”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

初めての”家づくり”・・・しっかり!じっくり!まずはご相談からですよねφ(..)メモメモ

2021年03月17日 23時59分59秒 | イベント情報

ライバルが

   己を高める

 

競争相手がいるから向上心が沸く。

負けないように努力をすれば

昨日より進歩した自分になれる

 

 

ライバル・・・

好敵手!?
確かに?

その存在が?

いい意味でのモチベーションのUPに繋がる?のでしょうね!?

それが?

自分自身がライバルの場合は?

変な?プレッシャーだったりして?

自滅?に繋がるコトもありますよね!?(泣)

 

私は、ゴルフというスポーツ?をやっていますが

まさに?

このきょうのことばの境地?意味?を痛感しています。

運動らしい運動もしていないので・・・

私にとっては、唯一?の運動になりますが

そこに競争心理が生まれて競い合うという部分があります。

運動と呼ぶには、頻度が少なすぎますが(笑)

この進歩のために練習を始めました。

まさに今日の言葉の実践だなぁって、今感じました。

 

昨日より今日・・・

今日より明日・・・

それは、スキルもそうですが健康管理という意味でも

そして、なによりも“こころ”を鍛えるという部分でも

今日の言葉の実践として関わって、続けていきたいですね。

 

高めて行くものは・・・

“こころ”・・・

“からだ”・・・

いい精神状態で!

いい健康寿命ですからね!?

それが・・・

私の場合は、いい”家づくり”へ繋がっていくのかなぁって思います。

 

いい“家づくり”!?

それにはまずは?自身の

いい“からだ”

いい“こころ”が基本ですからね(●^_^●)

 

さて・・・

前置きが長くなりましたが

今月の残りの予定をUPさせて戴きますね。

 

 

 

以前もこのように書きましたが

オンリーワンの“家づくり”

”家づくり”の関わり方や時間もオンリーワンです。

どうぞ・・・

オンリーワンなお時間でお問い合わせくださいませ♪

個々のニーズに合ったオンリーワンな対応をさせて戴きます。

 

 

追記

 

前回も書きましたが(引用)

”家づくり”を考える時間やタイミングって

“家づくり”がオンリーワンの様に?

時間やタイミングもオンリーワンなのかなぁって思います。

平日が良い方・・・

土日が良い方・・・

午前中が良い方・・・

お昼の時間ならも・・・

午後から夕方とか・・・

夜間なら!?って言う方だって

 

なので・・・

原則、個別対応の時期ですので

お一組様のみの対応で時間やタイミングも調整させて戴きます。

チラシの日時以外でもお気軽にお問い合わせ戴ければと思います。

もちろん!

ご相談内容もオンリーワンで・・・

“今”抱えているコト、モノ・・・

現在相談中の方なら?

セカンドオピニオン的にご活用戴ければ!と思います。

 

ご相談方法、ご予約は・・・

LINEのQRコードからならこちらで

お電話でも

折り返しこちらからコールバックさせて戴きます。

070-4453-2103 (担当ミムラ)

 

メールが良い方は・・・

mim@olive.ocn.ne.jp

 

ホームページはこちらから

お時間は気にしないでおもいたった“今”!・・・で、どうぞ(●^_^●)

“家づくり”・・・

一生モノの“家づくり”と言う部分では

そのタイミングってとても大事だと思います。

コロナ禍だから?

コロナ禍だからこそ?

その対応もしっかりとした”家づくり”が大事です。

 

タイミングもそう!

”家づくり”の間取りや計画にもその対応をしっかりと織り込んで・・・

時代に合った“家づくり”

これからの暮らしや生活を考えた”家づくり”をご提案させて戴きます。

 

『安心』と『安全』を形に・・・

最近のご相談でのキーワードをいくつか

耐震や安全の確保

備蓄・・・

ストック・・・

テレワーク・・・

電気自動車・・・

太陽光発電・・・

以前よりも有事の際への対応もしっかりと考えていく必要が・・・

 

ご相談は無料です。

どうぞ、お気軽に最初の一歩をご一緒しませんか?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週末に開催の”家づくり”相... | トップ | ”家づくり”に向かい合うタイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント情報」カテゴリの最新記事