”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20120229 雪・・・雪・・・雪でした。いろいろな思いが交錯しましたね(笑)

2012年02月29日 22時53分37秒 | 雑感・・・

20120229 “いえづくり”  31 30

すべては循環る(めぐる)

 

寄せては返す波のように、

万物万象は変化する。一時の失敗も、

成功への道行き。必ず朝が来る。

 

31日分の今日の言葉を最初に・・・

2月は29日までしかないのでみんな登場!!で(笑)

これが30日の今日の言葉・・・

第一感は叡智である

 

気づくとすぐする、理屈抜きの実行。

窮地を脱し、人生をひらく

優れた知恵がそこに生じている。

 

そして本来の29日の今日の言葉です。

振り子は右にいっただけ、

また左にふる

 

やっただけのことは、返ってくる。

それは嬉しく、また厳しい哲理。

曇りのない心で続けた努力は、必ず報われる。

 

 

雪・・・

今年は多い??とは積もったのは2回目??(((^^;)

高崎という地は、実は雪は少ない??

皆さん群馬というとどこでも雪が凄い!!っていうイメージが??(苦笑)

でも、高崎という地はそうでもないんです。

結局・・・私はノーマルタイヤで今日も活動しました。

“いえづくり”・・・

意外とこの雪が曲者??(苦笑)

雪の日って・・・

感傷的になる前にいろいろな不都合が先に浮かんでしまう(苦笑)

もうちょっと“こころ”の余裕が欲しいですね。()

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20120227 “いえづくり”って... | トップ | 20100316 キッチンリフォー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感・・・」カテゴリの最新記事