なんでもない つぶやき・・・
いや、感動。
しらちゃんに初めてブラッシング!
「ゆるベジレシピ 」 より
水菜サラダ
♪♪♪ 水菜サラダ ♪♪♪
刻み板麩 (乾燥もの。スーパーで売ってます) 25g 、万能タレ 小さじ2
えのき 100g、 醤油 大さじ1と1/2 、酢 大さじ1
1、 熱湯で戻した板麩の水気を切り、フライパンに油を熱して炒める。 万能タレをかけて炒め、こしょうを振り取りだす。
2、 同じフライパンでエノキをしんなりするまで炒め、火を止めてから醤油とお酢で味を調える。
3、水菜、板麩、エノキを和える。
シンプルな味付けですが、
万能タレの ニンニクと生姜が、手の込んだ味にしてくれます。
さらに
♪♪♪ エリンギソテー ♪♪♪
エリンギを炒めて 万能タレで味を付けるだけ。 春菊が合いそうだなぁと思ったら、ばっちりこのタレに良く合いました。
エリンギ1本に 万能タレ小さじ1弱が目安です。
タレにも火を入れた方が香りが立って美味しいのですが、焦げないよう注意が必要。
エリンギが美味しそうに炒まったら火を止めてタレをかけ、再度火を付けてタレを全体にからめる、という調理法が紹介されています。
つい おざなりになってしまうけれど、このひと手間で 出来上がりが変わってくる気がしますね。
この日の夕食の副菜。 実家の母が煮た かぼちゃと お豆さん
自分の料理も美味しかったのですが、
さすが母。 このシンプルな副菜が、両方とも絶妙に美味しかった!! いやあ、勝てないっす。