昨日確認したところ、今週の火曜日に我が家の建築確認申請を行ったとのことです。
そんな大事なこと、ちゃんと連絡してくれよって感じです。
契約後、小さな仕様変更やコンセント数の増減などをのんびりとやってきました。
先週の日曜日にハンゾー氏と最終的な確認を行って、
建築確認申請が提出されたわけです。
現状では、契約時と建築請負金額はほとんど変わっていません。
若干のマイナスとなっているくらいです。
契約までに詳細に詰めておいたおかげでしょう。
天気に問題なければ今後の予定として、
6月17日(日)地鎮祭(いよいよですか)
7月 9日(月)着工(地鎮祭から間があくなぁ)
7月28日(日)上棟(2日かけて棟を上げるそうです)
というのが当面のスケジュールです。
入居は12月かかりくらいになるかも知れませんね。
ところで、mercy邸は契約後、えらいのんびりしてたと思いませんか?
実際、のんびりしてました。
というのも、またもや契約直後に四柱推命のおばちゃんから一言あって、
“土地をさわるのを7月9日か12日にしなさい”とのことだったのです。
今回はあっさり受け入れました。
四柱推命と家相には逆らうな、と昔から言います。ウソです。
ただ、竣工が1ヶ月も遅れるのはつらいですが、
鬼門やらなんやら言われて間取りができなかったときのことを思えば、軽いもんです。
ただ、イサットハウスには迷惑をかけてしまいました。
6月着工で段取りされてたわけですから。
ハンゾー氏も“四柱推命には逆らえそうにないので、いいです”とのこと。
お気の毒ですが、我慢してもらいました。
歴史は繰り返すものです。
では。