goo blog サービス終了のお知らせ 

みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

ベランダの春模様 続

2011年04月27日 20時02分11秒 | 家庭菜園

ベランダ紹介 続編

 

エンドウマメとソラマメは秋に種をまき冬越えさせます。 

春になって無事花が咲きました。

 

エンドウマメ

 

 

白くてかわいい。 さすがマメ科同士、先日紹介したソラマメと花の形が似てますね。

ソラマメ↓

 

 

 

おー、良いもの発見した!!

 

 

 

 

いつの間にか実ってました(^^

冬の間、水もあまりもらえなかったのに・・。良い奴だなぁ。

 

花びらの形がとてもきれいですね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベランダの春模様 | トップ | おそとdeパフェ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2011-04-28 07:26:22
うん。
とってもかわいい
スイトピーも似てるよね。
フリルの花びらが女の子~って感じぃ。。。

実家の家庭菜園は絹さやが全盛期。
お裾分けのおかげでお弁当も春~。
返信する
コメントありがとうございます (みむたろう)
2011-05-01 10:08:32
絹さや良いですね!そういえば私はあまり買わないなぁ。彩りもきれいなんだし、お弁当食材に加えよう!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

家庭菜園」カテゴリの最新記事