原発震災避難者


遠足



「 おだてられたり 」 「 落とされたり 」 で

われわれのマイペースがこわれるのではありません。


「 おだてられた場所に居座ろう 」 としたり

「 落とされた場所に居座ろう 」 とすることで

行きづまりの人生の壁を ・・・ 自分でつくりあげているのです。


私どもは

つねに人生の流れのなかで 動いていなくてはなりません。

・・・ 居座ることは許されないのです。


ましてや 「 自分を押さえつけること 」 は

・・・ かならず 自己の破たんにつながります。



速やかに行け 速やかに行け

久しく住(とどま)るを得ることなかれ ・・・ です。







「 すなお 」 ・・・ 随所に主と作(な)る

2012-09-28 15:00:13 | 原発震災避難者


遠足



「 すなお 」とは ・・・ 服従することではありません。

その場その場で対処していくことです。



「 なになにをしなくちゃ 」 ・・・ ではなく

「 こうしたら うまくいくんじゃないか 」

という ・・・ 楽しみいっぱいで進める世界です。


ひいては 「 こうしたら うまくいくのだ 」

・・・ と 自信のある生活を基礎づけます。







ドッコイ そうはいきません

2012-09-28 12:00:28 | 原発震災避難者


遠足



私のことを他人(ひと)さまは

「 こんなふうな人間だ 」 と決めてかかろうとなさいます。

・・・ ドッコイ そうはいきません。


私は 自分でも自身の色合いがわからないほどに

・・・ カラフルな人間さまの世界に生まれてきました。


他人さまに 私の色合いを決定してもらうほど

・・・ 老いぼれてはおりません。



他人さまは 私のことを

「 こんなふうな人間だ 」 と定義したがっています。

ピリオッドを打ちたがっています。

・・・ ドッコイ そうはいきません。


あなたも 人間さまなら

これを ・・・ 自分の身上にしてほしいものですが。







構える ・・・ 一枚のメモ用紙にも

2012-09-28 09:00:12 | 原発震災避難者


遠足



構えるということは 身を固くすることではありません。

心を フランクにすることです。

自分の能力を 自由に解き放つためのものです。



私が まだ知らないような構えがあったら

なにはともあれ その構えを教えてもらおう

・・・ と 心がけています。



些細なことですが ・・・

電話を受けるたびに ちがったメモ用紙を使うのは

新しい構えを大切にすることにつながり

自然に記憶を鮮明にしてくれることに役立っています。







水を掬(きく)すれば ・・・

2012-09-28 05:57:23 | 原発震災避難者


遠足



「 水を掬(きく)すれば月手にあり 」



目の前の水を 手でひょいとすくったら

・・・ そこに月がありました。


遠くにあるものを わざわざ取りに行こう

・・・ というのとはちがいます。


なにげなくすくった水によって

・・・ 月が 手に入っていたのです。



これは ・・・ 尊いです。







テレビが悪いのではない ・・・ 受像機人間の生き方

2012-09-28 00:30:04 | 原発震災避難者


遠足



「 一億総白痴化 」と

むかし エライ評論家が テレビを評して言いました。


しかし テレビで俗悪番組をやるから

テレビが悪いのではありません。


テレビによって 人間がテレビ化し

テレビ番組にひきづられて

テレビをスイッチ・オフできない状態 ・・・

テレビのスイッチを オンにもオフにもできない人間が出てきます。


これが じつは恐いのです。

つまり

スイッチをひねれば 簡単に情報が得られるのはいいが

努力も何もなしで ・・・ 一方的に与えられる



・・・ 受身の人生になるのが恐いのです。


・・・ 受像機人間の生き方です。



「 あんた テレビ持ってるか 」

「 持ってます 」

「 毎日みてるか 」

「 みてます 」

「 そうかあ テレビは受像機とも言うなあ 」

「 はあ 言います 」

「 あんた 自分が受像機になってるのとちがうか 」

「 えっ 何です 」

「 それだけや ・・・・ 」