みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

はんだ付け。

2011年12月20日 23時33分36秒 | 日記

はんだ付け、覚えてますか?

中学校の頃、女子も受けることになった「技術」の授業で、ラジオを作った時にはんだ付けをしました。

そんなに苦労した覚えがなくて(はんだ小手の順番が回ってこなくて困った覚えはある)、きっと出来ると思っていた。

 

きのうご紹介した電飾キット、実はスイッチが壊れていたのです。

スイッチと導線が切れてしまったので、はんだ付けをしようと・・・

近くの工務店で ウキウキ(^^)♪  して半田を買いました。小さい巻きで150円くらいだった。

半田小手は、何故か妹が持っているのです、なぜ持っているのかは未だ聞いてみていない。

 

 

接着させたい部分を温めて、半田を押し当てて、 あっ 溶けてきた! ちゅっ (さらに押し当てる擬音) 

 

・・・としたつもりが、ころころと銀色の玉になって落ちてしまいます。

なかなか上手くいかない。

 

たくさんできた アラザン。 食べちゃダメだよ。

 

 

半田小手を温めて、半田を押し当てて、銀色の玉を作って、周りのプラスティックをうっかり溶かしちゃったり・・・ 繰り返す事1時間。

一度諦めて、また奮起する事3日間・・・。

 

 

こんな感じです。 下がスイッチになってます。

絵を描いた方が分かりやすいかな? と思って一生懸命描いた。

 

のに、今部屋に入ってきた妹に 顔面殴られてる人かと思った! って大笑いされてます。 

ま、そう見えない事もないが・・・。   

 

 

連日繰り返して、小さなスイッチを直すのに、3~4時間ほど かけちゃいまいした・・・。

そうして、とうとうクリスマスツリーも出来たのだ。

 

 

 

 

 いやいやいや。 恐るべし、半田付け。     侮れず。   

 こちら鉄人による Youtube 画面。 こんなに美しく出来るとは!

1分10秒くらいをご覧ください。 これを参考にして、やっと成功させたのです。

  ハンダ付けの方法

 

 

 

そういえば20数年ぶりにやりました。

良くやるよ、自分。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスツリー | トップ | ☆ メリークリスマス ☆ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やけど注意 (グリグリ7)
2011-12-21 19:34:10
ハッハッ、スイッチひとつのハンダに3時間ですか・・がんばりますね。
でもみむたろうさん女子なのに意外とこういう事やりますね。
私もグライダー作りでよくハンダを使いますがそれほど上手くは無いな。
よくイモハンダになってしまいます(ハンダ付け過ぎてボテボテ)。
ハンダ付けのコツは付ける表面をサンドペーパーで荒らすと良く乗りますよ。

このブログ初動画ですね。
私も参考になりました。

返信する
Unknown (Maai)
2011-12-23 17:00:47
気が遠くなりそう。
只管、尊敬。
ツリーのデザインが素敵。
返信する
コメントありがとうございます (みむたろう)
2011-12-26 12:01:30
返信が遅くなりましたm(_ _)m
>グリグリ7さん
おー、半田付けされますか?!難しいんですね、てっきり出来ると思ってました。
すっかり半田付け講習会に通いたい気分です(そんなのあるか?)

>Maai さん
よくやりますよね(笑) 私もそう思います。研究者とかになれば良かったかなぁ(・・・何の? そこが問題)
返信する
ふむふむ (ふぉとぐらいだー)
2011-12-29 03:22:39
しばらく見なかったら、半田づけまでやっていたとは!
ぼくも子供の頃、ころころ、を沢山作って、でもラジオが鳴るようになって喜んだ記憶があります。

オベント写真、楽しませていただいてます。
でもそろそろ、湯島天神近くのディープな世界も思い出されては?

来年はまた、お会いできるかな、と、楽しみにしています。
返信する
コメントありがとうございます (みむたろう)
2012-01-08 00:04:20
返信が遅れてすみません!
ねえ。。 写真学校は是非とも行きたいのですが・・。違う勉強をはじめようかと思っているので難しいかもしれません。また学校の話を聞かせてくださーい。

返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事