限界は、
自分が決めている
充分に力を出し切っただろうか。
自分が持つ可能性を信じて、
最後までやってみよう
”いえづくり”のパートナー選びの選択肢・・・
20170607 同じ”いえづくり”なのに・・・原点が違うとこんなに感覚が違うモノ??(笑)
このパートナー選びの中で?
ハウスメーカーさんのメリットデメリットに皆さんの関心がある?いく?ようで・・・
20170608 ハウスメーカーさんでの”いえづくり”のメリット、デメリットのおカネの部分のコト・・・その2
以前も話をしましたが・・・
パートナー選び♪
これってお施主様がパートナーを選んでいる風に思えますが・・・
実は?
ハウスメーカーさんからお施主様が選ばれているんです。!?
もうちょっと言うと?
ハウスメーカーさんから選別をされている??(苦笑)
そういう認識を持って?
冷静に考えていくと?(携わっていくと・・・)
見えてくるモノが?多々あると思います。
そういえば・・・
車選びも同じですね。
外車・・・と呼ばれる輸入車・・・
一般の人からは敷居が高く作られている?
あっ・・・
私にとっては敷居が高い!が本当の話ですが(苦笑)
これは?
露骨に?最初からお客さんを選別している??
いい意味で?間違って入ってこない様に?親切なんですね(笑)
”いえづくり”の場合・・・
住宅展示場の場合・・・
この入口はみんな広いです。
しかも敷居も低いです。(笑)
ただし?
本当の意味でのお客様になれるかどうか?
その最後の扉を開けられるかどうか?
その部分のハードルは高いようです。
(これも私の主観で書いていますが(苦笑))
無事?
契約という?最後のゴールまでたどり着けた人は◎!?
途中で?
ふるいにかかってしまって・・・
お施主様のほうから?
断念を・・・
その辺りがとても上手なんだと思います。(@_@)
(これも私の主観です(苦笑)2)
“いえづくり”・・・
ここで1点大事なポイントが!?
契約という最後のゴール!というキーワード!?
ハウスメーカーさんの営業マンが言っていました。
確かに?
営業さんから見ればそれが本音であり、そこがゴール・・・なんですね。
でも?
私達にとっては、そこが”いえづくり”の原点でありスタート地点なんです。
この部分の感覚の差を感じますね。ではどうしてその差が??・・・