こんにちは江崎遊子です。

ちょっと言ってもいいですか。

相撲界のアルカラス登場と期待していた伯桜鵬敗れる。

2023年07月25日 | スポーツ雑感
今回の名古屋場所も本当に堪能した。落合改め伯桜鵬の登場もその一つ。
高校時代の話だろうか、落合は仲間とモンゴル相撲を研究していたと、宮城野親方(元横綱白鵬)が言っていた。モンゴルの関取が強いというのはみんなが知っている事。幕内に入ってすぐに優勝戦戦に参加してきたし、これで優勝でもすれば、100何年ぶりの快挙だった。しかし、朝青龍の甥っ子、豊昇龍がそれを阻んだ。豊昇龍の涙は可愛かった。色々なプレッシャーの中で頑張っていたんだろうね。それと、残念ながら北勝富士の優勝は叶わなかった。北勝富士も泣いていたらしい。舞の海さんがいうように、今回が一世一代のチャンスだったと思うと、優勝させてあげたい、という思いもあった。勝負は非情です。
霧馬山は残念だったけど、来場所では頑張ってもらいたい。朝乃山が勝ち越したのは、なんかしみじみ嬉しかった。最後の二番は見事な相撲だった。
人気者、宇良と翔猿も楽しませてくれた。凄いなあ、と思う。
今場所幕内に上がってきた湘南の海と豪の山も勝ち越した。豪の山は元大関豪栄道の弟子なんだね。旦那に湘南の海というネーミングが気に入らないと愚痴っているけど、バランスの取れたいい体をしている。いい関取になりそう。
大関候補の大栄翔と若元治は残念だったね。どうしても勝ちが欲しいという時の立ち合いを飛ぶ時、とか、色々なお相撲さんがやる手です。でも、あのタイミングがまずかった。しかも、二人一緒だもん。でもそのうち大関になれるさ。慌てないで。豊昇龍のことを思うと、やはり1歩先を言ってると思った。
大相撲協会が慌てたんじゃないの?豊昇龍の優勝パレードの時、隣に同部屋の明生がニッコニコで車に乗っていた。良かったね。
この所、スポーツが熱い。みる物いっぱい。
バレーボールネーションズリーグ男子。銅メダルを獲得。予選ラウンドからずっとBSTBSで放送してくれたので観てました。頼もしい限りです。しかもおばさんからみるとみんな可愛い。大谷以来イケメンスポーツ選手が日本にはズラズラいる。どういう事?
いやー素晴らしかった。デカい欧米の選手に負けないんだから爽快でした。
スポーツが繰り出すドラマはドキドキハラハラで、飽きることがありません。
スポーツアスリートの皆さん、本当にありがとうございます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やー勝ったねアルカラス。 | トップ | 北米上陸。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ雑感」カテゴリの最新記事