妹さんが作品を初出展した

一番奥の三毛猫がほしかった!悩んでるうちに売れちゃいました・・

爬虫類のモチーフも多かったですね。





天ぷらドラゴン(笑)

カッコいい

うたたねカエル


これは大物

椅子の背はネコのモチーフ

広くて面白いので

部屋にセッティング

槐(エンジュ)という魔よけの木で作ったアクセサリーも買っちゃった。

妹さんのパク魚

家のなかがシンナー臭くなってにゃんずと避難したり、点々と落ちてる白い粘土を掃除したりはありますが、
ワンダーフェスティバル(ワンフェス)に
行ってきました。
幕張メッセは最寄り駅から1時間ほど。
フィギュアや造形を自分で作って売るイベントのようで、妹も仲間に誘ってもらっての参加です。普段は会社員で趣味で作品づくりをしている人もたくさん出展するみたい。
世の中には(といっても日本かつ関東かも)自分で作品を作ろうという人がこんなにもいるんだね、っていうことにびっくり。
女の子フィギュア、動物フィギュア、怪獣、武器など、本当に色々なものがある。女子フィギュアの写真を真剣に撮るべく、本気カメラな人たちも大勢・・
わたしはやっぱりかわいい系に惹かれます。
ヘビ。木製、なめても平気な塗料

一番奥の三毛猫がほしかった!悩んでるうちに売れちゃいました・・

爬虫類のモチーフも多かったですね。





天ぷらドラゴン(笑)

カッコいい

うたたねカエル


これは大物

椅子の背はネコのモチーフ

広くて面白いので
3時間以上歩き回って見ちゃった。
購入

部屋にセッティング

槐(エンジュ)という魔よけの木で作ったアクセサリーも買っちゃった。

妹さんのパク魚

家のなかがシンナー臭くなってにゃんずと避難したり、点々と落ちてる白い粘土を掃除したりはありますが、
自分の好きなものをワクワクして作る、そういう情熱や思いからくる行動って、見ていて心地よい。高い次元のエネルギーなんでしょうね。
自分とはまったく違う世界に触れさせてもらえてありがたいです。