みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

色々悲惨

2023年11月25日 10時26分00秒 | ネコ 病気のこと、接し方

毎日枕を並べて
一緒に寝ている
もちたちゃん、

一昨日は横向きに寝ているわたしの
懐に入り込んできました。

こんなことしたことない。
どうしちゃったのかなぁ。
弱っているのかと
心配になります。


いまは平日に獣医に通っています。
朝、わたしが出勤前に
診察券を入れてそのまま出勤、

妹が良い時間に
もちたを連れて行く連携プレイ。


かなり食べなくなったので
昨日の獣医さんで、
「あと1、2ヶ月ですかねぇ」、
と妹が問いかけたところ

先生が黙って頷いた、と
妹さん、悲しがり

夕べは泣き頭痛がひどく
早々に寝てしまいました。



ついメソメソしてしまう私達をよそに
一方のもちたは機嫌良く
意外とちょろっと食べたりしてるんです。

勝手にオレの寿命を決めるなよ

と言われているよう(笑)



また手作り食。
(一年ぶり)
ちょっとお高いトラウトサーモンを
妹さんが買ってきた。

 

味を変えて
料理してみた。
・オリーブオイル炒め
・蒸したの
・カツオ出汁で煮たの
・グリル


すんごい美味しいのに

もちたは全然食べなかった。
あとで人が食べようと
置いていたら




朝、びっくり返した。。
めったに割れない
100均の小皿すら割れて
とても悲しい。




しらたまちゃんすら
残している。。


とても悲しい・・




めげずに
冷凍のカツオ刺しを
ポチりました。

カツオのほうが
好きなんだよね。





夕べ、
クマの湯たんぽの
お湯を入れ替えたら

しらがホリホリして
布団に潜っていくのを目撃。



よいしょ、よいしょ
一生懸命場所づくり


ふたりで寝てました。
しらは寒がりなんだよ。




あと少しかもしれないから
たくさん仲良ししてね



いまはわたしの病院に来ています。
そういえば、ネコの事で
バタバタしていて

メイク、下地までしか
してなかった。。もう遅い。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホームパーティ | トップ | そこはオレの場所だ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ネコ 病気のこと、接し方」カテゴリの最新記事