みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

こどもの日だ

2024年05月05日 23時29分00秒 | 日記
こどもの日かぁ
鯉のぼり、見てないや。
近くの団地で毎年泳ぐので
見に行ってましたが・・・。

菖蒲湯には入ります。
術後でまだ入浴できないので
半身浴しよう♡






防災食の期限が来ています。
7日間セットというのを
1個買っておいてありました。

二人だから
本当は2個必要だけど。


2014年に買って
5年後の2019年に買い直して
5年後の今年期限が切れて
また買い直しです。


買い直し、ということは
何もなかったということで。

幸運だった証です。



いろいろなセットがあり
悩みます。

分類すると

アルファ米あり
水あり・なし
パン缶あり・なし
おかずあり・なし
お菓子あり・なし
かんばんあり・なし


アルファ米は水、またはお湯を
入れると食べられる乾燥米。
これはデフォルトで入っています。

あとは、水、おかず、パン、お菓子が入っているかどうかと、1日何食の想定かで値段が違うようです。


今回は、こちらを購入しました。
防災の総合デパート暮らし館
7日間これで安心
非常食セット

https://item.rakuten.co.jp/kurashi-kan/98000499999/?scid=me_ich_conf_order_03&_mpt=101&_mpe=304795-20240504-0762307717

水は別途保管しているので
水なし
アルファ米、
パン缶あり
おかずあり
お菓子あり
かんばんなし。


カンパンはねぇ、
期限が来ても消費するのが難しいから。。





いまは期限が切れる防災食を
少しずつ消費しています。


なんといっても

便利!!


お湯をいれるだけで
美味しいごはんかできるんです。

楽〜。


あ、入荷は1ヶ月後だから
まだ食べないで置いといたほうが良かったかな。


アルファ米チキンライスの残りで
オムライスしました。



非常食中華風ミートボール



便利です。


みなさまも
いざというときのために
ぜひ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リメイクしてみた | トップ | 家庭菜園始まりました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事