こんにちは江崎遊子です。

ちょっと言ってもいいですか。

朝乃山帰還。

2022年07月12日 | スポーツ雑感
朝乃山が11日に出てくると10日にアナウンサーが言っていたので
早くからテレビをつけていた。じっと見てる訳にはいかず、
時々、テレビをチェックしていた。
早い時間にしては普段より観客が多い、と感じた。
結局見損ない、幕内の取り組みが始まってから
紹介してくれると言うことだった。

横綱になるとまで思われた力士である。
旦那は朝乃山の大ファンだった。
私はへそ曲がりなので、いかにも勝負師みたいな
性格が悪そうなタイプが好きである。
でも稀代の勝負師ジョコビッチは顔が今ひとつ好みじゃないのですが、
ウィンブルドン優勝したね。横顔に優勝への静かな熱意が感じられた。
みんな凄い。

だけど、今回は朝乃山の復活が待たれた。
お隣の富山県出身だし、私の中で、勝手な物語が出来ている。
大相撲ファンとしては横綱を切望している。
照ちゃんも頑張っているけれど、
膝がいつ悲鳴を上げるか分からない。
そうなると、朝乃山しかいない。
若隆景が千代の富士のような小さい横綱になったらいいな
と思っていたけど、関脇になって足踏みしている。
もしかしてモンゴルの豊昇龍が来るか、と思ったりするけど
それもいい。豊昇龍は好きな力士である。
何せ、おじさんの朝青龍も大好きだった。

朝乃山が勝負師となってくれれば、私としては
万々歳だ。幕内に上がるまで1年かかる、と言われているけど
今は楽しみでしかない。
怪我しないでね。
石川の山奥で応援してますよ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍晋三氏逝く。 | トップ | ちょっと負けてます。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ雑感」カテゴリの最新記事