”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20160111 三村工業の思いは、一日一日を大事にして本音で語れる”いえづくり”に・・・

2016年01月11日 23時59分59秒 | 三村工業株式会社って??

視点を変えれば

    判断も変わる

 

先入観や思い込みはないか。

見方を変えれば、短所も長所に。

柔軟に、あらゆる角度から見極めたい。

 

これは“いえづくり”によくつかわれる手法ですね。

特にチラシや広告では、メリットのオンパレードです。(笑)

だってそうですよねぇ・・・

これから“いえづくり”をしましょう!って言う方がチラシや広告を見る!

そんな時には、いい言葉やキーワードに反応しますよね(笑)2

実際、私自身が“いえづくり”をする時にはいつも以上にチラシに目を通しました。

 

ただし・・・

“いえづくり”に置いて大事なポイントは逆発想なのかなぁって思います。

今日の言葉で言う部分は、とても大事です。

実際の”いえづくり”の中では、そのメリットをしっかりと見極めるコトが大事!!

例えば・・・

大きいことはいいコトだ的なモノがあったとして・・・

その大きさに惹かれて選択したまでは良かったけど・・・

使い勝手や移動には大きすぎて実は不便だったとか(苦笑)

占有スペースも大きすぎて?これなら普通サイズの方が良かったとか・・・(泣笑)

 

以前あった話ですが・・・

高気密高断熱が出たばかりの頃の話です。

とにかく気密を高めて!!って完全防備状態な”いえづくり”をやった物件が・・・

(当社ではなく、とあるメーカー系の住宅で・・・あった話です。)

結果、壁内結露が発生してしまった?(気密ばかりを重視した悪影響が・・・)

これは極端な例ですが・・・

何が言いたいのか!?

きれいな言葉や表現も大事です・・・でも実はデメリットや課題や問題点も一緒に!?

自身の”いえづくり”の中での環境や使い勝手も考慮した取捨選択って大事なのかなと

これこそがまさにオンリーワンの“いえづくり”なのかなぁって思います。(@_@)

いいモノはいい!NGなモノは何で?って本音で語り合える“いえづくり”にしたいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20160110 ”いえづくり”の家... | トップ | 20160112 三村工業で考える... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

三村工業株式会社って??」カテゴリの最新記事